何か問題事が起こると良く話し合う娘夫婦。
そんな娘たちが羨ましい。
相手の意見をじっくりと聞いてから自分の気持ちを話す。
時間をたっぷりとかけている。
「会話のキャッチボール」が良く出来ているのだ。
それとは反対に無口な夫。 その性格は分かっていて結婚を決めた。
だから返事はあえて求めてはいなかった。
だけど相槌さえもしてもらえない時は悲しかった。
自分が無視されているような感覚にとらわれる。
それでもね、一生懸命に一生懸命に話しかけたよ。
そんな自分が哀れで惨めに感じた時もあった。
友達ではなくて夫に分かってもらいたかったのだ。
外に愛情を求めた事もあったけど出来なかった。
心が夫を求めていたんだと思う。
結婚したのが失敗だったと感じた時期もあった。
二人でいるのに寂しさを感じるのは耐え難いものがあった。
そんな中でも子供より夫婦を主体にする生活をしてきた。
子供は離れていって、また夫婦だけに戻るからね。
だからこそ結婚30周年を迎えられた時の感慨は強かった。
私がうつになってから変化が現れてきた。
足の遅い私を気にして何度も振り返る、スーパーを一緒に歩いてくれる。
まるで夢のようだった。
性格も丸くなってきたし亭主関白もおさまるかな。
年をとって助け合う気持ちが出てきたんだろうね。
これからも紆余曲折はあるだろう、山あり谷ありの結婚生活。
一緒に乗り越えていきたい。
我が夫よ。改めてよろしくお願いします。 妻より
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今夜は「花 その12」です
今日の写真
そんな娘たちが羨ましい。
相手の意見をじっくりと聞いてから自分の気持ちを話す。
時間をたっぷりとかけている。
「会話のキャッチボール」が良く出来ているのだ。
それとは反対に無口な夫。 その性格は分かっていて結婚を決めた。
だから返事はあえて求めてはいなかった。
だけど相槌さえもしてもらえない時は悲しかった。
自分が無視されているような感覚にとらわれる。
それでもね、一生懸命に一生懸命に話しかけたよ。
そんな自分が哀れで惨めに感じた時もあった。
友達ではなくて夫に分かってもらいたかったのだ。
外に愛情を求めた事もあったけど出来なかった。
心が夫を求めていたんだと思う。
結婚したのが失敗だったと感じた時期もあった。
二人でいるのに寂しさを感じるのは耐え難いものがあった。
そんな中でも子供より夫婦を主体にする生活をしてきた。
子供は離れていって、また夫婦だけに戻るからね。
だからこそ結婚30周年を迎えられた時の感慨は強かった。
私がうつになってから変化が現れてきた。
足の遅い私を気にして何度も振り返る、スーパーを一緒に歩いてくれる。
まるで夢のようだった。
性格も丸くなってきたし亭主関白もおさまるかな。
年をとって助け合う気持ちが出てきたんだろうね。
これからも紆余曲折はあるだろう、山あり谷ありの結婚生活。
一緒に乗り越えていきたい。
我が夫よ。改めてよろしくお願いします。 妻より
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今夜は「花 その12」です
今日の写真
スポンサーサイト
夕食後に貧血の薬を飲むようになってから、かなり経つ。
効果は何も感じないよ。
前後はお茶を飲まないでとのこと。
だからお湯か水で我慢している。
これが結構きついんだよね。
今は寒いのでお茶で温まりたいしほっとしたい。
普通にお茶を飲んでる家族をにらんじゃうよ。
「あれまあ、かわいそうね、美味しいのに」な?んて意地悪を言うんだよ。
こら?、ぐれてやる。
夕飯後のお茶っておいしいもんなあ。
飲めないと思うと余計に飲みたくなる。
ああ、貧血を治すためには仕方ないか。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今夜は「今どきのかかしさん」です
今日の写真
効果は何も感じないよ。
