数年前の、うつのひどい時の「無興味」「無関心」「無感動」など、無ばかりだった。
何かを感じるということが出来なくて、心ものっぺらぼうになっていたのかもね。
ずっと、このままだったらと、すごい不安だったのを覚えている。
去年の5月から再開できたガーデニングがきっかけで、今は良くなってきている。
色々なことに興味が出てきたし、チャレンジしてみようっていう意欲も出てきた。
詩はがき作りも今も続いていて、だいぶたまってきている。
文章を書くのは下手なのに、文字をつづるのは好きかもだ。
3日ほど前からは、写真整理にスライドショーを作ることをしている。
ネットで、あちこちと探してはチャレンジしている。
パソコンに疎いので理解するまでは時間がかかるけど、いいのじゃよ。
これで、少しは脳みそ君も活性化されたかしらん。
動物と花のスライドが出来上がって、夫さんに見てもらった。
「へぇ、母ちゃんもこんな事をするようになったんだな」って。
意欲と興味が戻ってきていることを喜んでくれているみたいだ。
なんでも思うんだけど、あきらめちゃいけないね。
人間、どこで好転するか分からないよ。
やっぱり、あせらない、あきらめない。これが大事なんだろう。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

何かを感じるということが出来なくて、心ものっぺらぼうになっていたのかもね。
ずっと、このままだったらと、すごい不安だったのを覚えている。
去年の5月から再開できたガーデニングがきっかけで、今は良くなってきている。
色々なことに興味が出てきたし、チャレンジしてみようっていう意欲も出てきた。
詩はがき作りも今も続いていて、だいぶたまってきている。
文章を書くのは下手なのに、文字をつづるのは好きかもだ。
3日ほど前からは、写真整理にスライドショーを作ることをしている。
ネットで、あちこちと探してはチャレンジしている。
パソコンに疎いので理解するまでは時間がかかるけど、いいのじゃよ。
これで、少しは脳みそ君も活性化されたかしらん。
動物と花のスライドが出来上がって、夫さんに見てもらった。
「へぇ、母ちゃんもこんな事をするようになったんだな」って。
意欲と興味が戻ってきていることを喜んでくれているみたいだ。
なんでも思うんだけど、あきらめちゃいけないね。
人間、どこで好転するか分からないよ。
やっぱり、あせらない、あきらめない。これが大事なんだろう。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

スポンサーサイト
火曜日に、おばあちゃんの病院に様子を見に行ってきた。
お風呂に入れてもらったようだ。
その日の夜に、義兄から連絡があり、昨日もみんなで行ってきた。
今後の治療方針について、先生からの説明を聞くためだ。
高齢だし、胃腸の働きも弱っているので、吐いてしまうことが多い。
鼻から栄養をいれているが、受け付けなくなってきているのかな。
何しろ、反応がないものだから、苦しいとかも分からない。
病院を後にしてから実家に行って、話し合った。
今のままの鼻からの栄養にするか、点滴にするか、太い血管への点滴は?などなど。
私はあまり口出ししてはいけないと思うので、黙って聞いていた。
実の息子の3人の気持ちが大事だもんね。
どうにか、結論を出してから別れて家路についた。
4,5時間の事なのに、すごい疲れているのが自分でも分かった。
ちょっと重たい話だったし、義母の生死を決めることだったからだろうね。
自分の両親の時のことを思い出した。
今の義母の状態が幸せなのかという話題にもなった。
喋る事も、食べる事も、動くことも出来ずに、ベットだけが居場所。
少し動かせる左手は、鼻栄養を外してしまうので拘束されている。
難しいことだし、いろいろと考えあぐねることだ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

お風呂に入れてもらったようだ。
その日の夜に、義兄から連絡があり、昨日もみんなで行ってきた。
今後の治療方針について、先生からの説明を聞くためだ。
高齢だし、胃腸の働きも弱っているので、吐いてしまうことが多い。
鼻から栄養をいれているが、受け付けなくなってきているのかな。
何しろ、反応がないものだから、苦しいとかも分からない。
病院を後にしてから実家に行って、話し合った。
今のままの鼻からの栄養にするか、点滴にするか、太い血管への点滴は?などなど。
私はあまり口出ししてはいけないと思うので、黙って聞いていた。
実の息子の3人の気持ちが大事だもんね。
どうにか、結論を出してから別れて家路についた。
4,5時間の事なのに、すごい疲れているのが自分でも分かった。
ちょっと重たい話だったし、義母の生死を決めることだったからだろうね。
自分の両親の時のことを思い出した。
今の義母の状態が幸せなのかという話題にもなった。
喋る事も、食べる事も、動くことも出来ずに、ベットだけが居場所。
少し動かせる左手は、鼻栄養を外してしまうので拘束されている。
難しいことだし、いろいろと考えあぐねることだ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

