fc2ブログ
--
--.--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2009
09.28

彼岸花

Category: 未分類
IMG_6015-0928.jpg

IMG_6009-0928.jpg

IMG_6028-0928.jpg

IMG_5992-0928.jpg

IMG_5986-0928.jpg

IMG_6030-0928.jpg


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 ↓こちらもご覧になって下さいね↓
言葉たちの広場

スポンサーサイト



2009
09.27

私なんていなくても

Category: 未分類
日曜日。
夫が色々と家の中のことをしてくれた。
掃除機、洗濯、洗い物など。

ありがたいのはありがたいのだけど、素直になれない。
何でだろうね。

掃除機などは私よりも、ずっとていねいだ。
何だか自信をなくしちゃうね。

心の中で、私なんて必要ないのではないかと考えてしまう。
この人だったら、充分に一人でやっていけるよ。
私なんかよりもしっかりしているもん。

家の中に自分の居場所がなくなるような気がする。
居心地が良くないんだよね。

私の存在価値ってどこにあるんだろうな。
家事だけではないことは充分に分かっているんだけれどね。
今日はマイナス思考、まっしぐらだな。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

2009
09.26

昭和記念公園を歩く

Category: 未分類
歩きたくて歩きたくて、昭和記念公園に行って来た。
強い日差しの中を汗をかきながら、夫と二人で良く歩いた。

土曜日と言うこともあって沢山の人が訪れていた。
木陰ではレジャーシートを広げている人たちがいっぱい。
外で食べるのっておいしいもんね。

広い原っぱでは、それぞれが楽しそうに遊んでいた。
何だか心が和む光景で、ほっとする。

あちこちで絵を描いている人がいた。
いい趣味を持っているなあと羨ましかった。
絵心があるのっていいよね。

何度行っても、思うのが公園の綺麗さだ。
ゴミが落ちていることがなくて気持がいい。
みんなで公園を大事に守っているような一体感を感じた。

家から1時間圏内で行けるのがうれしい。
コスモスが満開になったら、また歩きたいな。
---------------------------
ここ数日は気分が落ちていたけど大丈夫そうだ。
お日様をいっぱい浴びてきたのでセロトニンも増えたかしら。
夕飯も作れそうだし、今日は良い一日になりそうだ。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

2009
09.22

コスモス畑(佐久高原)

Category: 未分類
昨日、行って来た佐久高原のコスモスです。
とても綺麗だったし、気持が良かったです。

IMG_6069-0922.jpg

IMG_6068-0922.jpg

IMG_6061-0922.jpg

IMG_6055-0922.jpg

IMG_6050-0922.jpg

IMG_6047-0922.jpg

IMG_3506-0922.jpg

IMG_3498-0922.jpg

IMG_6070-0922.jpg


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 ↓こちらもご覧になって下さいね
言葉たちの広場

2009
09.21

ドライブとコスモス

Category: 未分類
早朝から長野県までドライブに行ってきた。
行きは高速道路、帰りは一般道。
ちょっと渋滞はあったけど、まあまあだったかな。

目的はコスモスの花。
夫がネットで調べてくれたものだった。
最初はそんなに期待をしていなかった。

ところが、ところがだ。
坂道を登っていくと、そこには一面の広大なコスモス畑。

「すごい! 見事! きれい!」
目を見張るほどのコスモスに感動してしまった。
小高い丘になっていて、本当に素敵だった。
高原の空気は冷たくて心地良かった。

連れて行ってくれた夫に心から感謝だね。
時々、こうしてネットで調べては花のある所に連れて行ってくれる。
私が花が好きなことを知っているんだよね。

ここ数日は嫌なことがあったけど、気分転換になった。
これで気持の切り替えも出来そうだな。
(明日のブログで写真をアップします)


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

2009
09.20

うつ病は手ごわいな

Category: 未分類
調子の良い日が続いていた。
いや、続いてくれるはずだった。
それが、ここに来て、ずっこけた。

気持はどんよりだし、体は重いしで参った。
久々に味わった独特の感じ。

それにしても、うつ病ってしつこいし手強いな。
なかなか開放してくれない。

やっと、調子が戻りつつあるところだ。
気持も段々と上向いてきたように感じられる。
急には良くはならないね。

うつと付き合っていくのは気が長くないとやっていけないかしら。
溜め息が出てきちゃうよ。は?。
---------------------------
サイトの荒れ方がひどいのも、疲れに拍車をかけた。
最近はどうしてしまったんだろうな。

