fc2ブログ
--
--.--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2009
10.30

紅葉 その2

Category: 未分類
IMG_0630-1030.jpg

IMG_3820-1030.jpg

IMG_0839-1030.jpg

IMG_3501-1030.jpg


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

スポンサーサイト



2009
10.28

紅葉とハイキング

Category: 未分類
夫がお休みだったので、ドライブに行って来た。
だいぶ紅葉が始まっていて綺麗だった。
途中にハイキングコースがあり歩いてくる。
最近は歩くのが楽しくなってきた。
そして、外が好きになってきている。
いい傾向だな。

IMG_6272-1028.jpg

IMG_6261-1028.jpg

IMG_6253-1028.jpg

IMG_6246-1028.jpg

IMG_6239-1028.jpg

IMG_6234-1028.jpg

IMG_6294-1028.jpg

IMG_6281-1028.jpg

IMG_6279-1028.jpg


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

2009
10.27

好きな時間がやってきた

Category: 未分類
台風一過ということで晴天で気持が良かった。
空を見上げて、きれいな青空だなと眺めていた。
たまには空を眺めるのもいいよ。

夜がやってきた。
一日の中で好きな時間だな。

夕飯も終わったし、苦手なお風呂にも入れた。
あとは布団に入って寝るだけだ。

日内変動というのかしら。
朝や午前中は調子が悪くても夜になると元気になってくる。
朝から今の調子でいけると一番いいんだけどな。

夕方は必ずと言っていいほど憂うつになる。
夜ご飯のことを考えると、どうも未だに駄目だな。
それでも、お弁当は殆どなくなってきただけでも満足しなくちゃな。
---------------
土曜日はオフ会だった。
掲示板で知り合った人たちと実際に会えるんだからすごいよね。
書き込みをしても、読んでも顔が浮かんでくるのって不思議。
とても身近に感じることが出来る。
これからも続けていけば、もっと多くの人に会えるかもしれない。
頑張りと励みになる。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 ↓こちらもご覧になって下さいね
言葉たちの広場

2009
10.22

車を走らせてみる

Category: 未分類
家の中にいると、やっぱり考え込んでしまう。
とことん、突き詰めてしまう私の性格ってどうにかならないかな。

先の先のことまで考え過ぎて、自分をしばっている。
まだまだ「なるようにしかならないのだから」には遠いかな。

家にいるのが嫌で、30分ほど車で走ってくる。
車の運転中は運転に集中できるのでいい。
安全運転、安全運転と車のハンドルをにぎっていた。

でも、あれだな。
まさか車の運転で気分転換が出来る日が来るとは思っていなかった。
うつになって、数年間は数えるほどしか乗れなかった。

そういえば、何がきっかけで乗れるようになったんだっけ。
覚えていないけど、自分でもびっくりしている。

近いうちに両親のお墓参りに行ってみたい。
今なら自分の力で行ってこられる気がする。
お墓で眠っている両親とも話がしたいしな。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

2009
10.21

10日ぶりのブログ

Category: 未分類
長い間、ブログに向かうことが出来なかった。
最近はパソコンの時間自体が減ったからかもしれない。

中学の友達と待ち合わせて、昭和記念公園を歩いてきた。
季節的にも外は広々としていて気持がいい。
こういう会い方もいいな。

コンビニでお昼を買って、木陰で食べた。
外で食べるのって特別においしい。

今の私には大きな悩みと言うか心配事がある。
他の友達には打ち明けられないけれど、彼女にだけは言えている。
付き合いも長いから、安心感があるんだろう。
不思議と彼女にだけは話すことが出来るのだ。

ちょっと先に変化が待っているので、話を聞いてもらった。
結果や解決策は見つからないけど、聞いてもらうだけで良かった。
自分の心の中にだけ収めておくには辛いもんね。

ウンウンと静かに相槌を打ちながら聞いてくれた。
友達って本当にありがたいね。
つくづく、大切な財産だなと思う。
今日は助けてもらったと、心のそこから痛感した。

日をいっぱい浴びて、良く歩いて、外の空気を吸った。
木々の緑には心を癒してくれるものがある。
狭い家の中では味わえない開放感もある。

サヨナラして、家に着いた頃には気持も落ち着いてきた。
今度会うときには元気で前向きになれているといいな。
-------------------
睡眠は新たに処方してもらった頓服を眠剤と一緒に飲むようにした。
そのおかげで、目が覚めても寝ることが出来るようになった。

あとは布団に入ったら、あれこれ考えないことが必要だな。
自分に「大丈夫、大丈夫」って暗示をかけなくちゃ。
私はそんなに強くはないんだから。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 ↓こちらもご覧になって下さいね
言葉たちの広場

