昨日は、恒例の友達の家の裏山でのたけのこ掘りだった。
今年は寒いから駄目だろうと思っていたが、15本ほどとれた。
9人で集まって、ワイワイ、ガヤガヤと楽しかった。
お昼は外でバーベキュー。
みんな、年なんだろうね。あまりお肉を食べない。
おひたしや煮物などに手がいく。
夜は手打ちうどん、天ぷらなどを作る。
主婦5人もいるので、手分けするとすばやいよ。
きんぴらの天ぷらを作ったのですが、美味しかったです。
味がついているので、そのまま食べられます。おすすめ。
毎度のことながら、長居になって、家に着いたのが10時頃。
いつもは10時半頃に布団に入るのが、昨日は0時半過ぎだ。
体は疲れているのに、頭が興奮しているのか寝付けない。
途中で起きて、頓服を飲んでやっとだった。
今日は疲れで、夕方ぐらいまで使い物にならなかった。
年々、疲れが強くなるようだ。
みんなで「最近は感じるよ」と話した。
うん、うん、本当にそうだよ。

ほら、おいしそうでしょう

鶏を半身、焼きました

良く作るスモークチーズ

パエリアもおなじみ料理だ

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

今年は寒いから駄目だろうと思っていたが、15本ほどとれた。
9人で集まって、ワイワイ、ガヤガヤと楽しかった。
お昼は外でバーベキュー。
みんな、年なんだろうね。あまりお肉を食べない。
おひたしや煮物などに手がいく。
夜は手打ちうどん、天ぷらなどを作る。
主婦5人もいるので、手分けするとすばやいよ。
きんぴらの天ぷらを作ったのですが、美味しかったです。
味がついているので、そのまま食べられます。おすすめ。
毎度のことながら、長居になって、家に着いたのが10時頃。
いつもは10時半頃に布団に入るのが、昨日は0時半過ぎだ。
体は疲れているのに、頭が興奮しているのか寝付けない。
途中で起きて、頓服を飲んでやっとだった。
今日は疲れで、夕方ぐらいまで使い物にならなかった。
年々、疲れが強くなるようだ。
みんなで「最近は感じるよ」と話した。
うん、うん、本当にそうだよ。

ほら、おいしそうでしょう

鶏を半身、焼きました

良く作るスモークチーズ

パエリアもおなじみ料理だ

ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

スポンサーサイト
久しぶりの晴れで気持ちが良かった。
最近は本が読めなくなって、時間が経つのがおそい。
ちょっと、ためしにと思って本を手にとってみた。
面白そうなのを選んだんだよ。
数ページを読んで、すぐにギブアップ。
ただ目で追っているだけで、何も頭に入らずに感じない。
ああ、やっぱり駄目か。
本が読めないと一日が長い。
テレビも興味を持てる番組ばかりではないもんね。
一日をどうやって過ごせばいいのかが分からない。
ガス台、換気扇、、お風呂場、ベランダと掃除すべきところは沢山ある。
けど、家事はやる気が全然出てこない。
結局は、横になって時計の針ばかり見つめてる。
ちょっと、時計の針さん、お仕事をサボってないかい。
お昼寝もあまり出来なくなったしね。
もうすぐ夜の9時。
ここまで来るのが長かったよー。
明日は仲間で集まって、たけのこ堀りだ。
きっと、時間が経つのが早く感じると思うよ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

最近は本が読めなくなって、時間が経つのがおそい。
ちょっと、ためしにと思って本を手にとってみた。
面白そうなのを選んだんだよ。
数ページを読んで、すぐにギブアップ。
ただ目で追っているだけで、何も頭に入らずに感じない。
ああ、やっぱり駄目か。
本が読めないと一日が長い。
テレビも興味を持てる番組ばかりではないもんね。
一日をどうやって過ごせばいいのかが分からない。
ガス台、換気扇、、お風呂場、ベランダと掃除すべきところは沢山ある。
けど、家事はやる気が全然出てこない。
結局は、横になって時計の針ばかり見つめてる。
ちょっと、時計の針さん、お仕事をサボってないかい。
お昼寝もあまり出来なくなったしね。
もうすぐ夜の9時。
ここまで来るのが長かったよー。
明日は仲間で集まって、たけのこ堀りだ。
きっと、時間が経つのが早く感じると思うよ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

