昨日は久しぶりに内職が入ってきた。
前回は地震での不調で自信がなくて断わっていたのだ。
今回は大丈夫と引き受けた。
「久しぶりですね。また、よろしくお願いしますよ」
「こちらこそ、お願いします」
手順を覚えるまで大変だったけど、だいぶ手が慣れてきた。
納期までに頑張って仕上げないとな。
-----------------------------
うつになってから、車の運転が出来ない時期が長かった。
たしか以前にに一年ぶりの運転などとブログに書いた覚えがある。
バッテリーも上がってしまって、エンジンがかからなかったけ。
内職の求人を見て、応募して、数回は夫に乗せていってもらった。
ある日、助手席に座ってもらって、運転の練習。
ハンドルをにぎる手が汗びっしょりになった。
この内職がきっかけで、また運転出来るようになったのだ。
もう一年以上になるかな。
きっかけって、どこにあるか分からないな。
遠い所へは行けなくて、買い物ぐらいだけど満足している。
夫に「買い物に連れて行ってくれる?」って頼まなくても良くなった。
これが、すごく気持を軽くしてくれているのだ。
一人のほうが自由が利くもんね。
明日からも安全運転でハンドルをにぎらなくちゃ。
ああ、車庫入れが上手くならないかしらん。
いつもいつも苦労しているよ。
※写真ファイルの中から


ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

前回は地震での不調で自信がなくて断わっていたのだ。
今回は大丈夫と引き受けた。
「久しぶりですね。また、よろしくお願いしますよ」
「こちらこそ、お願いします」
手順を覚えるまで大変だったけど、だいぶ手が慣れてきた。
納期までに頑張って仕上げないとな。
-----------------------------
うつになってから、車の運転が出来ない時期が長かった。
たしか以前にに一年ぶりの運転などとブログに書いた覚えがある。
バッテリーも上がってしまって、エンジンがかからなかったけ。
内職の求人を見て、応募して、数回は夫に乗せていってもらった。
ある日、助手席に座ってもらって、運転の練習。
ハンドルをにぎる手が汗びっしょりになった。
この内職がきっかけで、また運転出来るようになったのだ。
もう一年以上になるかな。
きっかけって、どこにあるか分からないな。
遠い所へは行けなくて、買い物ぐらいだけど満足している。
夫に「買い物に連れて行ってくれる?」って頼まなくても良くなった。
これが、すごく気持を軽くしてくれているのだ。
一人のほうが自由が利くもんね。
明日からも安全運転でハンドルをにぎらなくちゃ。
ああ、車庫入れが上手くならないかしらん。
いつもいつも苦労しているよ。
※写真ファイルの中から


ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

スポンサーサイト