IMG_3406-0920.jpg


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 ↓こちらもご覧になって下さいね
言葉たちの広場

2009
09.16

友達4人でミニ同窓会

Category: 未分類
ここ数日は調子が悪くて横になっていることが多かった。
今日はもしかしたら駄目かなと半分は諦めていた。

でもね、この機会を逃すとなかなか会えない。
久しぶりに頓服のお世話になって、出かけて来た。

4人で会ったのは2、3年ぶりかな。
美味しいランチを食べてからコーヒータイム。
8階にあるので外の景色が良く見える。
山も綺麗に見えたし、遠くには観覧車も見えた。

まだ本調子にはなっていないで、話を聞く側に回る。
「あんまりしゃべらないね」と心配させちゃった。

私としては元気そうな顔を見られただけでも満足だな。
やっぱり、友達っていいよな。
付き合いはずっと続けていけるだろう。
今度は一泊旅行に行けたらいいねと話してきた。

駅でサヨナラして、それぞれの家路につく。
楽しい時間を過ごせて良かった。
家に着いてからは、嫌なものを突きつけられた。
いいかげんにしてくれ。
---------------------------
久しぶりに乗った電車は、どうにか大丈夫だった。
ただ、座席に座っていても落ち着かない。
一人で電車に乗れたんだからすごいよな。
私って、やっぱり進歩していると思った。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 ↓こちらもご覧になって下さいね
言葉たちの広場

2009
09.13

なーんにもしたくなくて

Category: 未分類
朝の目覚めは悪くなかったんだけどな。
昼前あたりから体が重いし、だるい。

自分で買い物に行く気力もないので連れて行ってもらう。
土日のスーパーは込んでいて苦手だ。

「今夜の夕飯は外食でいい?」
「えっ、また外に出るの。面倒だよ」
「ご飯を作る元気が出てこないんだよ」
「じゃぁ、お弁当を買っていこう」
「うん、ごめんね」

ということで、久しぶりにお弁当を買ってきた。
ちょっと悔しさみたいのがあるけど仕方ないや。

夫が洗濯も洗い物もしてくれた。
私は、ひたすら横になって休む人だった。

まあ、こんな日もたまにはあるよね。
本当なら台所に立つ時間だけど、今日はのんびり。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

2009
09.11

調子に乗りすぎていたかな

Category: 未分類
朝起きた時から、ちょっと調子が悪かった。
「うわっ、落ちてしまうかな」と不安だった。

少し調子に乗りすぎていたことを反省する
まだ、うつ病だって治ってるわけではないのにね。
どうも有頂天になりすぎていたんだろうな。

今日は二度寝、昼寝、夕寝と寝てばかりいた。
それで落ちてしまわずに済んだのでホッとする。

最近は昼寝もせずに、ごそごそしていたからな。
やっぱり横になるって大事なんだと思った。
今の調子を持続させるためにも、ちゃんと体を休めないと駄目だな。

寝る時間も不規則になっていたことも反省だ。
ちゃんと時間を守らなくちゃな。

IMG_5978-0911.jpg

IMG_5970-0911.jpg

IMG_5971-0911.jpg


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 ↓こちらもご覧になって下さいね
言葉たちの広場

2009
09.10

この数ヶ月の大きな変化

Category: 未分類
段々と車の運転が楽しくなってきた。
長距離は無理だけど、ハンドルを握る手が軽い。

一人での外出も怖くないし、驚きだよね。
スーパーでのまとめ買いがなくなって、ちょこちょこ通っている。

家の中にいるよりも、外のほうが良くなってきている。
狭い室内にこもっていることが苦痛になってきたのだ。

少しずつ活動的になってきているかもしれない。
フットワークが軽くなってきた。

半年前の私とは大違い。
この数ヶ月で、すごく大きく変化している。

珍しく、一発で上手に駐車出来たのも気分の良い一つだ。
もともとは私って単純なんだよね。

こんなに身軽になれるなんて夢みたいだな。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 ↓こちらもご覧になって下さいね
言葉たちの広場


2009
09.09

ぐんまフラワーパーク(2)

Category: 未分類
ぐんまフラワーパークの写真(2段)です。
やっぱり、花っていいですね。

IMG_5960-0909.jpg

IMG_5966-0909.jpg

IMG_5945-0909.jpg

IMG_5944-0909.jpg

IMG_5943-0909.jpg


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 ↓こちらもご覧になって下さいね
言葉たちの広場

2009
09.08

楽しみが出来た

Category: 未分類
友達からうれしいメールがあった。

4人で同窓会を開こうよという話があった。
ところが、話だけで終わってしまい数年が経ってしまう事が多い。
今回は一人の友達が連絡をとってくれた。

そして、来週の半ばに集まることになった。
会うのは何年ぶりかしら。

中学からだから、かれこれ40年ぐらいの付き合いになる。
すごいことだよね。
それだけ気があっているんだろうな。貴重な友達だよ。

たしか、来年には本当の同窓会が開かれる予定だ。
音頭をとってくれる幹事さんがいてくれて5年置きに開かれている。

さてさて、来週が楽しみだな。
4人で美味しいランチを食べて、おしゃべりを楽しんでこよう。
先に楽しみがあるっていいなあ。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ


2009
09.06

ぐんまフラワーパーク(1)

Category: 未分類
どうも昨日の疲れがとりきれないようだ。
体がだるくて、だるくて。

夫に手伝ってもらいながら掃除機と買い物が出来た。
また明日から新しい一週間が始まる。
どんな一週間になるのかな。

IMG_5917-0906.jpg

IMG_5911-0906.jpg

IMG_5910-0906.jpg

IMG_5903-0906.jpg

IMG_5894-0906.jpg

IMG_5889-0906.jpg

IMG_5942-0906.jpg

IMG_5938-0906.jpg

IMG_5922-0906.jpg

IMG_5936-0906.jpg

ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

2009
09.05

久しぶりのドライブ

Category: 未分類
夫と二人で、久しぶりにドライブに行って来た。
行き先は「ぐんまフラワーパーク」だ。

これと言った花は咲いていないけど、広い園内を良く歩いた。
暑い日だったので汗をかいたけど気持がいい。
外は、やっぱりいいなあ。

長い時間、車だったので腰が痛い。
でも、すごい気分転換になった。
最近は遠くへは出かけていないもんな。

またもや車の運転は夫まかせだ。
自分の車の運転は出来ても、夫の車は出来ない。
私にはデカ過ぎて感覚がつかめないし、集中力が続かないだろう。
夫よ、本当にお疲れ様でした。ありがとう。
------------------------------
こうして一日を楽しむことが出来た。
調子の良い日が続いているけど、不安なことがある。
そのうちに、どーんと落ちるのではないかと。
まあ、いらぬ心配はしないで今を楽しもう。そうしよう。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 ↓こちらもご覧になって下さいね
言葉たちの広場


2009
09.04

今がいい時かもしれない

Category: 未分類
夕食も終わり、洗い物も済んだ。
お風呂にも入って、さっぱりとしたところだ。

一日の中で一番落ち着く大好きな時間がやってきた。
あとは布団に入って寝るだけだ。

テレビもついていないので虫の声が良く聞こえる。
何だか静かだな。でも、落ち着くよ。

ハナキンということで、働いている方は今夜は特にかな。
専業主婦の私でも、金曜日と土曜日の夜って違うもんね。
私なんて毎晩がそうだと思うんだけどね。

夜には涼しくなって寝やすくなった。
早朝覚醒も中途覚醒もなくなって朝まで寝られる。

出来ることも増えてきたし、症状は落ち着いている。
今が一番、いいときなのかもしれない。

安定した時期に入っている。
このまま続いて欲しい。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ


2009
09.03

続いている車の運転

Category: 未分類
以前は運転を再開しても長続きがしなかった。
その日限りで終わってしまうことが多かった。

今回は、ほとんど毎日のように車に乗っている。
用事がなくても、近辺を回っている。

だいぶ、運転の勘も戻ってきてくれたかしら。
手に汗をかくことがなくなってきた。
運転席に座っているのが不自然でなくなった。

ただね、自宅の駐車場に止めるのが大変だ。
なかなか定位置に駐車出来ない。
前から苦手だったもんな。
-------------------------------------
ということは、一人での外出も大丈夫になっている。
すごい変化と進歩だと思うよ、本当に。
いつの間にかという感じなんだけどな。

オクラの花です。可愛いですよね。
IMG_5881-0903.jpg


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

 ↓こちらもご覧になって下さいね
言葉たちの広場


2009
09.02

自分を持つということ

Category: 未分類
どうも、人の意見に流されやすい性格の私。
うつになってから自分というものに自信が持てないんだろう。
以前は私は私、人は人。だったのにな。

自分の考えを訴えるのも、おっかなびっくりのところがある。
夫との間でも、そういう時があるな。
迷惑をかけているという後ろめたさで遠慮があるんだろう。

夫婦って平等かな。
いや、私達夫婦は違うような気がする。
いつも、私が諦めて引いてしまうようだ。

他の人に対しても、途中で折れてしまう。
それが時々は、すごいストレスになる。
何故、最後まで自分というものを通せないんだろうね。

いやだね、こういうのって。
また、自分というものを持っていくことが出来るかしら。


ランキングに参加しています。
  ↓応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ


back-to-top
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。