昨日もお迎えだった。
この1週間の間にオモチャは一度は復活させたらしい。
それが、昨日はオモチャないないモードだったぞな。
園では片づけを率先してやるらしいが、家ではなんじゃろね。
クレヨンとお絵描き帳があったので良かったねぇ。
パパさんは絵が上手な人で、子供好みの絵がいっぱい。
この才能、少しは分けて欲しいわ。
紙を折ったりして、私とご機嫌で遊んでいた。
そのうちに何かを要求してくるのだが、何せ言葉が出ない。
あれやこれやと聞いても首を横に振るばかりだよ。
そのうちに悲しくなったのか、大きな涙がポロリ。
そんなー、泣かれても、ババも懸命に理解しようとはしているだよ。
紙と私の顔を交互に見る姿がけなげだもん。
ところが、言葉が喋れないって切ないものだね。
普段は何気なく使っている言葉がこんなに大事だと改めて認識したよ。
観察力は鋭いんだけど、言葉がねぇ。
まぁ、そのうちにおしゃべり娘になるだろう。
上の孫も言葉はおそかったからな。
園で作ってくれた「思い出」というファイルが素晴らしかった。
写真と作品とメッセージで可愛らしく作られていた。
すごい手の込んだものだから大変だったろうな。
お昼寝の写真数枚は笑えるものだった。
お隣さんの布団を占領して寝てたり、お隣さんの足を抱えて寝てたりと。
寝相が何とも言えずに大胆だよ。
明日からはお部屋も変わるし、ママも通常勤務になる。
頑張ってな。
---------------------------------------
この2,3日は花粉症の症状がやわらいでいてくれる。
まだ終了時期ではないけど、助かるよ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

この1週間の間にオモチャは一度は復活させたらしい。
それが、昨日はオモチャないないモードだったぞな。
園では片づけを率先してやるらしいが、家ではなんじゃろね。
クレヨンとお絵描き帳があったので良かったねぇ。
パパさんは絵が上手な人で、子供好みの絵がいっぱい。
この才能、少しは分けて欲しいわ。
紙を折ったりして、私とご機嫌で遊んでいた。
そのうちに何かを要求してくるのだが、何せ言葉が出ない。
あれやこれやと聞いても首を横に振るばかりだよ。
そのうちに悲しくなったのか、大きな涙がポロリ。
そんなー、泣かれても、ババも懸命に理解しようとはしているだよ。
紙と私の顔を交互に見る姿がけなげだもん。
ところが、言葉が喋れないって切ないものだね。
普段は何気なく使っている言葉がこんなに大事だと改めて認識したよ。
観察力は鋭いんだけど、言葉がねぇ。
まぁ、そのうちにおしゃべり娘になるだろう。
上の孫も言葉はおそかったからな。
園で作ってくれた「思い出」というファイルが素晴らしかった。
写真と作品とメッセージで可愛らしく作られていた。
すごい手の込んだものだから大変だったろうな。
お昼寝の写真数枚は笑えるものだった。
お隣さんの布団を占領して寝てたり、お隣さんの足を抱えて寝てたりと。
寝相が何とも言えずに大胆だよ。
明日からはお部屋も変わるし、ママも通常勤務になる。
頑張ってな。
---------------------------------------
この2,3日は花粉症の症状がやわらいでいてくれる。
まだ終了時期ではないけど、助かるよ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

スポンサーサイト
昨日は5時おきで、山梨県にしだれ桜を見に出かけてきた。
夫さんが色々と調べてくれるんだよね。
「コイツには花を見せておけば、笑顔になってる」って思ってる?
夫婦二人で花の写真を撮るのが共通の楽しみで良かったぞな。
きつい坂道もあったし、かなりの距離を歩いた。
お風呂に入りながら足をもむことを忘れない。
途中で15分ほど寝ただけで帰ってきた。
すごい久しぶりに朝までぐっすり眠る事が出来た。
気が付いたら朝が来てたという感じだ。
こんなに寝られたのは、何ヶ月ぶりだろうか。
おかげで、今日はすこぶる体調がいいぞな。
これから、また怪獣さんをお迎えに行く。
いつも料理二品を作っていくのだけど、今日はエビピラフを作ってみた。
これが、思いのほか味見をしたらうまかった。
エビピラフって、冷凍食品を買うものと思ってたけど、自分でも作れるんだ。
新発見だよ。
怪獣さんも喜んで食べるかしらね。
さて、行ってくるかー。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

夫さんが色々と調べてくれるんだよね。
「コイツには花を見せておけば、笑顔になってる」って思ってる?
夫婦二人で花の写真を撮るのが共通の楽しみで良かったぞな。
きつい坂道もあったし、かなりの距離を歩いた。
お風呂に入りながら足をもむことを忘れない。
途中で15分ほど寝ただけで帰ってきた。
すごい久しぶりに朝までぐっすり眠る事が出来た。
気が付いたら朝が来てたという感じだ。
こんなに寝られたのは、何ヶ月ぶりだろうか。
おかげで、今日はすこぶる体調がいいぞな。
これから、また怪獣さんをお迎えに行く。
いつも料理二品を作っていくのだけど、今日はエビピラフを作ってみた。
これが、思いのほか味見をしたらうまかった。
エビピラフって、冷凍食品を買うものと思ってたけど、自分でも作れるんだ。
新発見だよ。
怪獣さんも喜んで食べるかしらね。
さて、行ってくるかー。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