あの久しぶりのドーンの落ち込みから回復してこれた。
昨日も一昨日も、8時半過ぎには布団に入ったよ。
あまりにも時間が早過ぎたのか、夜中に目が覚める。
朝だか夜中なのか分からん時があって、変な感じだった。
夫さんも「もう寝るのか。でも、そのほうがいいな」ってさ。
昨日は食料品の買い出しだけ連れて行ってもらった。
それ以外は、家の中で大人しくしていたぞ。
たっぷりの睡眠と休息したことで回復してこれたのかもね。
良く考えてみると、薬の飲み忘れがあったのが原因だとおもう。
1週間分をケースにセットし、毎朝一日分を小さなケースにセットする。
それを手元に置いてあるのに忘れちゃったんだよね。
これで、まだ薬は必要なんだということが分かった気がする。
忘れないようにしないと、いけないね。
----------------------------------------
おばあちゃんの病院に行き、その足で小田原まで行ってきた。
フラワーガーデンでバラとアリウムが見られたよ。
初めての場所だけど、去年、お天気コーナーで紹介してたのを思い出した。
ここ、無料なんだね。
アリウム(ネギ坊主)が咲いてた

青空だとバラもいっそう、綺麗に見えるね。青空、大好きだ。


アリウムに目がついていて、こっちを見てたよ

ヒスイカズラ。長くなると、1メートルにもなるそうだよ

ミッキーマウスノキというそうで、はじめて知ったよ

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

昨日も一昨日も、8時半過ぎには布団に入ったよ。
あまりにも時間が早過ぎたのか、夜中に目が覚める。
朝だか夜中なのか分からん時があって、変な感じだった。
夫さんも「もう寝るのか。でも、そのほうがいいな」ってさ。
昨日は食料品の買い出しだけ連れて行ってもらった。
それ以外は、家の中で大人しくしていたぞ。
たっぷりの睡眠と休息したことで回復してこれたのかもね。
良く考えてみると、薬の飲み忘れがあったのが原因だとおもう。
1週間分をケースにセットし、毎朝一日分を小さなケースにセットする。
それを手元に置いてあるのに忘れちゃったんだよね。
これで、まだ薬は必要なんだということが分かった気がする。
忘れないようにしないと、いけないね。
----------------------------------------
おばあちゃんの病院に行き、その足で小田原まで行ってきた。
フラワーガーデンでバラとアリウムが見られたよ。
初めての場所だけど、去年、お天気コーナーで紹介してたのを思い出した。
ここ、無料なんだね。
アリウム(ネギ坊主)が咲いてた

青空だとバラもいっそう、綺麗に見えるね。青空、大好きだ。


アリウムに目がついていて、こっちを見てたよ

ヒスイカズラ。長くなると、1メートルにもなるそうだよ

ミッキーマウスノキというそうで、はじめて知ったよ

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

明け方の4時頃から目が覚めて、変な感じだ。
案の定、起きてからはドーンと落ち込みが始まった。
座っているのも辛くて、昼間だけで4時間ぐらい寝てたり起きたりしてた。
頓服もいけないのかもしれんけど、かなり飲んでしまった。
数日前から、予感みたいのがあって、じっとしているといけないと思ってた。
なんだかねぇ、考え込んでしまう気がしたのだ。
動いていると余計な事も考えないので、昨日、一昨日と二日とも園芸店に。
電車とバスなので疲れるけど、花苗を買ってきて植えてあげた。
昨日まではすごい元気だったんだよね。
今朝は夫さんと珍しく色々な事を話して、忠告を受けたりしていた。
あの人なりに考えていることが分かった。
やっぱり、根本から私とは違うなって感じたよ。
私の性格がうつ病になりやすいというのが改めて分かっただよ。
数回の頓服が少し効いてきたようだ。
落ち込みもきついんだけど、このすごい体の重さも何ともいえない。
思うように体が動いてくれなくて、辛いのとイラついてくる。
今夜の夕飯は冷凍のチャーハンでもチンするようだね。
とても台所には立てない。
うちの夫さん、ちょっとでも何か料理が出来る人だったら助かるのにね。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

