fc2ブログ
2007
09.28

半引きこもり

Category: 未分類
今日は何と32度まで気温が上がって、夏日の再来だ。

先週の土曜日には病院に行った。
日曜日には勝沼までぶどう狩りに行った。
これも夫が一緒だから出来たことなのだ。

月曜日から金曜日の今日まで、家から一歩も外に出ていない。
庭にさえ出ることも出来なかった。
引きこもり状態が数年も続いている。

何故、一人だと思うように外に出ることが出来ないんだろう。
こうした状態になってから数年が経つ。

免許も持ってるし、自分の車もあるのに一人では外に出られないのだ。
買い物にどうしても行かなくてはいけない時には、ドアを開けるまでに時間がかかる。
玄関でウジウジ、ウジウジ。
自分でエイヤーと気合いを入れないと外に出られないのだ。

昔は運転が好きで、遠方ではないけれどあちこちに出かけていた。
夫の了解を得て一人旅も楽しんだものだ。
それが今では まるで出来なくなってしまっている。

いつになったら、一人でも外に出られるようになるんだろう。
もっと、うつが良くなってきたら出られるようになるのかな。

夫も娘も、何の抵抗もなしに車で良く出かける。
それがうらやましいと思うこともたびたびある。

今の半引きこもり状態から どうにかして抜け出したい。

自由に外に出られるようになれば、いい気分転換にもなって うつも良くなるような気がするのだ。


トラックバックURL
http://kaz2.blog120.fc2.com/tb.php/3-b27d2a42
トラックバック
コメント
一人で外に出られるようになるかどうかが、ぼたんさんにとっての
一つのバロメーターなのかも知れませんね。

僕の場合は読書ができるようになることと、一昨年の5月に初めて
一ヶ月の長期療養した時の、最後の一週間に感じた「仕事がしたい」
って言う気持ちが出てくれば、それが回復の兆しだと思っています。

ぼたんさんにも、その内「外に出たいなぁ」と感じる日がきっと
戻って来るはずですよ。
それまでは、お互い低空飛行で波をしのいでいきましょう。
のもdot 2007.09.29 14:50 | 編集
たしかに一人で外に出られるようになれば、だいぶ回復してきたということになるんだと思います。
思うように一人で外に出られないのも不便なものです。

でも、もっと病気が回復してくれば、以前のように一人でも出られるようになると思っています。
また、一人旅がしたいなあ。

のもさんにも回復の兆しが見えてくるといいですね。
ぼたんdot 2007.09.29 20:07 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top