前後はお茶を飲まないでとのこと。
だからお湯か水で我慢している。
これが結構きついんだよね。
今は寒いのでお茶で温まりたいしほっとしたい。
普通にお茶を飲んでる家族をにらんじゃうよ。
「あれまあ、かわいそうね、美味しいのに」な?んて意地悪を言うんだよ。
こら?、ぐれてやる。
夕飯後のお茶っておいしいもんなあ。
飲めないと思うと余計に飲みたくなる。
ああ、貧血を治すためには仕方ないか。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今夜は「今どきのかかしさん」です
今日の写真
どうもブログの文章は、タメ口になってしまいます。
治そうと思っても、いつの間にかそうなってしまうんですよね。
本当に申し訳ございません。
駄目だ?。
お尻がむずむずしてくる。
ああ、こういう文章はどうも私には合わん。
いつも乱暴な文章でゴメンね。
掲示板ではどうにか敬語を使えるのに何故だろう。
自分に語りかけているのでこうなってしまうんだろうな。
読んでくださる方がいらっしゃるから成り立っているブログ。
読み辛いだろうなあと思っているんだけど治らないよ。
「ぼたん節」と思って許して下され。
もともとが、がさつな性格なもんで。
先日、電話でこう言われたよ。
「ぼたんさんは時々、おっさん口調になるね。
掲示板のイメージと全然違うよ。面白いよ」
ははは、段々とおっさん化している今日この頃です。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今夜は「ぼけの花」3枚です
今日の写真
治そうと思っても、いつの間にかそうなってしまうんですよね。
本当に申し訳ございません。
駄目だ?。
お尻がむずむずしてくる。
ああ、こういう文章はどうも私には合わん。
いつも乱暴な文章でゴメンね。
掲示板ではどうにか敬語を使えるのに何故だろう。
自分に語りかけているのでこうなってしまうんだろうな。
読んでくださる方がいらっしゃるから成り立っているブログ。
読み辛いだろうなあと思っているんだけど治らないよ。
「ぼたん節」と思って許して下され。
もともとが、がさつな性格なもんで。
先日、電話でこう言われたよ。
「ぼたんさんは時々、おっさん口調になるね。
掲示板のイメージと全然違うよ。面白いよ」
ははは、段々とおっさん化している今日この頃です。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今夜は「ぼけの花」3枚です
今日の写真
君に出会ってから7年にもなるんだね。
こんなにも長いお付き合いになるなんて思ってもいなかったよ。
色々なものを失わせてくれたよね。
意欲と興味
笑いと笑顔
関心と好奇心
一番寂しいのが......友達が去っていたこと。
どんなに泣いたか分からないよ
君は誤解を受けやすいんだね。
そして、沢山の人を苦しめているよ。
本当に意地悪だよ。
反省しなくてはいけないよ。
でもね、悪いことばかりではなかった。
今まではふとやり過ごしていた小さなことに感謝する気持ちを与えてくれた。
君と出会ってから心が豊かになったかなあ。
「卒業式」はいつ?
教えて欲しい。。。。
もう待ちくたびれたよ。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今夜は「菊人形 4体」です
今日の写真
こんなにも長いお付き合いになるなんて思ってもいなかったよ。
色々なものを失わせてくれたよね。
意欲と興味
笑いと笑顔
関心と好奇心
一番寂しいのが......友達が去っていたこと。
どんなに泣いたか分からないよ
君は誤解を受けやすいんだね。
そして、沢山の人を苦しめているよ。
本当に意地悪だよ。
反省しなくてはいけないよ。
でもね、悪いことばかりではなかった。
今まではふとやり過ごしていた小さなことに感謝する気持ちを与えてくれた。
君と出会ってから心が豊かになったかなあ。
「卒業式」はいつ?