長かった冬も終わって、大好きな花の季節がやってきた。
今年は寒かったので、家に引きこもっていたことが多かった。
これからは、外に出て行く機会も増えるだろう。
バラ、しょうぶ、あじさい、つつじ、藤。。。
今年も連れて行ってもらえるかな。
どこの場所も一人では行けないのが情けないんだよね。
昨日は、昭和記念公園とチューリップ畑に行ってきた。
2週間前に比べると、チューリップが満開だった。
人、人、人で混雑していた。
どの方も、花の時期を待っていたんだろうね。










ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

今年は寒かったので、家に引きこもっていたことが多かった。
これからは、外に出て行く機会も増えるだろう。
バラ、しょうぶ、あじさい、つつじ、藤。。。
今年も連れて行ってもらえるかな。
どこの場所も一人では行けないのが情けないんだよね。
昨日は、昭和記念公園とチューリップ畑に行ってきた。
2週間前に比べると、チューリップが満開だった。
人、人、人で混雑していた。
どの方も、花の時期を待っていたんだろうね。










ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

夕飯の献立が昨日、今日とお肉になってしまった。
夫から指摘されて分かったけど、そういえばそうだ。
生協をやめてから、お肉が食卓に上ることが増えたかもだ。
その事が、きっかけで色々なことを話し合った。
夫、いわく
「夕飯ひとつとっても、無理して自分でがんじがらめにしてるように見えるよ。
もっと、気楽に考えてもいいんじゃないか。
献立に困るなら、毎回のメモを捨てずにとっておいて回せばいいだろう。
作らなければならないという思いが強すぎる気がするよ。
追い込んで、また、うつに逆戻りしないでくれよ」
私と違って、夫は楽天的な考え方で、自分のペースを乱さない。
私は考え方が硬くて追いつめてしまうところがある。
何事に対しても、○○せねばならないという強迫観念みたいのがある。
考え過ぎて突き詰めてしまうんだよね。
こうした性格や考え方から、うつになったのかもしれない。
先生からも「いい意味で、不良になりなさい。テキトーも時には必要なんだよ」
と言われたことがある。
うーん。
これが、なかなか難しいんだよね。
世の中には、四角ばかりじゃなくて、丸も三角もあるんだよね。
色も白と黒ばかりじゃなくて、灰色だってあるんだよね。
分かっちゃいるんだけどな。
自分で自分を疲れさせてしまっているのだろうか。
性格を変えるのは難しいから、考え方が柔らかくなればな。
それしても、ふだんは無口な夫。
結構、私のことを見ていたんだなと思った。
時々、ドキッとさせられることがある。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

夫から指摘されて分かったけど、そういえばそうだ。
生協をやめてから、お肉が食卓に上ることが増えたかもだ。
その事が、きっかけで色々なことを話し合った。
夫、いわく
「夕飯ひとつとっても、無理して自分でがんじがらめにしてるように見えるよ。
もっと、気楽に考えてもいいんじゃないか。
献立に困るなら、毎回のメモを捨てずにとっておいて回せばいいだろう。
作らなければならないという思いが強すぎる気がするよ。
追い込んで、また、うつに逆戻りしないでくれよ」
私と違って、夫は楽天的な考え方で、自分のペースを乱さない。
私は考え方が硬くて追いつめてしまうところがある。
何事に対しても、○○せねばならないという強迫観念みたいのがある。
考え過ぎて突き詰めてしまうんだよね。
こうした性格や考え方から、うつになったのかもしれない。
先生からも「いい意味で、不良になりなさい。テキトーも時には必要なんだよ」
と言われたことがある。
うーん。
これが、なかなか難しいんだよね。
世の中には、四角ばかりじゃなくて、丸も三角もあるんだよね。
色も白と黒ばかりじゃなくて、灰色だってあるんだよね。
分かっちゃいるんだけどな。
自分で自分を疲れさせてしまっているのだろうか。
性格を変えるのは難しいから、考え方が柔らかくなればな。
それしても、ふだんは無口な夫。
結構、私のことを見ていたんだなと思った。
時々、ドキッとさせられることがある。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