昨日は朝早い時間から、アレルギーとメンクリの2つのクリニックに行ってきた。
アレルギーは、昨日は混んでなかったし、電車もバスも恐怖感を感じずに乗れた。
めでたし、めでたし。
「どうだい、家事は出来てるかい」
「はい、頑張ってやってますよ。誰も認めてくれないから自分でほめちゃいます」
「じゃ、俺が認めてやるよ、けど、○さんは頑張り屋で度を越しちゃうところがあるからなぁ」
「料理は楽しいかい」
「今は楽しいという気持ちまではいけてないです。
時間が来たら作るという感じですかね」
「そうか、楽しいと思えるようになると生活に張りが出てくるんだけどな」
「今は今、自分に出来る事をすれば、それでヨシと思ってます。
欲張ってみても、それが焦りの気持ちで出てきちゃうから」
「おお、素晴らしい。その考え方も忘れない事だよ。忘れっぽいからね。
もし比べてしまう事があったら、うつ前の自分ではなくて、ひどかった時の自分にしなさい。
そうすれば、良くなってきている事が分かるし、自分の励みになるからね」
この言葉を聞いて、本当にそうだなって思った。
うつ前のバリバリと動いていた頃と比べると、惨めになってくるよね。
けど、寝たり起きたりの頃と比べたら、動けるようになって満足できるもんね。
以前の診察は、話を聞いてもらうだけだったが、最近は先生から教わる事が多い。
きっと、あのひどい時期の私を見ているから、伝えたいんだろうね。
診察は、また2週間後になった。
「ここに来るのは大変だろうけど、大事な時期だから慎重に行こうな」と。
春は、体調を崩しやすいそうだよ。芽吹き時は、どうしてもね。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

アレルギーは、昨日は混んでなかったし、電車もバスも恐怖感を感じずに乗れた。
めでたし、めでたし。
「どうだい、家事は出来てるかい」
「はい、頑張ってやってますよ。誰も認めてくれないから自分でほめちゃいます」
「じゃ、俺が認めてやるよ、けど、○さんは頑張り屋で度を越しちゃうところがあるからなぁ」
「料理は楽しいかい」
「今は楽しいという気持ちまではいけてないです。
時間が来たら作るという感じですかね」
「そうか、楽しいと思えるようになると生活に張りが出てくるんだけどな」
「今は今、自分に出来る事をすれば、それでヨシと思ってます。
欲張ってみても、それが焦りの気持ちで出てきちゃうから」
「おお、素晴らしい。その考え方も忘れない事だよ。忘れっぽいからね。
もし比べてしまう事があったら、うつ前の自分ではなくて、ひどかった時の自分にしなさい。
そうすれば、良くなってきている事が分かるし、自分の励みになるからね」
この言葉を聞いて、本当にそうだなって思った。
うつ前のバリバリと動いていた頃と比べると、惨めになってくるよね。
けど、寝たり起きたりの頃と比べたら、動けるようになって満足できるもんね。
以前の診察は、話を聞いてもらうだけだったが、最近は先生から教わる事が多い。
きっと、あのひどい時期の私を見ているから、伝えたいんだろうね。
診察は、また2週間後になった。
「ここに来るのは大変だろうけど、大事な時期だから慎重に行こうな」と。
春は、体調を崩しやすいそうだよ。芽吹き時は、どうしてもね。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

昨日は怪獣さんのお迎えだった。
家に入ると、嫌にすっきりしている感じで、あれっって思った。
オモチャと絵本がまるでないのに気が付いた。
ぬいぐるみと絵本が二冊だけだよ。
「ああ、さては、いけない事をしてママに怒られたなぁ」
言葉は喋れんけど、あの不敵な笑みが物語っていた。
「ヘヘヘ、そうなのよ。ママが怒ってオモチャと絵本を隠しちゃったの。
アタチもいろいろと大変なのよー、じいちゃん、ばあちゃん」
さてさて、無事におもちゃを返してもらえますかねぇ。
4月からは保育園もクラス替えになる。
今は12人クラスが、人数が増えるようなので生活も変わるだろう。
いつもつるんでる友達と一緒ならいいね。
次女も4月からは短縮勤務が終わり、通常勤務になる。
今よりも1時間以上長い勤務になるけど大丈夫かしらん。
今でさえ慌ただしいのに、体をこわさなければいいけどね。
小学生になると、免除されている当直も始まるんだって。
パパさんと助け合いながらやっていくだろう。
当直明けに「ちょっと寝かせて」って来たことが何回かあったなぁ。
上の孫も2年生になるし、長女宅も5月は生活に変化に訪れる。
ここのところ会えてないけど元気そうだ、電話で。
娘たちは、それぞれに変化があるけど、私たち夫婦はないぞな。
今までと同じように通常モードだ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

家に入ると、嫌にすっきりしている感じで、あれっって思った。
オモチャと絵本がまるでないのに気が付いた。
ぬいぐるみと絵本が二冊だけだよ。
「ああ、さては、いけない事をしてママに怒られたなぁ」
言葉は喋れんけど、あの不敵な笑みが物語っていた。
「ヘヘヘ、そうなのよ。ママが怒ってオモチャと絵本を隠しちゃったの。
アタチもいろいろと大変なのよー、じいちゃん、ばあちゃん」
さてさて、無事におもちゃを返してもらえますかねぇ。
4月からは保育園もクラス替えになる。
今は12人クラスが、人数が増えるようなので生活も変わるだろう。
いつもつるんでる友達と一緒ならいいね。
次女も4月からは短縮勤務が終わり、通常勤務になる。
今よりも1時間以上長い勤務になるけど大丈夫かしらん。
今でさえ慌ただしいのに、体をこわさなければいいけどね。
小学生になると、免除されている当直も始まるんだって。
パパさんと助け合いながらやっていくだろう。
当直明けに「ちょっと寝かせて」って来たことが何回かあったなぁ。
上の孫も2年生になるし、長女宅も5月は生活に変化に訪れる。
ここのところ会えてないけど元気そうだ、電話で。
娘たちは、それぞれに変化があるけど、私たち夫婦はないぞな。
今までと同じように通常モードだ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