教えて欲しい。。。。
もう待ちくたびれたよ。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今夜は「菊人形 4体」です
今日の写真
最近はつくづく、年をとったなあと思うんだ。
あのね、手で触ると頭のてっぺんが薄いのが分かるんだよ。
ゲッ、はげるのかな。
何だか寂しいねえ。
そのうちに「0930(オクサマ)」のお世話になるようかな。
美容院では髪が多くてすいてもらっていたのになあ。
今ではシャンプーやブラッシング時に抜け毛を見ると
「オオ、マイガット! 私の髪の毛。 戻ってこ?い」と叫びたくなる。
夫と知り合ったのが21歳の時。
当時は沢山の仲間たちであちこちに遊びに行って楽しかった。
元気だったよなあ。
その頃はうつ病なんて病気の名前を知らなかった。
車のアンテナに赤い紐を結んで走っていたっけ。
今から思えば一番充実した時だったかもしれない。
まさか、うつ病になるなんて想像もしていなかったもんね。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします
↓ ↓

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。 今夜は「昭和記念公園」です
今日の写真
あのね、手で触ると頭のてっぺんが薄いのが分かるんだよ。
ゲッ、はげるのかな。
何だか寂しいねえ。
そのうちに「0930(オクサマ)」のお世話になるようかな。
美容院では髪が多くてすいてもらっていたのになあ。
今ではシャンプーやブラッシング時に抜け毛を見ると
「オオ、マイガット! 私の髪の毛。 戻ってこ?い」と叫びたくなる。
夫と知り合ったのが21歳の時。
当時は沢山の仲間たちであちこちに遊びに行って楽しかった。
元気だったよなあ。
その頃はうつ病なんて病気の名前を知らなかった。
車のアンテナに赤い紐を結んで走っていたっけ。
今から思えば一番充実した時だったかもしれない。
まさか、うつ病になるなんて想像もしていなかったもんね。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします
↓ ↓

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。 今夜は「昭和記念公園」です
今日の写真
HPやブログは出来るのにパソコンの他のことは全然分からない。
始めてからは長いのに覚える気がないんだろうなあ。
良く「パソコンに詳しいですね」と言われるけどまるで駄目。
専門用語なんぞは、????????がいっぱい。
「う?ん、分かんない。どうするんだろう」
「なになに、どうしたの?」
と娘がやってきて、あちこちをクリックしている。
ありゃ、この手早さは何だ?。
いつの間にこんなに詳しくなったんだろう。
驚き、桃の木、山椒の木だよ。
うわーん、娘っ子に追い越された。
私のほうが大先輩なのになあ。
色々な面でたくましくなって頼もしいよ。
あんがと!
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今夜は「皇帝ダリア」です
今日の写真
始めてからは長いのに覚える気がないんだろうなあ。
良く「パソコンに詳しいですね」と言われるけどまるで駄目。
専門用語なんぞは、????????がいっぱい。
「う?ん、分かんない。どうするんだろう」
「なになに、どうしたの?」
と娘がやってきて、あちこちをクリックしている。
ありゃ、この手早さは何だ?。
いつの間にこんなに詳しくなったんだろう。
驚き、桃の木、山椒の木だよ。
うわーん、娘っ子に追い越された。
私のほうが大先輩なのになあ。
色々な面でたくましくなって頼もしいよ。
あんがと!
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今夜は「皇帝ダリア」です
今日の写真
おっとり、のんびりで大人しい長女。
時間がゆったり流れていく。
ちゃきちゃき、積極的で活動的な次女。
時間が過ぎていくのが早い。
2週続けて、筑波サーキットに行って走って来たんだよ。
ヘルメット姿は3億円事件を思い出させるよ。
同じ両親から生まれても性格は全然ちがうね。
長女の時はドキドキもので、ちょっと泣くと慌てふためいていた。
いつまでも泣き止まないと一緒に泣いていた。
次女の時は泣いていても「まあ、運動だ」と泣かせていた。
時間に余裕もなかったしね。
二人とも夜鳴きがひどくて悩まされたな。
友達の旦那さんは冷たかった。
「うるさいから、おんぶして外に出て行け」
と、真冬でも外に出されたそうだ。
夫は布団を頭からかぶっていて、そういう言葉は一つもなかった。
とても助けられた。
久しぶりにアルバムを開いてみた。
幼い頃の娘たちに出会うことが出来た。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今夜は「花 その11」です
今日の写真
時間がゆったり流れていく。
ちゃきちゃき、積極的で活動的な次女。
時間が過ぎていくのが早い。
2週続けて、筑波サーキットに行って走って来たんだよ。
ヘルメット姿は3億円事件を思い出させるよ。
同じ両親から生まれても性格は全然ちがうね。
長女の時はドキドキもので、ちょっと泣くと慌てふためいていた。
いつまでも泣き止まないと一緒に泣いていた。
次女の時は泣いていても「まあ、運動だ」と泣かせていた。
時間に余裕もなかったしね。