案の定、起きてからはドーンと落ち込みが始まった。
座っているのも辛くて、昼間だけで4時間ぐらい寝てたり起きたりしてた。
頓服もいけないのかもしれんけど、かなり飲んでしまった。
数日前から、予感みたいのがあって、じっとしているといけないと思ってた。
なんだかねぇ、考え込んでしまう気がしたのだ。
動いていると余計な事も考えないので、昨日、一昨日と二日とも園芸店に。
電車とバスなので疲れるけど、花苗を買ってきて植えてあげた。
昨日まではすごい元気だったんだよね。
今朝は夫さんと珍しく色々な事を話して、忠告を受けたりしていた。
あの人なりに考えていることが分かった。
やっぱり、根本から私とは違うなって感じたよ。
私の性格がうつ病になりやすいというのが改めて分かっただよ。
数回の頓服が少し効いてきたようだ。
落ち込みもきついんだけど、このすごい体の重さも何ともいえない。
思うように体が動いてくれなくて、辛いのとイラついてくる。
今夜の夕飯は冷凍のチャーハンでもチンするようだね。
とても台所には立てない。
うちの夫さん、ちょっとでも何か料理が出来る人だったら助かるのにね。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

今日は次女は仕事がお休みの日。
ひょんなことから、埼玉県の秩父高原牧場のポピー畑に一緒に行ってきた。
一度も行ったことないというから、ちょうどいい機会だもんね。
怪獣さんと一緒のお出掛けは久しぶりだ。
終始、ごきげんさんでいてくれて良かった。
ポピーはまだ少し早過ぎた気がしたけど迫力があるよ。
駐車場も大きくなっていて、お客さんがいっぱい。
赤い広大なポピー畑を見た怪獣さんは、「うわー」って言ってた。
「赤いお花がいっぱい咲いてるね」と言いたかったんだろうね、きっと。
歩くのを嫌がりもせずに、時々ポピーをなでなでしながら機嫌がいい。
こんな小さな子にも、花の美しさが分かるんだろうな。


お昼ご飯は手打ちのうどん屋さん。
こっちが、びっくりするほど食べる、食べる。
昨日は嫌な気分でいたけど、今日は気分を変えられた。
孫の動作や笑顔を見ているだけで、心が和んでくるんだよね。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

ひょんなことから、埼玉県の秩父高原牧場のポピー畑に一緒に行ってきた。
一度も行ったことないというから、ちょうどいい機会だもんね。
怪獣さんと一緒のお出掛けは久しぶりだ。
終始、ごきげんさんでいてくれて良かった。
ポピーはまだ少し早過ぎた気がしたけど迫力があるよ。
駐車場も大きくなっていて、お客さんがいっぱい。
赤い広大なポピー畑を見た怪獣さんは、「うわー」って言ってた。
「赤いお花がいっぱい咲いてるね」と言いたかったんだろうね、きっと。
歩くのを嫌がりもせずに、時々ポピーをなでなでしながら機嫌がいい。
こんな小さな子にも、花の美しさが分かるんだろうな。


お昼ご飯は手打ちのうどん屋さん。
こっちが、びっくりするほど食べる、食べる。
昨日は嫌な気分でいたけど、今日は気分を変えられた。
孫の動作や笑顔を見ているだけで、心が和んでくるんだよね。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

うつで、まるっきり料理が出来なかったのが何年続いただろう。
ヘルパーさんに来て頂いたおかげで、どうにか勘も取り戻せた。
初めの頃は、ただ立って見学しているだけだったなぁ。
ただ、味見だけは必ずさせてもらって、思い出す行為をしてた。
卒業してからは作れるものは数種類だけだったけど、満足だった。
自分の力で料理して食べてもらってる、それだけで十分だったんだよね。
押入れから、料理の切り抜きファイルを見つけた。
「あっ、何だか作れそうな気がする」で挑戦してみたら成功した。
それが、きっかけになり料理本やネットで初めてのものに挑戦するようになった。
大さじ、小さじなんて使ったことないのが、今では必需品になっている。
うつで料理が出来ない方の参考になればと始めたレシピブログ。
1年半ぐらいになるだろうか。
手間のかかるものは、今でも無理なので簡単なものばかりを書いている。
夫さん、お弁当は一切食べなくなったので、毎日作らないといけない。
無理せずに続けていくには簡単料理じゃないと駄目なんだよね。
昨日、コメント欄に「料理じゃない」の一言があって、凹んでしまった。
自信がなくなり、もうやめようかなどと考えていた。
料理を否定されているというより、自分を否定されているように感じたのだ。
だいぶ、打たれ強くなってはきたけど、まだまだですなぁ。
またまた、寝る時にあれやこれやと考え出してしまった。
こうなると寝られなくなってしまうよね。
案の定、やっと寝つきが良くなったのが、昨晩は駄目だったよ。
もうちょっと、強くなりたい。
「人は人。自分は自分」という考えを身につけたい。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