朝、雨戸を開けた時からお日様が出ていた。
うーん、久しぶりだよね。
目覚めも悪くなかった。
この晴天を逃さないようにと良く動いた日だった。
1階と2階の掃除機、雑巾がけ、シーツ、掛けカバーの洗濯、布団干し、買い物、草むしり。
広いベランダが満員御礼だったぞ。
お布団も干せたし、シーツなども洗ったので、今夜は気持ちよく寝られそうだ。
洗濯はいいけど、カバーを掛けるのって手間がかかるよね。
ちょっと、欲張っての草むしりは、45リットルの袋に二袋となった。
どんだけ、雑草がひどかったかが分かるというものだ。
おかげで、庭と通路がだいぶすっきりした。
昨日までの体の重さとだるさがウソみたいに動けた日。
気持ち的にもあがってこれた。
満足できる一日になったぞ。
やっぱり、太陽の光って大事なんだよね。
もう少ししたら、夕ご飯の用意だ。
もう、一頑張りするようだね。
昨日、夫が「あまり無理して作らなくていいよ」って言ってた。
頑張りを認めてもらえたみたいで嬉しかった。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

うーん、久しぶりだよね。
目覚めも悪くなかった。
この晴天を逃さないようにと良く動いた日だった。
1階と2階の掃除機、雑巾がけ、シーツ、掛けカバーの洗濯、布団干し、買い物、草むしり。
広いベランダが満員御礼だったぞ。
お布団も干せたし、シーツなども洗ったので、今夜は気持ちよく寝られそうだ。
洗濯はいいけど、カバーを掛けるのって手間がかかるよね。
ちょっと、欲張っての草むしりは、45リットルの袋に二袋となった。
どんだけ、雑草がひどかったかが分かるというものだ。
おかげで、庭と通路がだいぶすっきりした。
昨日までの体の重さとだるさがウソみたいに動けた日。
気持ち的にもあがってこれた。
満足できる一日になったぞ。
やっぱり、太陽の光って大事なんだよね。
もう少ししたら、夕ご飯の用意だ。
もう、一頑張りするようだね。
昨日、夫が「あまり無理して作らなくていいよ」って言ってた。
頑張りを認めてもらえたみたいで嬉しかった。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

木曜日までは元気だったのに、金曜日からは何だか変。
体から力が抜けてしまったようで、だるい。
落ち込みはないし、うつの波ってわけでもなさそうだ。
きっと、天気のはっきりしない日が続いているからだろう。
お日様にもあたってないしね。
こんな変な体調の中でも、夕飯だけは作れている。
作らなければならないの強迫観念と強い義務感が働いているんだろう。
まぁ、何かを買いに行くだけの元気もなかったしね。
数年前には一番出来なかった夕飯作り。
それが、今では日課になっている。
あの当時は考えられない不思議な取り合わせだよね。
「実家と、おばあちゃんの病院に行くけどどうする」
「家に引きこもっていてもいい事ないから一緒に行くよ」
ということで、午後からは出かけてきた。
珍しく、おばあちゃんは大きな目を開けていた。
私達のことは分かっているかどうかは不明だけどね。
外に出たのが良かったのか、だいぶ落ち着いてきた。
天気予報では明日も雨のようだ。
太陽が恋しくなってくるよね。
おーい、お日様、元気ですかー
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

体から力が抜けてしまったようで、だるい。
落ち込みはないし、うつの波ってわけでもなさそうだ。
きっと、天気のはっきりしない日が続いているからだろう。
お日様にもあたってないしね。
こんな変な体調の中でも、夕飯だけは作れている。
作らなければならないの強迫観念と強い義務感が働いているんだろう。
まぁ、何かを買いに行くだけの元気もなかったしね。
数年前には一番出来なかった夕飯作り。
それが、今では日課になっている。
あの当時は考えられない不思議な取り合わせだよね。
「実家と、おばあちゃんの病院に行くけどどうする」
「家に引きこもっていてもいい事ないから一緒に行くよ」
ということで、午後からは出かけてきた。
珍しく、おばあちゃんは大きな目を開けていた。
私達のことは分かっているかどうかは不明だけどね。
外に出たのが良かったのか、だいぶ落ち着いてきた。
天気予報では明日も雨のようだ。
太陽が恋しくなってくるよね。
おーい、お日様、元気ですかー
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