3連休はお墓参りも人が大勢いるので、いつも避けている。
少しずらすと、ゆっくりと掃除して手を合わせてこれる。
昨日は、夫さんの「墓参りに行くぞ」で行ってきた。
じいちゃんの納骨が済んでから、自分と夫の2箇所になった。
距離的に離れているので一日仕事になるよ。
いつも、玄関先に「墓参りセット」としてバケツに入れてある。
それを持って、お花屋さんでお花を買うだけでいい。
どちらのお墓も人は少なくて、のんびり掃除してこれた。
どこも、この3連休でいらしたんだろう、綺麗なお花が供えてあった。
お墓参りの帰り道では、毎回、心が穏やかになるのを感じる。
不思議だよね。
9時半に家を出て、帰って来たのが16時半。
また、夜中は数度目を覚ました日だったので、身体がきつかった。
けど、一仕事を終えた感がある。
------------------------------------------
今日はもう少ししたら、怪獣さんのお迎えだ。
次女の事故後の痛みで、自賠責が終わったので通院をやめていた。
月曜日の朝に伸びをしたら、ピキッと痛みが走ったようだ。
慌てて、整骨院に行ったら落ち着いたみたい。
まだまだ、通院したほうがいいんだと思うよ。
怪獣さんの卵アレルギー計画は、順調に進んでいるようだ。
あらゆる卵料理を少量食べさせたら大丈夫だったと言っていた。
まぁ、卵かけご飯は無理だろうけど、ある程度火が通ってればいいのかな。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

少しずらすと、ゆっくりと掃除して手を合わせてこれる。
昨日は、夫さんの「墓参りに行くぞ」で行ってきた。
じいちゃんの納骨が済んでから、自分と夫の2箇所になった。
距離的に離れているので一日仕事になるよ。
いつも、玄関先に「墓参りセット」としてバケツに入れてある。
それを持って、お花屋さんでお花を買うだけでいい。
どちらのお墓も人は少なくて、のんびり掃除してこれた。
どこも、この3連休でいらしたんだろう、綺麗なお花が供えてあった。
お墓参りの帰り道では、毎回、心が穏やかになるのを感じる。
不思議だよね。
9時半に家を出て、帰って来たのが16時半。
また、夜中は数度目を覚ました日だったので、身体がきつかった。
けど、一仕事を終えた感がある。
------------------------------------------
今日はもう少ししたら、怪獣さんのお迎えだ。
次女の事故後の痛みで、自賠責が終わったので通院をやめていた。
月曜日の朝に伸びをしたら、ピキッと痛みが走ったようだ。
慌てて、整骨院に行ったら落ち着いたみたい。
まだまだ、通院したほうがいいんだと思うよ。
怪獣さんの卵アレルギー計画は、順調に進んでいるようだ。
あらゆる卵料理を少量食べさせたら大丈夫だったと言っていた。
まぁ、卵かけご飯は無理だろうけど、ある程度火が通ってればいいのかな。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

一昨日の夜は、2時過ぎに目が覚めてから眠れなくなってしまった。
案の定、朝から具合が悪くて、何度か頓服を飲んで臥せっていた。
買い物だけは行けたので良かったけどね。
昨日の夜は、一度だけ目が覚めただけど朝を迎えられた。
ちゃんとした睡眠がとれたのは何日ぶりだろう。
気分も体も軽くて、いい感じの朝の目覚めだ。
今日を逃すと、またいつになるか分からんからと美容院へ行ってきた。
カットはしたけど、白髪が目立っていて気になっていたのだ。
それでなくても老けているのが余計に老けてみえるよ。
火曜日というと美容院は休みが多いけど、ここは年中無休だ。
今日で4回目か、5回目かな。
いつ行ってもお客さんがいっぱいだよ。
バスを乗り継いでいったので、往復だけで時間がかかる。
夫さんに行きだけ頼もうかと思ったけどたのめんかった。
時間はかかっても自力で行くほうが気が楽だもんね。
綺麗に染めてもらって満足、満足。
これで、しばらくは大丈夫だよ。
今日は久しぶりに頓服さんのお世話になっていないよ。
ここ数日は日に何度ものんでたもんね。
明日はどうなるか分からんけど、まぁ、今日一日は無事で良かっただよ。
さてはて、今夜は途中で目覚めずに寝られますかねぇ。
夜中の覚醒は不安感が強く出てくるので嫌だよね。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

案の定、朝から具合が悪くて、何度か頓服を飲んで臥せっていた。
買い物だけは行けたので良かったけどね。
昨日の夜は、一度だけ目が覚めただけど朝を迎えられた。
ちゃんとした睡眠がとれたのは何日ぶりだろう。
気分も体も軽くて、いい感じの朝の目覚めだ。
今日を逃すと、またいつになるか分からんからと美容院へ行ってきた。
カットはしたけど、白髪が目立っていて気になっていたのだ。
それでなくても老けているのが余計に老けてみえるよ。
火曜日というと美容院は休みが多いけど、ここは年中無休だ。
今日で4回目か、5回目かな。
いつ行ってもお客さんがいっぱいだよ。
バスを乗り継いでいったので、往復だけで時間がかかる。
夫さんに行きだけ頼もうかと思ったけどたのめんかった。
時間はかかっても自力で行くほうが気が楽だもんね。
綺麗に染めてもらって満足、満足。
これで、しばらくは大丈夫だよ。
今日は久しぶりに頓服さんのお世話になっていないよ。
ここ数日は日に何度ものんでたもんね。
明日はどうなるか分からんけど、まぁ、今日一日は無事で良かっただよ。
さてはて、今夜は途中で目覚めずに寝られますかねぇ。
夜中の覚醒は不安感が強く出てくるので嫌だよね。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