ヘルパーさんに来て頂いたおかげで、どうにか勘も取り戻せた。
初めの頃は、ただ立って見学しているだけだったなぁ。
ただ、味見だけは必ずさせてもらって、思い出す行為をしてた。
卒業してからは作れるものは数種類だけだったけど、満足だった。
自分の力で料理して食べてもらってる、それだけで十分だったんだよね。
押入れから、料理の切り抜きファイルを見つけた。
「あっ、何だか作れそうな気がする」で挑戦してみたら成功した。
それが、きっかけになり料理本やネットで初めてのものに挑戦するようになった。
大さじ、小さじなんて使ったことないのが、今では必需品になっている。
うつで料理が出来ない方の参考になればと始めたレシピブログ。
1年半ぐらいになるだろうか。
手間のかかるものは、今でも無理なので簡単なものばかりを書いている。
夫さん、お弁当は一切食べなくなったので、毎日作らないといけない。
無理せずに続けていくには簡単料理じゃないと駄目なんだよね。
昨日、コメント欄に「料理じゃない」の一言があって、凹んでしまった。
自信がなくなり、もうやめようかなどと考えていた。
料理を否定されているというより、自分を否定されているように感じたのだ。
だいぶ、打たれ強くなってはきたけど、まだまだですなぁ。
またまた、寝る時にあれやこれやと考え出してしまった。
こうなると寝られなくなってしまうよね。
案の定、やっと寝つきが良くなったのが、昨晩は駄目だったよ。
もうちょっと、強くなりたい。
「人は人。自分は自分」という考えを身につけたい。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

7日のメンクリで、寝つきが悪いことを話して、寝る前の薬を増やしてもらった。
ここ3,4日から薬が効いているみたいで寝つきが良くなった。
あのイライラと、あっちにこっちに寝がえりが減った。
最近は、夫さんが2階に上がってきたのを知らないもんね。
その前に寝付いているという事だよね。
それと、途中で目覚めても、また寝られるようになった。
寝られないまま、朝を迎えるというのがなくなったよ。
おかげで、朝の目覚めも良くなったしね。
夜がちゃんと眠れているからか、お昼寝がほとんどない。
体が疲れるので、横にはなるけど寝ることは少ないよ。
ちょこっとでも横にならないと、一日がきついけどね。
-------------------------------------------------
行きは夫さんに車で送ってもらって、園芸店に行って来た。
冬に花壇に花がないのは寂しいとビオラなどを植えていた。
そろそろ、おしまいかな。
昨日は、大きなスコップを出してきて、植え替えをした。
しばらくの間、右手のしびれがとれんかった。
お客さんがいっぱいで、お花もいっぱい。
聞いたこともない難しい名前の花がたーくさん。
初めてのに挑戦したいので、メモをしてきたよ。
あとで、ネットで育て方を調べたりしよう。
ということで、今年もガーデニングを楽しめそうだ。
去年の花壇作りの時は一時的なものかと不安だった。
けど、これなら大丈夫かな。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

ここ3,4日から薬が効いているみたいで寝つきが良くなった。
あのイライラと、あっちにこっちに寝がえりが減った。
最近は、夫さんが2階に上がってきたのを知らないもんね。
その前に寝付いているという事だよね。
それと、途中で目覚めても、また寝られるようになった。
寝られないまま、朝を迎えるというのがなくなったよ。
おかげで、朝の目覚めも良くなったしね。
夜がちゃんと眠れているからか、お昼寝がほとんどない。
体が疲れるので、横にはなるけど寝ることは少ないよ。
ちょこっとでも横にならないと、一日がきついけどね。
-------------------------------------------------
行きは夫さんに車で送ってもらって、園芸店に行って来た。
冬に花壇に花がないのは寂しいとビオラなどを植えていた。
そろそろ、おしまいかな。
昨日は、大きなスコップを出してきて、植え替えをした。
しばらくの間、右手のしびれがとれんかった。
お客さんがいっぱいで、お花もいっぱい。
聞いたこともない難しい名前の花がたーくさん。
初めてのに挑戦したいので、メモをしてきたよ。
あとで、ネットで育て方を調べたりしよう。
ということで、今年もガーデニングを楽しめそうだ。
去年の花壇作りの時は一時的なものかと不安だった。
けど、これなら大丈夫かな。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

朝6時頃に家を出発して、群馬まで花を求めてドライブしてきた。
これからは、いろいろな花が咲いて私にはたまらない季節だな。
外に出ることにも何の抵抗もないし、反対に外のほうが良くなっている。
本当に外出できるようになって良かった。
暑い日で汗をかきながら良く歩いた。
途中で、昼寝もして帰ってきたけど、夫さんはお疲れだろうね。
私はただ、助手席でボーとすわってるだけだもんね。
この日の夜は、9時過ぎには布団に入って寝た。
暑さもあって、体が余計に疲れる。
■敷島バラ園
14日(土)から開園だけど、その前に行ったので人もまばらだ。
無料なのに、綺麗に手入れされている。
前橋の市の花がバラということだ。


