fc2ブログ
2016
05.11

庭の手入れと草むしり

Category: 未分類
たしか、つい最近も草むしりと掃き掃除をしたはずだけどな。
またまた草が目立つし、落ち葉がいっぱいじゃよ。

目隠し用にと生垣にしているのはいらないなぁ。
切るのも片づけるのも大変なんだもん。
けど、夫さんに言っても反対されるから言わんよ。

必死にやっていたら、ながーいミミズが2匹も出てきた。
軍手をしていたけど、一匹は葉っぱと一緒につかんでしもうた。
何かね、変な感触がしたんだよね。

夫さんが「かわいそうだからな」って、生垣の下に移動させていた。
私、ミミズもヘビも長いものは好かん。
けど、命があるんだもんね。干からびないようにしてあげないとね。

植えたい花があるので、植え替えもして場所を作った。
段々と庭も賑やかになってきていい感じだ。

ちょうど、一年前の今頃に花壇作りをして植えたのだ。
この一年間、ネットで調べる楽しさ、園芸店をのぞく楽しさを知った。

レンガなんて、捨てちゃっていい、庭は全部コンクリで固めたい。
こうした事をせんどいて良かっただよ。
捨て鉢な気持ちばかりではいけないんだね。

ゆり(ロリポップ)が咲きました。地植えにしてあげないと駄目かなぁ。
IMG_8748.jpg

このナデシコ、小さな虫に食べられて瀕死の状態でした。
それが、半年後の今はこんなに大きくなって、すごい生命力です
IMG_8759.jpg

ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

back-to-top