今日も朝から調子が悪くて、やる気がどこかへ迷子になっていた。
冬は駄目だったけど、この春もどうもいけないよ。
花粉症もあるし、頭がポワンポワンする時がある。
頓服を何度かのんで、横になっていた。
例の症状が出てきて、低く、ウーンってうなりながらたえていた。
他の方はうつ症状はどんな感じになるのかしら。
私はいつも、こうやってうなる感じになる。
今日はダメダメ日かなと思っていたけど、3時過ぎから落ち着いてきた。
ホッとしただよ。
庭に出てみて、あちこちを見てみる。
今までは一年草と球根しか経験ないけど、去年初めて宿根草を植えた。
それが、土の中から小さな芽を出しているのがある。
ユリの球根も二つのうち、一つは芽が出て伸びてきているよ。
元気に咲いてくれるか楽しみだね。
去年の5月に、突然な感じで庭いじりが出来るようになったんだった。
夢中になって花壇を作り、ネットで調べて苗を植えたのだ。
夫さんに「ほらほら、またやり過ぎの悪いクセが出てる」って何度か注意された。
これがきっかけで、バスと電車で園芸店にも足しげく通った。
今から思うと、すごいエネルギーで、それだけ嬉しかったんだよね。
今年はどうなるか分からんけど、今のところは楽しみだな。
小さなノートを作り、植えるものをメモしている。
時期になったら、買いに行けるといいぞ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

冬は駄目だったけど、この春もどうもいけないよ。
花粉症もあるし、頭がポワンポワンする時がある。
頓服を何度かのんで、横になっていた。
例の症状が出てきて、低く、ウーンってうなりながらたえていた。
他の方はうつ症状はどんな感じになるのかしら。
私はいつも、こうやってうなる感じになる。
今日はダメダメ日かなと思っていたけど、3時過ぎから落ち着いてきた。
ホッとしただよ。
庭に出てみて、あちこちを見てみる。
今までは一年草と球根しか経験ないけど、去年初めて宿根草を植えた。
それが、土の中から小さな芽を出しているのがある。
ユリの球根も二つのうち、一つは芽が出て伸びてきているよ。
元気に咲いてくれるか楽しみだね。
去年の5月に、突然な感じで庭いじりが出来るようになったんだった。
夢中になって花壇を作り、ネットで調べて苗を植えたのだ。
夫さんに「ほらほら、またやり過ぎの悪いクセが出てる」って何度か注意された。
これがきっかけで、バスと電車で園芸店にも足しげく通った。
今から思うと、すごいエネルギーで、それだけ嬉しかったんだよね。
今年はどうなるか分からんけど、今のところは楽しみだな。
小さなノートを作り、植えるものをメモしている。
時期になったら、買いに行けるといいぞ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

昨日は久しぶりに、調子が悪くてどうしようかと思った。
3回ほど頓服を飲んで、どうにかしのいだ。
明日は駄目だなぁって思いながら、夜は早い時間に布団に入る。
朝には体調も戻ってきてくれた。
7時過ぎに家を出て、群馬の梅林3ヵ所をまわってきた。
気温が20度を超えてエアコンを使うほどだった。
あの数日前の真冬の寒さがうそみたいだね。
花粉症が気になり、薬、目薬、軟膏と準備万端ででかけた。
薬が効いていたようで無事にクリアで良かっただよ。
※みさと梅まつり

河津桜も咲いていた

低めの梅の木が多い

※春名梅林
高い場所にあって眺めがいい。思いっきり深呼吸したくなるよ


※フラワーハイランド
去年、はじめて行って気に入ったところだ
変人扱いされながら作られた花の公園だ
山を切り開いているので歩いていると良い運動になる

つぼみの水仙がたくさん。全部咲きそろったら見事だろうな

甘い香りがマスクをしていてもすると思ったら、沈丁花がもう咲いていた

今年初の沈丁花だ。いい香りだよねぇ



※秋間梅林
この景色を見ていると、青梅の梅の公園を思い出した
あと何年すれば復活してくれるかなぁ

※フクジュソウの里
紅梅が沢山植えられていた。山道なのでちょいと疲れる

この方が、あちこちから顔を出していた。春ですなぁ。

今日はあまり写真は撮らなかった。
歩くことに集中して、せっせと足を進めたよ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

3回ほど頓服を飲んで、どうにかしのいだ。
明日は駄目だなぁって思いながら、夜は早い時間に布団に入る。
朝には体調も戻ってきてくれた。
7時過ぎに家を出て、群馬の梅林3ヵ所をまわってきた。
気温が20度を超えてエアコンを使うほどだった。
あの数日前の真冬の寒さがうそみたいだね。
花粉症が気になり、薬、目薬、軟膏と準備万端ででかけた。
薬が効いていたようで無事にクリアで良かっただよ。
※みさと梅まつり