毎日の悩みが夕ご飯に何を作るかだ。
今は買い物は週に2回ほどだ。
いつもメモを作っていかないと何を買えばいいのかが分からない。
生協をやめてからも週2回の買い物頻度は変わらない。
当然のことながら買う量が増える。
最初のうちは戸惑いがあって慣れなかった。
今は大体の献立を決めてからスーパーに行くようにしている。
そうすると、食材を無駄にすることがないんだよね。
この献立決めの時に役立つのが家計簿のメモ欄だ。
毎日、何を食べたか記録している。
同じ物が続かないようにしてメニューを決めてメモ作り。
こうして計画しておくと、気持ち的には楽だな。
今日は買い物の日だったので行ってきた。
次は来週の月曜日の予定。
それまでの期間の献立を決めてからスーパーへ。
メモに従って、必要なものだけを買って帰ってきた。
こうして計画できるようになったのも4月になってからだ。
少しずつ頭が働くようになってきたかな。
やっと、知恵がついてきたようだ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

今は買い物は週に2回ほどだ。
いつもメモを作っていかないと何を買えばいいのかが分からない。
生協をやめてからも週2回の買い物頻度は変わらない。
当然のことながら買う量が増える。
最初のうちは戸惑いがあって慣れなかった。
今は大体の献立を決めてからスーパーに行くようにしている。
そうすると、食材を無駄にすることがないんだよね。
この献立決めの時に役立つのが家計簿のメモ欄だ。
毎日、何を食べたか記録している。
同じ物が続かないようにしてメニューを決めてメモ作り。
こうして計画しておくと、気持ち的には楽だな。
今日は買い物の日だったので行ってきた。
次は来週の月曜日の予定。
それまでの期間の献立を決めてからスーパーへ。
メモに従って、必要なものだけを買って帰ってきた。
こうして計画できるようになったのも4月になってからだ。
少しずつ頭が働くようになってきたかな。
やっと、知恵がついてきたようだ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

家計簿の空欄に、毎日の夕飯献立とメモを書いている。
これが、結構役に立っているのだ。
ずっと「家に引きこもり」の文字が多かった。
今年は寒かったもんね。
そんな日はテレビか本を読んで過ごしている。
最近は陽気も良くなり外出が多くなってきた。
段々と目が外に向く時期に入ってきたかな。
毎年、桜の咲くあたりから外に出たくなる。
うん、家の中が息苦しく感じてくるんだよね。
陽気と一緒に、体が軽くなってくる気がする。
ただ、一人だと足が重くなる。
夫と一緒ならどこにでも行けるんだけどな。
今は一人での外出はスーパーへの買い物ぐらいだ。
車の運転も出来るようになったし、夫に頼らずに出られればいい。
うーむ、だいぶ行動的にはなったけど、お一人様は心細いかな。
本日は、家に引きこもりの一日。
本が読めなくなってきたので、一日が長かったよ。
明日は買い物の日なので、ミニミニドライブが出来るといいな。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

これが、結構役に立っているのだ。
ずっと「家に引きこもり」の文字が多かった。
今年は寒かったもんね。
そんな日はテレビか本を読んで過ごしている。
最近は陽気も良くなり外出が多くなってきた。
段々と目が外に向く時期に入ってきたかな。
毎年、桜の咲くあたりから外に出たくなる。
うん、家の中が息苦しく感じてくるんだよね。
陽気と一緒に、体が軽くなってくる気がする。
ただ、一人だと足が重くなる。
夫と一緒ならどこにでも行けるんだけどな。
今は一人での外出はスーパーへの買い物ぐらいだ。
車の運転も出来るようになったし、夫に頼らずに出られればいい。
うーむ、だいぶ行動的にはなったけど、お一人様は心細いかな。
本日は、家に引きこもりの一日。
本が読めなくなってきたので、一日が長かったよ。
明日は買い物の日なので、ミニミニドライブが出来るといいな。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

昨日は、朝早くから山梨県まで桜を観に行ってきた。
前日のよる、寝ようと思ったら
「明日の朝、6時半出発で山梨まで行くぞ」
「えっ、ずいぶんと急だね」
「もう桜も終わりに近づいているからね」
6時半に家を出て、高速で山梨県まで。
4箇所ほど、桜の名所を回ってきた。
どこも大勢の人がカメラに向かっていた。
帰りは山越えのコースで家に帰ってきた。
山にはまだ緑がなくて寂しいな。
新緑までにはまだ時間がかかりそうだよ。
今年も桜の花を沢山楽しめた。
来年の春も、二人とも元気で桜に会えますように。。。
山高神代桜
樹齢2000年だそうですよ。迫力があります