バラのトンネルが出来かかっていた


■赤城自然園
ここに行くのは何回目だろうか。
はじめて行った時に二人して気に入ったところだ。
自然がいっぱいで、緑を見ながら歩く森林浴が出来る。
一人の詳しい方と話しながら教えてもらうことが多かった。

緑がいっぱいです



青空と緑で本当に気持ちがいい

■アイリスの丘
ここもはなだらけで 花好きにはたまらない。
13日の新聞で紹介されたということなので、訪れる人も増えるだろう。
個人でやっているそうだけど、ナチュラルなかんじがいいんだよね。


アイリスも花色が豊富で掘り売りをしてくれる。
もし、庭に植えようと思っても、迷っちゃうほどだ。

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

これからは、いろいろな花が咲いて私にはたまらない季節だな。
外に出ることにも何の抵抗もないし、反対に外のほうが良くなっている。
本当に外出できるようになって良かった。
暑い日で汗をかきながら良く歩いた。
途中で、昼寝もして帰ってきたけど、夫さんはお疲れだろうね。
私はただ、助手席でボーとすわってるだけだもんね。
この日の夜は、9時過ぎには布団に入って寝た。
暑さもあって、体が余計に疲れる。
■敷島バラ園
14日(土)から開園だけど、その前に行ったので人もまばらだ。
無料なのに、綺麗に手入れされている。
前橋の市の花がバラということだ。


バラのトンネルが出来かかっていた


■赤城自然園
ここに行くのは何回目だろうか。
はじめて行った時に二人して気に入ったところだ。
自然がいっぱいで、緑を見ながら歩く森林浴が出来る。
一人の詳しい方と話しながら教えてもらうことが多かった。

緑がいっぱいです



青空と緑で本当に気持ちがいい

■アイリスの丘
ここもはなだらけで 花好きにはたまらない。
13日の新聞で紹介されたということなので、訪れる人も増えるだろう。
個人でやっているそうだけど、ナチュラルなかんじがいいんだよね。


アイリスも花色が豊富で掘り売りをしてくれる。
もし、庭に植えようと思っても、迷っちゃうほどだ。

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

たしか、つい最近も草むしりと掃き掃除をしたはずだけどな。
またまた草が目立つし、落ち葉がいっぱいじゃよ。
目隠し用にと生垣にしているのはいらないなぁ。
切るのも片づけるのも大変なんだもん。
けど、夫さんに言っても反対されるから言わんよ。
必死にやっていたら、ながーいミミズが2匹も出てきた。
軍手をしていたけど、一匹は葉っぱと一緒につかんでしもうた。
何かね、変な感触がしたんだよね。
夫さんが「かわいそうだからな」って、生垣の下に移動させていた。
私、ミミズもヘビも長いものは好かん。
けど、命があるんだもんね。干からびないようにしてあげないとね。
植えたい花があるので、植え替えもして場所を作った。
段々と庭も賑やかになってきていい感じだ。
ちょうど、一年前の今頃に花壇作りをして植えたのだ。
この一年間、ネットで調べる楽しさ、園芸店をのぞく楽しさを知った。
レンガなんて、捨てちゃっていい、庭は全部コンクリで固めたい。
こうした事をせんどいて良かっただよ。
捨て鉢な気持ちばかりではいけないんだね。
ゆり(ロリポップ)が咲きました。地植えにしてあげないと駄目かなぁ。

このナデシコ、小さな虫に食べられて瀕死の状態でした。
それが、半年後の今はこんなに大きくなって、すごい生命力です

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

またまた草が目立つし、落ち葉がいっぱいじゃよ。
目隠し用にと生垣にしているのはいらないなぁ。
切るのも片づけるのも大変なんだもん。
けど、夫さんに言っても反対されるから言わんよ。
必死にやっていたら、ながーいミミズが2匹も出てきた。
軍手をしていたけど、一匹は葉っぱと一緒につかんでしもうた。
何かね、変な感触がしたんだよね。
夫さんが「かわいそうだからな」って、生垣の下に移動させていた。
私、ミミズもヘビも長いものは好かん。
けど、命があるんだもんね。干からびないようにしてあげないとね。
植えたい花があるので、植え替えもして場所を作った。
段々と庭も賑やかになってきていい感じだ。
ちょうど、一年前の今頃に花壇作りをして植えたのだ。
この一年間、ネットで調べる楽しさ、園芸店をのぞく楽しさを知った。
レンガなんて、捨てちゃっていい、庭は全部コンクリで固めたい。
こうした事をせんどいて良かっただよ。
捨て鉢な気持ちばかりではいけないんだね。
ゆり(ロリポップ)が咲きました。地植えにしてあげないと駄目かなぁ。