河津桜も咲いていた

低めの梅の木が多い

※春名梅林
高い場所にあって眺めがいい。思いっきり深呼吸したくなるよ


※フラワーハイランド
去年、はじめて行って気に入ったところだ
変人扱いされながら作られた花の公園だ
山を切り開いているので歩いていると良い運動になる

つぼみの水仙がたくさん。全部咲きそろったら見事だろうな

甘い香りがマスクをしていてもすると思ったら、沈丁花がもう咲いていた

今年初の沈丁花だ。いい香りだよねぇ



※秋間梅林
この景色を見ていると、青梅の梅の公園を思い出した
あと何年すれば復活してくれるかなぁ

※フクジュソウの里
紅梅が沢山植えられていた。山道なのでちょいと疲れる

この方が、あちこちから顔を出していた。春ですなぁ。

今日はあまり写真は撮らなかった。
歩くことに集中して、せっせと足を進めたよ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

学生時代は詩が好きで、大学ノートに書いたりしていた。
どんなものを書いていたのかは覚えてないけど、好きだった。
就職して、結婚して、子供が出来て、と。
生活が時間に追われるようになってからは書くことはなかった。
詩などとは無縁の生活だった。
それが、ある事がきっかけで、ここ数か月は思い出しては書いている。
学生時代に比べると、頭が固くなっているのが分かる。
分別のほうが先にたつんだろうね
他に詩を書いている方もいるかと思い、そのためにHP作りをしていた。
悩みのHPは、そういう雰囲気のものじゃないからね。
掲示板を追加という気持ちにもなれんよ。
どうにか、形も出来て仕上がった。
壁紙選びなどに試行錯誤でも、何かを作るのって楽しい。
--------------------------------------
このブログを読んで下さっている方で、詩に興味がある方、書いている方はいらっしゃいませんか。
もし、よろしかったらお付き合い出来ないかと思っています。
↓、こちらがHP「男と女のメッセージノート」です。
足跡を残していただけたら嬉しいです。
「男と女のメッセージノート」
------------------------------------------
昨日はショックなことがあった。
訪問している猫ブログのニャンコが突然に亡くなったのだ。
流水を飲む姿に笑ったばかりなのに、本当に突然だった。
これで、6匹目になるのかなぁ。 悲しい。。。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

どんなものを書いていたのかは覚えてないけど、好きだった。
就職して、結婚して、子供が出来て、と。
生活が時間に追われるようになってからは書くことはなかった。
詩などとは無縁の生活だった。
それが、ある事がきっかけで、ここ数か月は思い出しては書いている。
学生時代に比べると、頭が固くなっているのが分かる。
分別のほうが先にたつんだろうね
他に詩を書いている方もいるかと思い、そのためにHP作りをしていた。
悩みのHPは、そういう雰囲気のものじゃないからね。
掲示板を追加という気持ちにもなれんよ。
どうにか、形も出来て仕上がった。
壁紙選びなどに試行錯誤でも、何かを作るのって楽しい。
--------------------------------------
このブログを読んで下さっている方で、詩に興味がある方、書いている方はいらっしゃいませんか。
もし、よろしかったらお付き合い出来ないかと思っています。
↓、こちらがHP「男と女のメッセージノート」です。
足跡を残していただけたら嬉しいです。
「男と女のメッセージノート」
------------------------------------------
昨日はショックなことがあった。
訪問している猫ブログのニャンコが突然に亡くなったのだ。
流水を飲む姿に笑ったばかりなのに、本当に突然だった。
これで、6匹目になるのかなぁ。 悲しい。。。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

3月だというのに、こんなに寒いなんてねぇ。
今日は冷たい雨が降っているし、外を見るだけで余計に寒くなってくるよ。
この数日の無気力感をどうにかしたいけど、どうにもならん。
体も重たいし、気持ちもどんより重たくて参っちゃうね。
最低限の家事はこなしているけど、本音では寝ていたい。
月曜日は買い物の日なんだけど、それも面倒で行かなかった。
冷蔵庫にあるもので、ご飯は作れたのでヨシですわ。
土曜日の診察の時に、寝る前に飲む花粉症の薬をもらった。
去年は、アレルギークリニックの薬だけで夜中は大丈夫だった。
けど、今年は花粉が多いのか、夜中の鼻水で目が覚める。
先生が、夜の睡眠がきちんととれないと良くないと言っていたよ。
それは、たしかな事だと思う。
寝られなかった翌日は、調子がかんばしくないもんね。
○さんも、ひどい時期があったもんなぁ。
その頃に戻ると困るからねぇ。って。
この寝る前の薬は、眠くなる成分が入っているようだ。
飲むと、鼻水はあまり出なくなるし寝られる。
こりゃぁ、昼間には私には駄目だな。
明日には太陽が出てくるみたいだから、マシになるかしら。
人間も植物も、太陽の光は必要だよね。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

今日は冷たい雨が降っているし、外を見るだけで余計に寒くなってくるよ。
この数日の無気力感をどうにかしたいけど、どうにもならん。
体も重たいし、気持ちもどんより重たくて参っちゃうね。
最低限の家事はこなしているけど、本音では寝ていたい。
月曜日は買い物の日なんだけど、それも面倒で行かなかった。
冷蔵庫にあるもので、ご飯は作れたのでヨシですわ。
土曜日の診察の時に、寝る前に飲む花粉症の薬をもらった。
去年は、アレルギークリニックの薬だけで夜中は大丈夫だった。
けど、今年は花粉が多いのか、夜中の鼻水で目が覚める。
先生が、夜の睡眠がきちんととれないと良くないと言っていたよ。
それは、たしかな事だと思う。
寝られなかった翌日は、調子がかんばしくないもんね。
○さんも、ひどい時期があったもんなぁ。
その頃に戻ると困るからねぇ。って。
この寝る前の薬は、眠くなる成分が入っているようだ。
飲むと、鼻水はあまり出なくなるし寝られる。
こりゃぁ、昼間には私には駄目だな。
明日には太陽が出てくるみたいだから、マシになるかしら。
人間も植物も、太陽の光は必要だよね。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

