やっと、内職を終わらせられた。
何となく開放感がある。
出かけたりしながらだったし、納期が長いのが助かった。
ただいつまでも荷物が家の中にあったのがきつい。
狭い家が余計に狭くなる。
今も玄関にはダンボールがいっぱい。
月曜日に納品したら、玄関も部屋もすっきりするな。
-------------------------------
3月中は落ち込みもあったし、不安感が強かった。
地震が大きく影響していたと思う。
気力も体力もなくて、横になっている事が多かったな。
逆戻りするかと心配だった。
それが、4月になってからは調子が上がってきた。
久しぶりに内職が入ってきて、動けるようになったのだ。
今の私は、じっとしているよりも動いているほうがいいみたいだ。
何かをしているほうが気もまぎれる。
夫が花を見に、ちょこちょこ連れ出してくれたことも大きい。
薬も少し減らしてもらえたし、回復への道を歩いているようだ。
このままずっと進めたらいいんだけどな。
それとも、またどこかで落とし穴があるのかしら。
調子が良いのは嬉しいけど、ちと不安になることがあるのが本音。
今回こそはと思いながら裏切られることもあったしね。
さて、本物でしょうかね。






ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

何となく開放感がある。
出かけたりしながらだったし、納期が長いのが助かった。
ただいつまでも荷物が家の中にあったのがきつい。
狭い家が余計に狭くなる。
今も玄関にはダンボールがいっぱい。
月曜日に納品したら、玄関も部屋もすっきりするな。
-------------------------------
3月中は落ち込みもあったし、不安感が強かった。
地震が大きく影響していたと思う。
気力も体力もなくて、横になっている事が多かったな。
逆戻りするかと心配だった。
それが、4月になってからは調子が上がってきた。
久しぶりに内職が入ってきて、動けるようになったのだ。
今の私は、じっとしているよりも動いているほうがいいみたいだ。
何かをしているほうが気もまぎれる。
夫が花を見に、ちょこちょこ連れ出してくれたことも大きい。
薬も少し減らしてもらえたし、回復への道を歩いているようだ。
このままずっと進めたらいいんだけどな。
それとも、またどこかで落とし穴があるのかしら。
調子が良いのは嬉しいけど、ちと不安になることがあるのが本音。
今回こそはと思いながら裏切られることもあったしね。
さて、本物でしょうかね。






ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

スポンサーサイト