わに塚。樹齢300年だそうです




恵林寺





滋雲寺のイトザクラ




ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

前日のよる、寝ようと思ったら
「明日の朝、6時半出発で山梨まで行くぞ」
「えっ、ずいぶんと急だね」
「もう桜も終わりに近づいているからね」
6時半に家を出て、高速で山梨県まで。
4箇所ほど、桜の名所を回ってきた。
どこも大勢の人がカメラに向かっていた。
帰りは山越えのコースで家に帰ってきた。
山にはまだ緑がなくて寂しいな。
新緑までにはまだ時間がかかりそうだよ。
今年も桜の花を沢山楽しめた。
来年の春も、二人とも元気で桜に会えますように。。。
山高神代桜
樹齢2000年だそうですよ。迫力があります



わに塚。樹齢300年だそうです




恵林寺





滋雲寺のイトザクラ




ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

昨日は久しぶりに孫に会いに行けた。
最初は緊張してたみたいで、大人しかったけど、段々と本領発揮。
なれるまでにちょっと時間がかかるんだよね。
見ない間に身長が伸びて、全体的にほっそりしてきた。
同じ年齢の子に比べると背は高いほうだろうな。
婿さん、娘とも背が高いからな。
何か聞くと、すぐに「それはおしっこ。アハハハ」と大声で笑う。
子供って、おしっことかウンチって言葉が好きだよね。
娘二人もそんな時期があったなって懐かしかった。
そういえば、時々はトイレに座れるようになったようだ。
鉛筆を持って、上手に線や丸を書ける。
まっすぐの線を引いて「ヘビだよ」
丸を書いては「これは、丸ね」
丸の中に目、鼻、口を書いて「あのね、お顔なの」
ふんふん。
いつのまにかお絵かきも出来るようになったんだね。
口も達者になって、会話が出来るようになっていた。
黙ってみてると、ずっとしゃべっている。
しばらく見ない間に成長していた。
順調に育っているようで安心出来たよ。
今度はいつ行けるか分からないけど、また新たな成長を見せてくれるだろう。
孫から元気をもらえたかな。
小さな子供のパワーってすごいと、改めて思った。
-------------------------------
帰りの高速道路が渋滞で、イライラ。
今日は疲れてしまって、夕ご飯支度頃までだらだら。
今はお風呂も入れたし復活だ。
最近は疲れもすぐに抜けるようになってきている。
うつも回復時期に入ってきているようだ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

最初は緊張してたみたいで、大人しかったけど、段々と本領発揮。
なれるまでにちょっと時間がかかるんだよね。
見ない間に身長が伸びて、全体的にほっそりしてきた。
同じ年齢の子に比べると背は高いほうだろうな。
婿さん、娘とも背が高いからな。
何か聞くと、すぐに「それはおしっこ。アハハハ」と大声で笑う。
子供って、おしっことかウンチって言葉が好きだよね。
娘二人もそんな時期があったなって懐かしかった。
そういえば、時々はトイレに座れるようになったようだ。
鉛筆を持って、上手に線や丸を書ける。
まっすぐの線を引いて「ヘビだよ」
丸を書いては「これは、丸ね」
丸の中に目、鼻、口を書いて「あのね、お顔なの」
ふんふん。
いつのまにかお絵かきも出来るようになったんだね。
口も達者になって、会話が出来るようになっていた。
黙ってみてると、ずっとしゃべっている。
しばらく見ない間に成長していた。
順調に育っているようで安心出来たよ。
今度はいつ行けるか分からないけど、また新たな成長を見せてくれるだろう。
孫から元気をもらえたかな。
小さな子供のパワーってすごいと、改めて思った。
-------------------------------
帰りの高速道路が渋滞で、イライラ。
今日は疲れてしまって、夕ご飯支度頃までだらだら。
今はお風呂も入れたし復活だ。
最近は疲れもすぐに抜けるようになってきている。
うつも回復時期に入ってきているようだ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