このブログを書き始めてから10年になった。
自分ながらに良く続いてきたなって思う。
主治医に、日記を書くといいんだよで勧められたのがきっかけだ。
よかったことを書くんだよって言われたけど、それは守れてないよ。
ただ、その日の自分の体調や気分を書き留めてきたかな。
10年前は早朝覚醒、死にたい、外に出られないが目立つ気がする。
毎日のように、夜中に3時頃に目が覚めていったんだった。
そして、希死念慮も強かった。
外が怖くて、太陽が怖くて、家に引きこもっていた時でもある。
ところどころを読み返せば、自分の回復してくる様子が分かる。
そして、良く耐えてきたなとも思うよ。
途中で投げ出して、逃げ出したい時もあったけどね。
負けず嫌いの私は、心のなかには「負けてなるもんか」だけは忘れなかった。
家族や先生に励まされて見守られて、ここまで来れたんだよね。
長い年月を要したけど、貴重な体験になったと思っている。
うつになってから、小さな事に感謝したり幸せを感じるようになったもんね。
健康だけできていたら、分からなかったことも見れたかもしれんね。
もともとが辛抱強い性格だったけど、それが一層に強くなった気がしている。
辛抱しないと、やってこれなかったんだよね。
今は物事を少しだけど、楽天的に考えられるようになってきた。
こんなもんさ、なるようにしかならない、ってね。
うつさんよー。
アンタは憎たらしいけど、色々なことを教えてもらったかなって思ってるよ。
今も時々、ふらーっとやってきては悩ませるよね。
しつこい、その性格はどうにかならんかねぇ、嫌われるぞー。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

自分ながらに良く続いてきたなって思う。
主治医に、日記を書くといいんだよで勧められたのがきっかけだ。
よかったことを書くんだよって言われたけど、それは守れてないよ。
ただ、その日の自分の体調や気分を書き留めてきたかな。
10年前は早朝覚醒、死にたい、外に出られないが目立つ気がする。
毎日のように、夜中に3時頃に目が覚めていったんだった。
そして、希死念慮も強かった。
外が怖くて、太陽が怖くて、家に引きこもっていた時でもある。
ところどころを読み返せば、自分の回復してくる様子が分かる。
そして、良く耐えてきたなとも思うよ。
途中で投げ出して、逃げ出したい時もあったけどね。
負けず嫌いの私は、心のなかには「負けてなるもんか」だけは忘れなかった。
家族や先生に励まされて見守られて、ここまで来れたんだよね。
長い年月を要したけど、貴重な体験になったと思っている。
うつになってから、小さな事に感謝したり幸せを感じるようになったもんね。
健康だけできていたら、分からなかったことも見れたかもしれんね。
もともとが辛抱強い性格だったけど、それが一層に強くなった気がしている。
辛抱しないと、やってこれなかったんだよね。
今は物事を少しだけど、楽天的に考えられるようになってきた。
こんなもんさ、なるようにしかならない、ってね。
うつさんよー。
アンタは憎たらしいけど、色々なことを教えてもらったかなって思ってるよ。
今も時々、ふらーっとやってきては悩ませるよね。
しつこい、その性格はどうにかならんかねぇ、嫌われるぞー。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

昨日は花ドライブをしてきたが、いやぁ暑かったよー。
それに比べて、今日は肌寒くて気温差があり過ぎだよね。
無料券があったので、帰りがけに日帰り温泉にも行ってきた。
私のうつがひどい頃は引きこもりだったので、外に連れ出すためにと良く連れていかれた。
けど、最近は日帰り温泉も遠ざかっているね。
今は花と写真のほうが良くなっている。
これからもっと暖かくなれば花の季節になる。
私たち夫婦の楽しみの季節だよ。
いつまで遠出する事が出来るんだろう。
昨日は花粉が多かったんだろう。
帰宅後、鼻水がくしゃみが止まらなくて参ってしまった。
寝ている間も鼻水で何度も起きるので寝た気がせんかった。
なんでだか、昨日は薬が効かなかったぞ。
梅林
ここは木の高さが低いのが多い。

古木が多いので、こうして木自体にコケが生えている。

秩父紅
はじめての場所で、オレンジ色のフクジュソウが咲いている

きれいなオレンジで落ち着いた感じだよね



こちらは、おなじみの黄色いフクジュソウ


セツブンソウ園
ここもはじめて行った場所だけど、まじかで見られて感激した
いつも昭和記念公園で遠くのほうのを眺めるだけだったからね
何でも、7種類ぐらいあるそうだけど、私には同じに見えてしまった

こんなにたくさん自生している



ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

それに比べて、今日は肌寒くて気温差があり過ぎだよね。
無料券があったので、帰りがけに日帰り温泉にも行ってきた。
私のうつがひどい頃は引きこもりだったので、外に連れ出すためにと良く連れていかれた。
けど、最近は日帰り温泉も遠ざかっているね。
今は花と写真のほうが良くなっている。
これからもっと暖かくなれば花の季節になる。
私たち夫婦の楽しみの季節だよ。
いつまで遠出する事が出来るんだろう。
昨日は花粉が多かったんだろう。
帰宅後、鼻水がくしゃみが止まらなくて参ってしまった。
寝ている間も鼻水で何度も起きるので寝た気がせんかった。
なんでだか、昨日は薬が効かなかったぞ。
梅林
ここは木の高さが低いのが多い。