2009
10.11

睡眠がうまくいかなくなってきた

Category: 未分類
ずっと順調だった睡眠がうまくいかなくなってきている。
ちょっと、がっくり。

寝つきが悪くなり、夜中に何度も目が覚める。
一度、目が覚めると、なかなか寝付けない。

またもや、中途覚醒、早朝覚醒の始まりかな。
もう開放されたかなと思っていたんだけどな。
なかなか、手ごわいですなあ。

昨日の診察で相談したら、夜中用の頓服を出してくれた。
今夜から、枕元にペットボトルと一緒に置いてから寝よう。

眠剤も長い間、飲み続けていると効かなくなるのかしら。
薬の力を借りずに眠ること。
これが夢だったけど、ちょっと遠のいてしまっている。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

2009
10.09

夜ご飯の献立と買い物

Category: 未分類
頭を悩ませるのが、夜ご飯の献立だ。
何を作ればいいのか頭に浮かんでこない。
その前に、今の自分に出来る献立を考えないとね。

だいぶ料理の勘は戻ってきたけど、もう少しかな。
うつになる前って、何を作っていたんだろう。
年数が経ち過ぎて思い出そうとしても思い出せないな。
それでも、今よりは手の込んだものを作っていたと思う。

2食分の献立を考えては買い物に行くようになった。
メモを持っていかないと買い物にはならなくなった。
何を買えばいいのかが分からないのだ。

頭の回転が鈍ってきているし、応用が利かないようだ。
不便になったもんだね。

それでも、前よりも計画的になったので食料の無駄がなくなったかな。
腐らせることが減ってきたもんね。

料理が出来るようになるのは、最後のほうだという。
それだけ、知恵を使い頭を使うんだろうね。
その分だけ、達成感も強いけどね。
わーい、夜ご飯が作れたって笑顔になれるもんね。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 ↓こちらもご覧になって下さいね↓
言葉たちの広場

2009
10.04

結婚記念日

Category: 未分類
結婚記念日だった。もう33年になるんだよね。
自分の旧姓も忘れるほどの月日が流れていった。

喧嘩もあったし、そういえば危機もあったよな。
今では良い思い出になっている。

世間では仲のいい夫婦って言われている。
でもね、いい時ばかりではなかったな。
結婚した事を後悔したこともあったし、別れたいとも思った。
夫婦と言うのは難しいなとつくづく思う。

お互いの忍耐力と譲り合いで、ここまで来られたのかしら。
これからも続くであろう、夫との二人三脚の日々。
年もとったことだし、労わりあいながら生活していきたい。

照れくさいので、ぶっきらぼうにあいさつした。
「今までありがとう。これからもよろしく」
--------------------------------
思った以上に動ける一日だった。
だいぶ気分も上がってきてくれたようで良かった。
家の事を頑張った自分を褒めてあげたい。

IMG_3408-1004.jpg

IMG_3400-1004.jpg


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

2009
10.03

どうして比べるかね

Category: 未分類
最近は、ちょっと落ち気味で家の中のことが出来ていない。
台風が近づいているせいもあるのかしら。
こういう時は、あがいたって仕方ないんだよね。
頭ではそうしたことは分かっているのにな。

ご近所さんの掃除機の音に敏感になる。
普段なら聞き逃すことなのにな。
自分が出来ていないことが情けなくなってきたりする。

どうして、いつまでも人と比べるかね。
主婦なんだからという意識が強いんだろうか。

周りの人が家事をこなしていることに焦りを感じるのかな。
何となく置いてきぼりになっているような。
まだまだ、心の中に病気のことで引け目と負い目があるみたいだ。

こんな感情も動けるようになれば消えうせるんだろうけどな。
明日は天気予報では貴重な晴れになるという。
体調が戻り、やる気が出てくるかしらん。
夕飯にはおでんを煮ることが出来たんだから、それだけでハナマルだよね。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 ↓こちらもご覧になって下さいね
言葉たちの広場

2009
10.01

夢中になれるものがあれば

Category: 未分類
ここ数日は時間だけが無駄に流れていく。
何をやっても中途半端で終わってしまって駄目だな。
非生産的な毎日を過ごしている。

時間の流れがおそく感じる。
時計は狂っていないから、自分だけで感じるんだよね。

何か夢中になって熱中出来るものがあればな。
今は考えてみても思い浮かぶことがない。

一時期は気力も戻ってきて喜んでいた。
最近はまた、やる気もどこへやら消え去ってしまった。

本が読めるようになってくれればいいんだけどな。
まだまだ活字を楽しむには無理みたいだ。
数ページ、見ただけで頭には入ってきてくれないもん。
寂しいね。

長い秋の夜を小説で過ごしていた自分に戻れるかな。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 ↓こちらもご覧になって下さいね
言葉たちの広場

back-to-top
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。