「母ちゃんは一人で、良くブツブツ言うねぇ」
「えっ、そう」
「独り言が多いと思うよ」
何回か、夫から言われたことがある。
うーん、たしかにそうかもだ。
テレビを相手にしゃべっていることがある。
同じ言葉を繰り返してみたりしているかな。
くせの一つでもあるんだろうけど、口寂しいのかもだ。
だったら、夫が話し相手になってくれればいいんだけど。
無口なこの人には無理かな。
何かに熱中している時が、特に多いそうだ。
無口なんだけど、時々、どきッとするような事が言うことがある。
「最近はヒステリーを起こさなくなったね」
「顔つきが変わってきたよ。前とは目が違う」
「声が前に比べると大きくなってきたね」
いつも冷静な夫は私を静かに見ているようだ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

「えっ、そう」
「独り言が多いと思うよ」
何回か、夫から言われたことがある。
うーん、たしかにそうかもだ。
テレビを相手にしゃべっていることがある。
同じ言葉を繰り返してみたりしているかな。
くせの一つでもあるんだろうけど、口寂しいのかもだ。
だったら、夫が話し相手になってくれればいいんだけど。
無口なこの人には無理かな。
何かに熱中している時が、特に多いそうだ。
無口なんだけど、時々、どきッとするような事が言うことがある。
「最近はヒステリーを起こさなくなったね」
「顔つきが変わってきたよ。前とは目が違う」
「声が前に比べると大きくなってきたね」
いつも冷静な夫は私を静かに見ているようだ。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

とても暖かい一日だった。
朝、起きていったら
「朝飯食って、洗濯干したら昭和記念公園に行くぞ」
「うん、分かった」
洗面所に行ったら、洗濯は済んでいて干すだけになっていた。
私が数年前に入院した時に、洗濯機が使えるようになった夫。
私よりも起きる時間が早いので、洗濯機を回してくれる事が多い。
ありがたい事だよね。
公園には2時間ほどいたかな。
三脚を持っていった夫は写真撮りに夢中だ。
どんな写真が撮れているんだろうね。
帰りがけにスーパーに寄って買い物。
今日はお客さんが少なくて、レジも並んでいなかったよ。
皆さん、お出かけですかね。
昼食後、一休みして「掃除機を掛けようよ」の号令だ。
1階は夫の役目、2階と階段は私の役目と役割分担が出来ている。
雑巾がけも出来たので、素足に気持ちがいいよ。
朝から体が良く動いてくれる日だ。
疲れもそんなに感じないし、調子がいいぞ。
そういえば、お昼寝をしなくても、この時間まで大丈夫だ。
体が軽いし、気分がいいし、鼻歌が出てくるよ。
こういう日はそれだけで嬉しくなる。
今日の状態が、ずっと続いてくれるといい。


小さな雑草ですが、アップするとこんなに可愛いです





ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

朝、起きていったら
「朝飯食って、洗濯干したら昭和記念公園に行くぞ」
「うん、分かった」
洗面所に行ったら、洗濯は済んでいて干すだけになっていた。
私が数年前に入院した時に、洗濯機が使えるようになった夫。
私よりも起きる時間が早いので、洗濯機を回してくれる事が多い。
ありがたい事だよね。
公園には2時間ほどいたかな。
三脚を持っていった夫は写真撮りに夢中だ。
どんな写真が撮れているんだろうね。
帰りがけにスーパーに寄って買い物。
今日はお客さんが少なくて、レジも並んでいなかったよ。
皆さん、お出かけですかね。
昼食後、一休みして「掃除機を掛けようよ」の号令だ。
1階は夫の役目、2階と階段は私の役目と役割分担が出来ている。
雑巾がけも出来たので、素足に気持ちがいいよ。
朝から体が良く動いてくれる日だ。
疲れもそんなに感じないし、調子がいいぞ。
そういえば、お昼寝をしなくても、この時間まで大丈夫だ。
体が軽いし、気分がいいし、鼻歌が出てくるよ。
こういう日はそれだけで嬉しくなる。
今日の状態が、ずっと続いてくれるといい。


小さな雑草ですが、アップするとこんなに可愛いです





ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

昨日は、埼玉県にある桜の名所2箇所に行ってきた。
いやぁ、すごい人出でびっくりした。
歩きながら楽しんでいる人、シートを広げ飲んで食べている人。
それぞれで桜を楽しんでいるようだ。
穏やかな天候のした、気持ちの良い日を過ごせた。








ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

いやぁ、すごい人出でびっくりした。
歩きながら楽しんでいる人、シートを広げ飲んで食べている人。
それぞれで桜を楽しんでいるようだ。
穏やかな天候のした、気持ちの良い日を過ごせた。








ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

生協をやめてから2ヶ月が過ぎた。
すごい不便を感じている。
「生協をやめたら、夕ご飯が出来なくなるよ」
「じゃぁ、俺が作るからいいよ」
「料理なんて出来ないのに何が作れるのよ」
「何でもいいだろう」
こんな言い争いをしながら、しぶしぶ生協をやめた。
結局は一度も夫が夕飯を作ったことはない。
包丁も持ったことない人が無理なんだよね。
長い間、生協の品物に頼ってきた夕飯作り。
温めるだけで食べられるものがあって便利だった。
スーパーの冷凍食品コーナーはのぞいたことがなかった。
今ではたまに行くけど、夕飯のおかずに出来そうなものが見つからない。
お弁当も嫌がるし、結局は自力で作ることになる。
これが、すごい重荷になってきている。
献立に困ることが増えてきたもんね。
生協を再開させたいけど、夫は反対するだろうな。
また言い争いになるのも嫌だしな。
何かというと、夫の意見に従うことが多い。
長い結婚生活で我慢することに慣れてきてしまったんだろうな。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

すごい不便を感じている。
「生協をやめたら、夕ご飯が出来なくなるよ」
「じゃぁ、俺が作るからいいよ」
「料理なんて出来ないのに何が作れるのよ」
「何でもいいだろう」
こんな言い争いをしながら、しぶしぶ生協をやめた。
結局は一度も夫が夕飯を作ったことはない。
包丁も持ったことない人が無理なんだよね。
長い間、生協の品物に頼ってきた夕飯作り。
温めるだけで食べられるものがあって便利だった。
スーパーの冷凍食品コーナーはのぞいたことがなかった。
今ではたまに行くけど、夕飯のおかずに出来そうなものが見つからない。
お弁当も嫌がるし、結局は自力で作ることになる。
これが、すごい重荷になってきている。
献立に困ることが増えてきたもんね。
生協を再開させたいけど、夫は反対するだろうな。
また言い争いになるのも嫌だしな。
何かというと、夫の意見に従うことが多い。
長い結婚生活で我慢することに慣れてきてしまったんだろうな。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

便秘とは無縁だったのに、うつの薬を飲むようになってからは駄目だな。
薬の副作用なんだろうね。
毎晩、寝る前の薬と一緒にコーラックを飲んでいる。
それでも駄目な時は駄目。
腹筋がいいと聞くので、毎晩50回ほど頑張っている。
ネットで調べた便秘体操をいくつか組み合わせてやっている。
食後のヨーグルトも欠かしたことがない。
母が便秘で悩んでいたのを思い出した。
良くお腹が張って苦しいのよねと言っていた。
その頃の私には分からなかった。
それが、今の私には良く理解できる。
そうなんだよね。お腹がパンパンに張って苦しいんだよね。
便秘薬も長い間、飲んでいるから効かなくなっているのかしら。
CMでやっているけど、新しい薬が出来たみたいだ。
「達成感!」なんて放送しているよね。
うーむ。
明日にはお腹がすっきりしますように。
このブログを読んでいる方の中にも便秘で悩んでいる方は多いのかしら。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

薬の副作用なんだろうね。
毎晩、寝る前の薬と一緒にコーラックを飲んでいる。
それでも駄目な時は駄目。
腹筋がいいと聞くので、毎晩50回ほど頑張っている。
ネットで調べた便秘体操をいくつか組み合わせてやっている。
食後のヨーグルトも欠かしたことがない。
母が便秘で悩んでいたのを思い出した。
良くお腹が張って苦しいのよねと言っていた。
その頃の私には分からなかった。
それが、今の私には良く理解できる。
そうなんだよね。お腹がパンパンに張って苦しいんだよね。
便秘薬も長い間、飲んでいるから効かなくなっているのかしら。
CMでやっているけど、新しい薬が出来たみたいだ。
「達成感!」なんて放送しているよね。
うーむ。
明日にはお腹がすっきりしますように。
このブログを読んでいる方の中にも便秘で悩んでいる方は多いのかしら。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

そろそろ、梅も満開だろうと言うことで青梅市の梅の公園に行ってきた。
大勢の人が梅を楽しんでいた。
今年は寒かったから、花の時期も遅いみたいだ。
坂道と階段がほとんどなので、とても良い運動にもなった。
お天気も良くて、歩いていると汗ばんできた。








ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

大勢の人が梅を楽しんでいた。
今年は寒かったから、花の時期も遅いみたいだ。
坂道と階段がほとんどなので、とても良い運動にもなった。
お天気も良くて、歩いていると汗ばんできた。








ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

ふと、気付くのが考え方が前向きになってきたことだ。
少しずつ、過去のブログを読み返している。
いやぁ、自分で追い詰めるような、後ろ向きの考え方だな。
何事も悪いほうへ、悪いほうへと考えが偏っていた。
きっと、その当時は症状もひどくて、生きるだけで精一杯だったんだろうね。
日々を過ごすだけで、ぎりぎりだったようだ。
睡眠障害、一人での外出や料理も出来なくなって、ただ辛いだけだった。
最近は、色々なことが、また出来るようになってきている。
寝込む事もなくなり、症状も落ち着いている。
そのことで、気持ちにゆとりが出てきているんだと思う。
先生の「必ず良くなる日が来るから焦らないで」は、ウソではなかったよ。
最近では自分の姿を冷静に見られるようになってきた。
客観的にていうのだろうか。
ただいま、自分を取り戻し中。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

少しずつ、過去のブログを読み返している。
いやぁ、自分で追い詰めるような、後ろ向きの考え方だな。
何事も悪いほうへ、悪いほうへと考えが偏っていた。
きっと、その当時は症状もひどくて、生きるだけで精一杯だったんだろうね。
日々を過ごすだけで、ぎりぎりだったようだ。
睡眠障害、一人での外出や料理も出来なくなって、ただ辛いだけだった。
最近は、色々なことが、また出来るようになってきている。
寝込む事もなくなり、症状も落ち着いている。
そのことで、気持ちにゆとりが出てきているんだと思う。
先生の「必ず良くなる日が来るから焦らないで」は、ウソではなかったよ。
最近では自分の姿を冷静に見られるようになってきた。
客観的にていうのだろうか。
ただいま、自分を取り戻し中。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

昨日。
「天気もいいから、昭和記念公園に行かない?」
「今日は日曜日だよ。道が込んでいるから嫌だよ、行かないよ」
と、ふられたのだった。
一人で行くだけの元気もないしね。
今朝。
「洗濯が終わったら、昭和記念公園に行くか」
「うん、久しぶりに歩きたい。最近は歩いてないからね」
ということで、お気に入りの公園に。
暖かい日だったので、お客さんが沢山いた。
乳母車を押している方が多い。
ソメイヨシノはまだ咲いていなかったけど、
梅、水仙、クリスマスローズ、ボケ、早咲きのチューリップが咲いていた。
桜もだいぶ、つぼみが膨らんでいたから、もう少しだ。
写真でも撮ろうかと、バックを覗いたら、カメラがない。
あっ、家に忘れてきてしまった。仕方ないね。
どおりで、バックが軽いと思ったんだよね。
今日は歩け歩けの日だ。
うっすらと汗が出てくるほど歩いて、気持ちがいい。
時計を見たら、2時間ほど経っていた。
これからは色々な花が咲き始める。
この公園に訪れる回数も増えるだろう。
花好きの私には、うれしい季節に入る。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

「天気もいいから、昭和記念公園に行かない?」
「今日は日曜日だよ。道が込んでいるから嫌だよ、行かないよ」
と、ふられたのだった。
一人で行くだけの元気もないしね。
今朝。
「洗濯が終わったら、昭和記念公園に行くか」
「うん、久しぶりに歩きたい。最近は歩いてないからね」
ということで、お気に入りの公園に。
暖かい日だったので、お客さんが沢山いた。
乳母車を押している方が多い。
ソメイヨシノはまだ咲いていなかったけど、
梅、水仙、クリスマスローズ、ボケ、早咲きのチューリップが咲いていた。
桜もだいぶ、つぼみが膨らんでいたから、もう少しだ。
写真でも撮ろうかと、バックを覗いたら、カメラがない。
あっ、家に忘れてきてしまった。仕方ないね。
どおりで、バックが軽いと思ったんだよね。
今日は歩け歩けの日だ。
うっすらと汗が出てくるほど歩いて、気持ちがいい。
時計を見たら、2時間ほど経っていた。
これからは色々な花が咲き始める。
この公園に訪れる回数も増えるだろう。
花好きの私には、うれしい季節に入る。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。
