夜ご飯がどうにか作れるようになって、自分で喜んでいる。
うつの当初は台所に立てなくて、良くお弁当を買って来てもらっていた。
まだまだ手の込んだものは出来ていないのが現実かな。
それでも自分なりに懸命に考えてメニューを決めている。
「ご飯にしよう」が夜ご飯の合図だ。
「いただきます」で食べ始める。
いつも、夫は作ったものは残さずに食べてくれる。
それは嬉しいけど、何か物足りない。
「おいしいね」の一言もないのだ。
たまには、この一言が欲しいと思うのだ。
そんなにまずいのかな。と、自信もなくなるし気力が減ってくる。
自分から「味はどう?」「おいしい?」とか聞けばいいんだろうけどね。
何だか気恥ずかしいような気がする。
お?い、夫よ。
黙って食べてばかりいると、私のオヘソが曲がるぞ。


うつの当初は台所に立てなくて、良くお弁当を買って来てもらっていた。
まだまだ手の込んだものは出来ていないのが現実かな。
それでも自分なりに懸命に考えてメニューを決めている。
「ご飯にしよう」が夜ご飯の合図だ。
「いただきます」で食べ始める。
いつも、夫は作ったものは残さずに食べてくれる。
それは嬉しいけど、何か物足りない。
「おいしいね」の一言もないのだ。
たまには、この一言が欲しいと思うのだ。
そんなにまずいのかな。と、自信もなくなるし気力が減ってくる。
自分から「味はどう?」「おいしい?」とか聞けばいいんだろうけどね。
何だか気恥ずかしいような気がする。
お?い、夫よ。
黙って食べてばかりいると、私のオヘソが曲がるぞ。


スポンサーサイト
約、2ヶ月ぶりのブログになる。
閉じようかと思いつつも、閉じられずに今日に至った。
先週は強い不安感と落ち込みが来て、2日間ほど寝込んだ。
もう自分には寝込むことはないと勝手に思っていたけど、まだなんだな。
一人で布団の中にいると、ろくなことを考えない。
マイナス思考も、まだまだ健在だった。
久しぶりの波に翻弄されたけど、二日ほどで復活できたので良かった。
そばで見ていた夫がひどく心配していた。
ずっと元気だったのが、布団から出てこないんだもんね。
----------------------------------------
ここ最近は悪いことばかりではない。
ほんの少しだけど、小説が読めるようになってきている。
まだまだ読む速度も遅いし、頭に入ってくるのも遅いけど。
一度では理解できずに読み返すことも多い。
それでも、読んでみたいという気持になっただけでも進歩だと思う。
今だけのことで終わらずに続けられたらいいんだけどな。
こうして、好きなことを取り戻せていければ一番だと思う。
小池真理子という作家がいる。
彼女の作品が好きで、いつかはと思って、40冊ほど保管してある。
まずはページ数の少ない作品からだね。
まあ、焦らずに欲張らずに、ボチボチとでんなあ。
閉じようかと思いつつも、閉じられずに今日に至った。
先週は強い不安感と落ち込みが来て、2日間ほど寝込んだ。
もう自分には寝込むことはないと勝手に思っていたけど、まだなんだな。
一人で布団の中にいると、ろくなことを考えない。
マイナス思考も、まだまだ健在だった。
久しぶりの波に翻弄されたけど、二日ほどで復活できたので良かった。
そばで見ていた夫がひどく心配していた。
ずっと元気だったのが、布団から出てこないんだもんね。
----------------------------------------
ここ最近は悪いことばかりではない。
ほんの少しだけど、小説が読めるようになってきている。
まだまだ読む速度も遅いし、頭に入ってくるのも遅いけど。
一度では理解できずに読み返すことも多い。
それでも、読んでみたいという気持になっただけでも進歩だと思う。
今だけのことで終わらずに続けられたらいいんだけどな。
こうして、好きなことを取り戻せていければ一番だと思う。
小池真理子という作家がいる。
彼女の作品が好きで、いつかはと思って、40冊ほど保管してある。
まずはページ数の少ない作品からだね。
まあ、焦らずに欲張らずに、ボチボチとでんなあ。