このナデシコ、小さな虫に食べられて瀕死の状態でした。
それが、半年後の今はこんなに大きくなって、すごい生命力です

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

毎年のように訪れている場所で好きだな。
むらさき色の大藤は何度も見ているので、今回は黄色と白を目当てにした。
ちょっと咲くのがムラサキよりも遅いんだよね。
大藤は終わりかけているのは納得してたけど、ツツジの枯れたのが寂しい限りだ。
花も枯れると無残な姿になってしまうね。
今回はツツジのあでやかさはなかったけど、それなりに良かったかもね。
黄色と白の藤なんて、なかなか見掛けないもの。
この方はまだ元気でいらした

盛りは過ぎているよ

うん、白もいいなぁ

黄藤のトンネルって珍しいよね」



八重咲きは元気に咲いていてくれた

あちこちから「まるでブドウみたいだね」の声が聞こえてくるよ

-------------------------------------------------------
朝から怪獣さんがやってきて、一緒に折り紙で遊んだ。
私のまねっこをしては楽しそうだよ。
輪っかをつなげるのは、ノリ係は怪獣さんでニコニコしてた。
あと1年もすれば、折り紙で何か折れるようになるのかしらん。
昨日の作りかけは、こうやって仕上げましたよ。
家で飾ってくれるかな。

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

むらさき色の大藤は何度も見ているので、今回は黄色と白を目当てにした。
ちょっと咲くのがムラサキよりも遅いんだよね。
大藤は終わりかけているのは納得してたけど、ツツジの枯れたのが寂しい限りだ。
花も枯れると無残な姿になってしまうね。
今回はツツジのあでやかさはなかったけど、それなりに良かったかもね。
黄色と白の藤なんて、なかなか見掛けないもの。
この方はまだ元気でいらした

盛りは過ぎているよ

うん、白もいいなぁ

黄藤のトンネルって珍しいよね」



八重咲きは元気に咲いていてくれた

あちこちから「まるでブドウみたいだね」の声が聞こえてくるよ

-------------------------------------------------------
朝から怪獣さんがやってきて、一緒に折り紙で遊んだ。
私のまねっこをしては楽しそうだよ。
輪っかをつなげるのは、ノリ係は怪獣さんでニコニコしてた。
あと1年もすれば、折り紙で何か折れるようになるのかしらん。
昨日の作りかけは、こうやって仕上げましたよ。
家で飾ってくれるかな。

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

4週間ぶりのメンクリ。
先生に先月の福島への夜行日帰りのことを話してきた。
驚いた様子だけど、なんか喜んでもらえているように感じた。
先生だって、元気になっていくのを見るほうがいいもんね。
「自分に体力が残っているのを確認しました」
「そうかそうか、ひどい時もあったのになぁ」
ずっと、寝つきの悪いのが続いている。
イライラしてくるし、早く寝なくちゃと思うほど寝付けない。
それで、寝る前の薬を増やしてもらって様子見することになった。
これで、寝られるようになるといいけどな。
------------------------------------
明日は午前中は怪獣さんを預かることになった。
大人しく一緒に遊んでいられるかしらね。
思いついたのが、気が早いんだけど七夕飾りを作ることだ。
折り紙を買ってきて、記憶をたどりながら折ってみた。
最後の部分で破けることが3回。
仕上げは怪獣さんとやってみたいと思う。
保育園では色々なものを作っているようだから出来るかな。
興味を示すでしょうかね。
こんなのを作っていて花の部分が折り返しているうちに破れるんですよね。
組み合わせて四角に仕上げます。
他にはどんなものを作っていたのかが思い出せません

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

先生に先月の福島への夜行日帰りのことを話してきた。
驚いた様子だけど、なんか喜んでもらえているように感じた。
先生だって、元気になっていくのを見るほうがいいもんね。
「自分に体力が残っているのを確認しました」
「そうかそうか、ひどい時もあったのになぁ」
ずっと、寝つきの悪いのが続いている。
イライラしてくるし、早く寝なくちゃと思うほど寝付けない。
それで、寝る前の薬を増やしてもらって様子見することになった。
これで、寝られるようになるといいけどな。
------------------------------------
明日は午前中は怪獣さんを預かることになった。
大人しく一緒に遊んでいられるかしらね。
思いついたのが、気が早いんだけど七夕飾りを作ることだ。
折り紙を買ってきて、記憶をたどりながら折ってみた。
最後の部分で破けることが3回。
仕上げは怪獣さんとやってみたいと思う。
保育園では色々なものを作っているようだから出来るかな。
興味を示すでしょうかね。
こんなのを作っていて花の部分が折り返しているうちに破れるんですよね。
組み合わせて四角に仕上げます。
他にはどんなものを作っていたのかが思い出せません