二人とも夜鳴きがひどくて悩まされたな。
友達の旦那さんは冷たかった。
「うるさいから、おんぶして外に出て行け」
と、真冬でも外に出されたそうだ。
夫は布団を頭からかぶっていて、そういう言葉は一つもなかった。
とても助けられた。
久しぶりにアルバムを開いてみた。
幼い頃の娘たちに出会うことが出来た。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今夜は「花 その11」です
今日の写真
今は百均で色々なものが買えて便利だよね。
えっ!てびっくりするようなものもあるよね。
見ていると楽しいけれど目が回って来る時もあるよ。
色とりどりだからだろうね。
洗い物をすると良く割っていた時期があった。
手にまるで力が入らなかったのだ。
その頃から食器は百均にするようになった。
本当はもっとステキなものが欲しいんだけどなあ。
それにしても家中に百均がいっぱいで?す。
-----------------------------
夫が見るに見かねて私の車を洗車してくれた。
あんがと。
「オレ様もやっと洗えてもらえて気持ち良かったぞ!」
と、きっと喜んでいるよね、ライフ君。
君も出番が少なくて可哀想だな。
そのうちに乗せてね。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。 今夜は「名古屋城」です。
今日の写真
えっ!てびっくりするようなものもあるよね。
見ていると楽しいけれど目が回って来る時もあるよ。
色とりどりだからだろうね。
洗い物をすると良く割っていた時期があった。
手にまるで力が入らなかったのだ。
その頃から食器は百均にするようになった。
本当はもっとステキなものが欲しいんだけどなあ。
それにしても家中に百均がいっぱいで?す。
-----------------------------
夫が見るに見かねて私の車を洗車してくれた。
あんがと。
「オレ様もやっと洗えてもらえて気持ち良かったぞ!」
と、きっと喜んでいるよね、ライフ君。
君も出番が少なくて可哀想だな。
そのうちに乗せてね。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。 今夜は「名古屋城」です。
今日の写真
まだまだ本や新聞は読むことが出来ない。
本当に寂しいよ。
そのうちにと、大好きな小池真理子の小説だけは保管してある。
それでも、少しずつテレビとチラシを見られるようになってきた。
ドラマは疲れてしまうし、話の内容が頭に入ってこないんだよねえ。
今は30分番組の「ごきげんよう」が好き。
トークを聞いていて笑えるようになってきた自分。
あとはニュース番組かな。
これも前進の一つなんだと思う。
今、シマムラでリラックマのセールをやっている。
欲しくて買って来てしまったよ?。
いい年をして好きなんだよ。
HPのトップページもリラックマにしたんだよね。
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になってね。「花 その10」で3枚アップしました
今日の写真
本当に寂しいよ。
そのうちにと、大好きな小池真理子の小説だけは保管してある。
それでも、少しずつテレビとチラシを見られるようになってきた。
ドラマは疲れてしまうし、話の内容が頭に入ってこないんだよねえ。
今は30分番組の「ごきげんよう」が好き。
トークを聞いていて笑えるようになってきた自分。
あとはニュース番組かな。
これも前進の一つなんだと思う。
今、シマムラでリラックマのセールをやっている。
欲しくて買って来てしまったよ?。
いい年をして好きなんだよ。
HPのトップページもリラックマにしたんだよね。
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になってね。「花 その10」で3枚アップしました
今日の写真
うつになってから14キロも増えた自分の人生の中での最高体重。
あれっ、体重計が壊れているのかと何度も乗ったっけ。
その頃は顔はアンパンマン、あごは三重、お腹は妊婦さん、立派な大根足2本。
少し歩くだけでゼェゼェ言っていた。
それが薬が変更になった頃から減り始めてきた。
最高体重時より、今は17キロも減っていてびっくりした。
別にダイエットをしたわけでもないのに不思議だ。
「最近の母ちゃんのお尻は肉がなくてつまらん。
おっぱいもしぼんだじゃないか。」
と、お尻好き、おっぱい好きの夫がのたまう。
失礼な。 プンプン!!
う?ん、たしかにしぼんじゃったな。 シクシク。
体質が変わったのかしら。
ただ体脂肪率は高いんだよね。
喜んでばかりもいられない。
筋肉量が減っているのかもしれない。体力もなくなったもんね。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。「花 その9」で3枚アップしました。
今日の写真
あれっ、体重計が壊れているのかと何度も乗ったっけ。
その頃は顔はアンパンマン、あごは三重、お腹は妊婦さん、立派な大根足2本。
少し歩くだけでゼェゼェ言っていた。
それが薬が変更になった頃から減り始めてきた。
最高体重時より、今は17キロも減っていてびっくりした。
別にダイエットをしたわけでもないのに不思議だ。
「最近の母ちゃんのお尻は肉がなくてつまらん。
おっぱいもしぼんだじゃないか。」
と、お尻好き、おっぱい好きの夫がのたまう。
失礼な。 プンプン!!