古木が多いので、こうして木自体にコケが生えている。

秩父紅
はじめての場所で、オレンジ色のフクジュソウが咲いている

きれいなオレンジで落ち着いた感じだよね



こちらは、おなじみの黄色いフクジュソウ


セツブンソウ園
ここもはじめて行った場所だけど、まじかで見られて感激した
いつも昭和記念公園で遠くのほうのを眺めるだけだったからね
何でも、7種類ぐらいあるそうだけど、私には同じに見えてしまった

こんなにたくさん自生している



ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

怪獣さんを病院に連れていくのに、早めの時間にお迎えに行った。
お昼寝の時間だったので、それぞれの寝相で寝ていた。
ふーん、こうしてお昼寝をしているんだね。
卵アレルギーの検査のために、娘の病院に連れて行った。
白衣を着ているので、「うん?」って顔をしていたよ。
今日は診察だけで検査はしなかった。
卵を1/8個から試してみて徐々に増やして様子を見るらしい。
先日は卵入りのホットケーキで戻したけど、どうだろう。
今夜からは卵料理が続くんだろうね。
出来れば、卵料理のおいしさを味わわせてあげたい。
段々と嫌になってくると、ママ、じじ、ばばに抱っこをねだる。
でもねぇ、この方は重くて腰や手にくるんだよね。
3人で知らん顔をしていると怒り出すのがおかしい。
おいおい、自分の重たさを知りなさいよ。
-----------------------------------
相変わらず、庭にはヒヨドリさんが来ている。
先日は、スズメが食べていた。
同じなのか分からないけど、二羽で来ることが多いよ。

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

お昼寝の時間だったので、それぞれの寝相で寝ていた。
ふーん、こうしてお昼寝をしているんだね。
卵アレルギーの検査のために、娘の病院に連れて行った。
白衣を着ているので、「うん?」って顔をしていたよ。
今日は診察だけで検査はしなかった。
卵を1/8個から試してみて徐々に増やして様子を見るらしい。
先日は卵入りのホットケーキで戻したけど、どうだろう。
今夜からは卵料理が続くんだろうね。
出来れば、卵料理のおいしさを味わわせてあげたい。
段々と嫌になってくると、ママ、じじ、ばばに抱っこをねだる。
でもねぇ、この方は重くて腰や手にくるんだよね。
3人で知らん顔をしていると怒り出すのがおかしい。
おいおい、自分の重たさを知りなさいよ。
-----------------------------------
相変わらず、庭にはヒヨドリさんが来ている。
先日は、スズメが食べていた。
同じなのか分からないけど、二羽で来ることが多いよ。

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

昨日の夜は、夢に母が出てきてくれた。
ちょいと、ふっくらめの母。
たまーに見るんだよね。
あの、少し散らかった部屋と丸いテーブルも出てきた。
すごい懐かしさを感じたよ。
目が覚めてから、そうだ、奥の棚には父手作りの果実酒があったはずだ。
って思い出した。
母と何故か、煮魚ときんぴらごほうを食べていたんだよね。
なんで、この二つなのかは分からんけど、笑顔で食べていた。
母は片付けは苦手だったけど、料理は抜群だった。
わたしも、その血を引いて産まれてくれば良かったのにさぁ。
キャベツや白菜やきゅうりの漬物はお店に頼まれていた。
母がお店に代わって着けてあげて、品物として売っていたのだ。
子供心に誇らしかったのを覚えている。
普通、夢って朝に目が覚めると忘れてしまうよね。
あれー、ってなるんだけどね。
それが、この母の夢だけははっきりと覚えているから不思議だ。
今、ちょっと心に隙間風がふいている。
それを察して、夢に出てきて励ましてくれたのかなぁ。
不安定になっているからか、親が恋しくなるのだ。
もう、そんな年齢じゃないけど、いくつになっても親は恋しいよ。
自分の連れ合いでは満たしてもらえないものがあるもんね。
母さん、また夢で一緒にご飯を食べようね。
あなたの娘は、どうにか頑張っているから安心して下さい。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

ちょいと、ふっくらめの母。
たまーに見るんだよね。
あの、少し散らかった部屋と丸いテーブルも出てきた。
すごい懐かしさを感じたよ。
目が覚めてから、そうだ、奥の棚には父手作りの果実酒があったはずだ。
って思い出した。
母と何故か、煮魚ときんぴらごほうを食べていたんだよね。
なんで、この二つなのかは分からんけど、笑顔で食べていた。
母は片付けは苦手だったけど、料理は抜群だった。
わたしも、その血を引いて産まれてくれば良かったのにさぁ。
キャベツや白菜やきゅうりの漬物はお店に頼まれていた。
母がお店に代わって着けてあげて、品物として売っていたのだ。
子供心に誇らしかったのを覚えている。
普通、夢って朝に目が覚めると忘れてしまうよね。
あれー、ってなるんだけどね。
それが、この母の夢だけははっきりと覚えているから不思議だ。
今、ちょっと心に隙間風がふいている。
それを察して、夢に出てきて励ましてくれたのかなぁ。
不安定になっているからか、親が恋しくなるのだ。
もう、そんな年齢じゃないけど、いくつになっても親は恋しいよ。
自分の連れ合いでは満たしてもらえないものがあるもんね。
母さん、また夢で一緒にご飯を食べようね。
あなたの娘は、どうにか頑張っているから安心して下さい。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