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

もうすぐ母の日だね。
お店にはいっぱい、カーネーションが売られているよ。
ハガキ作りが楽しいので、娘たち用に作ってみた。
子供からのメッセージ、私からのメッセージと2種類を作った。
名前入りにしたけど喜んでくれるかな。
きっと、月曜日には届くだろう。
次女は、そのうちに怪獣さんから手紙をもらえるようになるだろう。
それまでは励ましの意味で、去年は違う形で応援した。
長女にも送ろうと思ったら、5日が引っ越し日なので住所が分からん。
色々と迷いながら悩みながらの子育てだったからね。
まぁ、小2だからお手紙でももらえるかしらん。
-------------------------------------------------
今日は早い時間に家を出て「あしかがフラワーパーク」へ行って来た。
大藤ではなくて、白と黄色の藤が目当てだった。
白、黄は見られたけど、咲き終わりのつつじが寂しかったぞな。
遅くならずに帰ってこれて良かった。
母の日だから、こんなのを作ってみました

名前で呼ばれて感激して泣いている女性です
自分の名前を呼ばれるのは特別なものがある気がします
私は「お母さん」「母ちゃん」で来てしまったので、さびしかー

娘ふたりとも、子育て真っ最中です
私も年とるはずだと実感してますよん

「なんとか記念日」とかは、女性のほうが覚えているかもですね

手をつなげただけで幸せ感を感じている頃。
「そんな時代もあったなぁ」で、私は遠い目です

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

お店にはいっぱい、カーネーションが売られているよ。
ハガキ作りが楽しいので、娘たち用に作ってみた。
子供からのメッセージ、私からのメッセージと2種類を作った。
名前入りにしたけど喜んでくれるかな。
きっと、月曜日には届くだろう。
次女は、そのうちに怪獣さんから手紙をもらえるようになるだろう。
それまでは励ましの意味で、去年は違う形で応援した。
長女にも送ろうと思ったら、5日が引っ越し日なので住所が分からん。
色々と迷いながら悩みながらの子育てだったからね。
まぁ、小2だからお手紙でももらえるかしらん。
-------------------------------------------------
今日は早い時間に家を出て「あしかがフラワーパーク」へ行って来た。
大藤ではなくて、白と黄色の藤が目当てだった。
白、黄は見られたけど、咲き終わりのつつじが寂しかったぞな。
遅くならずに帰ってこれて良かった。
母の日だから、こんなのを作ってみました

名前で呼ばれて感激して泣いている女性です
自分の名前を呼ばれるのは特別なものがある気がします
私は「お母さん」「母ちゃん」で来てしまったので、さびしかー

娘ふたりとも、子育て真っ最中です
私も年とるはずだと実感してますよん

「なんとか記念日」とかは、女性のほうが覚えているかもですね

手をつなげただけで幸せ感を感じている頃。
「そんな時代もあったなぁ」で、私は遠い目です

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

昨日は次女たちが3人で来てくれた。
ムコさんに会うのは久しぶりだけど元気そうで何よりだ。
お昼は食べさせたくて頑張ったぞな。
気に入ってくれたみたいで、作り方をメモして渡した。
そのうちに自宅でも作るだろう。
怪獣さんはみんなで食べるからか、すごい食欲で驚いた。
元気に食べる子供の様子っていいね。
昨日はお向かいさん、お隣さん、3軒となりさんと孫さんが来ていた。
うち以外は、みんな男の子だよ。
今日会ったら「来てくれるのは嬉しいけど疲れますね」って。
うんうん、たしかにね。
怪獣さん、4月からはお迎えが延長時間になってしまう。
合同保育で大きな子たちと一緒が苦手みたいで泣いてばかりだったそうだ。
オヤツや飲んでいても、ママを見ると駆け寄っていったんだって。
それが、最近は「あら、来たの。食べ終わるまで待ってて」になったようだ。
むすめ、私はオヤツと飲み物に負けたーって笑ってた。
まぁ、それだけ慣れたという事だから良かっただよ。
車を取りに夫さんと歩いてたら、4人の小学生が遊んでいた。
最近は遊ぶ光景を見るのが少ないから寂しいかぎりだよ。
帰りに車で通ると、まだ遊んでいて、道路の両端にどいてくれた。
そうしたら、4人が同時に頭を下げてあいさつをしてくれたよ。
心がほんわかとなっただよ。
私も横断歩道で譲ってもらうと必ず、車には会釈をする。
「ありがとうございます」の気持ちだよね。
何気ない動作だけど大事なことだと思っている。
ちょっとした言葉や動作で、人間関係も良くなるものね。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

ムコさんに会うのは久しぶりだけど元気そうで何よりだ。
お昼は食べさせたくて頑張ったぞな。
気に入ってくれたみたいで、作り方をメモして渡した。
そのうちに自宅でも作るだろう。
怪獣さんはみんなで食べるからか、すごい食欲で驚いた。
元気に食べる子供の様子っていいね。
昨日はお向かいさん、お隣さん、3軒となりさんと孫さんが来ていた。
うち以外は、みんな男の子だよ。
今日会ったら「来てくれるのは嬉しいけど疲れますね」って。
うんうん、たしかにね。
怪獣さん、4月からはお迎えが延長時間になってしまう。
合同保育で大きな子たちと一緒が苦手みたいで泣いてばかりだったそうだ。
オヤツや飲んでいても、ママを見ると駆け寄っていったんだって。
それが、最近は「あら、来たの。食べ終わるまで待ってて」になったようだ。
むすめ、私はオヤツと飲み物に負けたーって笑ってた。
まぁ、それだけ慣れたという事だから良かっただよ。
車を取りに夫さんと歩いてたら、4人の小学生が遊んでいた。
最近は遊ぶ光景を見るのが少ないから寂しいかぎりだよ。
帰りに車で通ると、まだ遊んでいて、道路の両端にどいてくれた。
そうしたら、4人が同時に頭を下げてあいさつをしてくれたよ。
心がほんわかとなっただよ。
私も横断歩道で譲ってもらうと必ず、車には会釈をする。
「ありがとうございます」の気持ちだよね。
何気ない動作だけど大事なことだと思っている。
ちょっとした言葉や動作で、人間関係も良くなるものね。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

今年のGWは二日休暇をとれば、10連休になるね。
今の私たちには縁もなくなってしまったGWだ。
遠出をするには渋滞があるだろうから出掛けられない。
ニュースを見ていると、何十キロってすごいもんね。
家にいて庭掃除と草むしりに精を出していた。
いつもよりも丁寧にやったから綺麗になったぞな。
夫さんがパソコンのメモリーを増やしてくれた。
これで8ギガになって、スピードも上がった気がする。
今のパソコンの前は2000を使っていて遅かったし表示しないものもあった。
うん、快適になったよ。ありがとう。
今日は埼玉県の森林公園にルピナスを見に行ってきた。
ここなら渋滞している道路はないだろうと思ってね。
綺麗に咲いていて、お客さんも大勢いらした。
------------------------------------
明日は次女家族が遊びにやってくる。
長女家族は5日に引っ越しなので来れなくて残念。
落ち着いたら、次女たちと新居を訪れる予定でいる。
ムコさんに会うのも久しぶりだよ。
怪獣さんは喋りはじめて、昨日の電話口で騒いでた。
明日はちょびとだけおしゃべり出来るかしらん。

ボーダー花壇
5月末頃になると花でいっぱいになるので楽しみだ。

これは、あのネギ坊主のアリウムと同じかな

ルピナスがたくさん咲いていていいね


花色も豊富。逆さふじっていう言い方もあったような。

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

今の私たちには縁もなくなってしまったGWだ。
遠出をするには渋滞があるだろうから出掛けられない。
ニュースを見ていると、何十キロってすごいもんね。
家にいて庭掃除と草むしりに精を出していた。
いつもよりも丁寧にやったから綺麗になったぞな。
夫さんがパソコンのメモリーを増やしてくれた。
これで8ギガになって、スピードも上がった気がする。
今のパソコンの前は2000を使っていて遅かったし表示しないものもあった。
うん、快適になったよ。ありがとう。
今日は埼玉県の森林公園にルピナスを見に行ってきた。
ここなら渋滞している道路はないだろうと思ってね。
綺麗に咲いていて、お客さんも大勢いらした。
------------------------------------
明日は次女家族が遊びにやってくる。
長女家族は5日に引っ越しなので来れなくて残念。
落ち着いたら、次女たちと新居を訪れる予定でいる。
ムコさんに会うのも久しぶりだよ。
怪獣さんは喋りはじめて、昨日の電話口で騒いでた。
明日はちょびとだけおしゃべり出来るかしらん。

ボーダー花壇
5月末頃になると花でいっぱいになるので楽しみだ。

これは、あのネギ坊主のアリウムと同じかな

ルピナスがたくさん咲いていていいね


花色も豊富。逆さふじっていう言い方もあったような。

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。