ちょこちょこと頭に浮かんできて考えるのが、死ぬということだ。
別に自〇を考えているとかではない。
自分の年齢を考えて、今まで生きてきた年数よりも残された年数が少ないのは確かなことだ。
今までの年数と同じぐらいに生きてたら、化け物だよ。
それで、あと何年生きていくんだろうって思うのだ。
中学友だちや同期の仲間と集まると、寿命について話題になる。
どちらでも「おれは(私は)、100まで生きるんだよ」って言う。
笑顔で「うん、そうだね。長生きしようね」とはこたえている。
けど、本音では、そこまで生きていたいと思わないよ、わたしは。
自分の両親が、68と62で亡くなったので、親の年齢まで生きれば。
親への義理もたつと思うんだよね。
出来るならば、自分の事が自分で出来るうちがいい。
まわりに面倒をかけるのは心苦しいもん。
でも、こればっかりはどうなるか分からんね。
元気なうちに、自分の思いや死後の事を書いておいたほうがいいんだろうね。
こういうのを「終活ノート」って言うんだっけ。
お葬式をしてもらいたいとも、お墓が欲しいとも考えていない。
3回ほど、お葬式の準備で大変な思いをしてきているからだろうね。
こうした事を夫さんとも話せればいいんだけど、望むだけ無駄かな。
夫さんはどんな風に考えているのかは知る由もないよ。
-------------------------------------------------
そういえば、パソコンさんは快適につながるようになった。
NTTの人に来てもらい、モデムを交換してもらってからだ。
ちゃんと、ネットがつながるのって気分がいいもんだよ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

別に自〇を考えているとかではない。
自分の年齢を考えて、今まで生きてきた年数よりも残された年数が少ないのは確かなことだ。
今までの年数と同じぐらいに生きてたら、化け物だよ。
それで、あと何年生きていくんだろうって思うのだ。
中学友だちや同期の仲間と集まると、寿命について話題になる。
どちらでも「おれは(私は)、100まで生きるんだよ」って言う。
笑顔で「うん、そうだね。長生きしようね」とはこたえている。
けど、本音では、そこまで生きていたいと思わないよ、わたしは。
自分の両親が、68と62で亡くなったので、親の年齢まで生きれば。
親への義理もたつと思うんだよね。
出来るならば、自分の事が自分で出来るうちがいい。
まわりに面倒をかけるのは心苦しいもん。
でも、こればっかりはどうなるか分からんね。
元気なうちに、自分の思いや死後の事を書いておいたほうがいいんだろうね。
こういうのを「終活ノート」って言うんだっけ。
お葬式をしてもらいたいとも、お墓が欲しいとも考えていない。
3回ほど、お葬式の準備で大変な思いをしてきているからだろうね。
こうした事を夫さんとも話せればいいんだけど、望むだけ無駄かな。
夫さんはどんな風に考えているのかは知る由もないよ。
-------------------------------------------------
そういえば、パソコンさんは快適につながるようになった。
NTTの人に来てもらい、モデムを交換してもらってからだ。
ちゃんと、ネットがつながるのって気分がいいもんだよ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

本当に花粉症には嫌気がさしてくる。
この体のかったるさはどうにかならんかね。
だるいことで、気力も一緒になくなってきてしまい面倒くささが先に立つ。
毎年のこととはいえ、気が重いぞな。
家の事も最低限のことはしているけどね。
「こんなのどうでもいいや」の投げやりの気持ちが強い。
夜に目が覚めてしまうので、昼間はボーとしてしまう。
そのくせ、横になっても寝られないんだよね。
少しの時間でもお昼寝が出来れば楽になるのにね。
集中力もかけてしまっている。
丼を炊飯器に入れ、炊飯器を食器棚にしまったり。
じゃが芋の皮をボールに入れ、本体をゴミ箱へ。
買ってきたお肉を食品庫に、缶詰を冷蔵庫に。
手紙を出したけど、切手が足りずに戻ってきてしまったり。
おかしなことばかりしていて、ドジってばかりだよ。
夫さんは仕事中なので家事での負担を減らしてあげたい。
それなのに、出来てないよ。ごめんよー。
夫さん、仕事のお金が入ってきたらパソコンを買うってニコニコしてた。
そうそう、新しいのを買ったほうがいいよん。
今だと、windows10かな。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

この体のかったるさはどうにかならんかね。
だるいことで、気力も一緒になくなってきてしまい面倒くささが先に立つ。
毎年のこととはいえ、気が重いぞな。
家の事も最低限のことはしているけどね。
「こんなのどうでもいいや」の投げやりの気持ちが強い。
夜に目が覚めてしまうので、昼間はボーとしてしまう。
そのくせ、横になっても寝られないんだよね。
少しの時間でもお昼寝が出来れば楽になるのにね。
集中力もかけてしまっている。
丼を炊飯器に入れ、炊飯器を食器棚にしまったり。
じゃが芋の皮をボールに入れ、本体をゴミ箱へ。
買ってきたお肉を食品庫に、缶詰を冷蔵庫に。
手紙を出したけど、切手が足りずに戻ってきてしまったり。
おかしなことばかりしていて、ドジってばかりだよ。
夫さんは仕事中なので家事での負担を減らしてあげたい。
それなのに、出来てないよ。ごめんよー。
夫さん、仕事のお金が入ってきたらパソコンを買うってニコニコしてた。
そうそう、新しいのを買ったほうがいいよん。
今だと、windows10かな。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。