う?ん、たしかにしぼんじゃったな。 シクシク。
体質が変わったのかしら。
ただ体脂肪率は高いんだよね。
喜んでばかりもいられない。
筋肉量が減っているのかもしれない。体力もなくなったもんね。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。「花 その9」で3枚アップしました。
今日の写真
国営の広大な昭和記念公園に行ってきた。
障害者手帳で駐車料金と入場料が無料になった。
得したような、障害者手帳を持っていることが切ないような複雑な気分になった。
「精神障害者か?」やっぱり悲しいね。
2時間以上歩いたので疲れて足が痛くなってきた。
それでもイチョウが綺麗で癒される。
お客さんが銀杏を踏んでいくので辺りには匂いが立ち込めていた。
あまりいいにおいではないよ。(><)
ワンコ連れの人たちが多くてびっくり。
一人で6匹も連れている人がいた。それも同じ種類。
日帰り温泉にも寄って来たので久しぶりにきれいになった。
実は3日もお風呂に入ってなかったんだ。ばっちいなあ。
未だにお風呂は苦痛で苦手だ。
いつになったら毎日お風呂に入れるようになるんだろうね。
疲れた?。でも気分はすがすがしい。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。「昭和記念公園のイチョウ その1」です
今日の写真
障害者手帳で駐車料金と入場料が無料になった。
得したような、障害者手帳を持っていることが切ないような複雑な気分になった。
「精神障害者か?」やっぱり悲しいね。
2時間以上歩いたので疲れて足が痛くなってきた。
それでもイチョウが綺麗で癒される。
お客さんが銀杏を踏んでいくので辺りには匂いが立ち込めていた。
あまりいいにおいではないよ。(><)
ワンコ連れの人たちが多くてびっくり。
一人で6匹も連れている人がいた。それも同じ種類。
日帰り温泉にも寄って来たので久しぶりにきれいになった。
実は3日もお風呂に入ってなかったんだ。ばっちいなあ。
未だにお風呂は苦痛で苦手だ。
いつになったら毎日お風呂に入れるようになるんだろうね。
疲れた?。でも気分はすがすがしい。
ランキングに参加しています
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。「昭和記念公園のイチョウ その1」です
今日の写真
月曜日のブログに沢山のコメントをありがとうございました。
とてもうれしかったですし、励みになりました。
お返事が書けなくて申し訳ありません。ペコリ!
**************************************
夜、寝る前には11錠の薬を飲んでいた。
自分ながらに多いなあと思う。
朝の目覚めが悪くて、ぼーっとしてしまうのでデパスをぬいてみた。
そうしたらどうにか眠れるし、朝の目覚めがスッキリした。
これで11錠→10錠へ。やったね。
今はレンドルミン2錠→1錠へ挑戦中。
眠れる時と眠れないときがあるけど、いつかは飲まずに済むといいな。
それにしても自分で寝ているのではなくて、薬に眠らされているんだよね。
薬とバイバイ出来る日が来るのが待ち遠しい。
※月曜日のブログにこんなコメントがありました。
あえて、さらしますね。
メールでも「死ね!」的な脅迫文を書いてくる人です。怖いです。
***********************************
08/11/18 拒否中
タイトルなし
生まれながらにして、お宅の希望を背負ってしまってかわいそう。
重すぎて押しつぶされない事を彼女のために心から祈ります。
あなたを元気づける為に生まれてきた? 冗談じゃない。思い上がりもいいとこ!
依存症の身勝手な愛情ほど始末の悪いものはない。
孫の為を思うのなら距離をおいてあげるのが一番の愛情。
お荷物でしかない自分の立場よく考えたら?どうせ何も出来ないくせに。
自分の都合のいい時しか、自分のしたい事しかやらないくせに。
***********************************
ロムするな!
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。「花 その8」です。
今日の写真
とてもうれしかったですし、励みになりました。
お返事が書けなくて申し訳ありません。ペコリ!
**************************************
夜、寝る前には11錠の薬を飲んでいた。
自分ながらに多いなあと思う。
朝の目覚めが悪くて、ぼーっとしてしまうのでデパスをぬいてみた。
そうしたらどうにか眠れるし、朝の目覚めがスッキリした。
これで11錠→10錠へ。やったね。
今はレンドルミン2錠→1錠へ挑戦中。
眠れる時と眠れないときがあるけど、いつかは飲まずに済むといいな。
それにしても自分で寝ているのではなくて、薬に眠らされているんだよね。
薬とバイバイ出来る日が来るのが待ち遠しい。
※月曜日のブログにこんなコメントがありました。
あえて、さらしますね。
メールでも「死ね!」的な脅迫文を書いてくる人です。怖いです。
***********************************
08/11/18 拒否中
タイトルなし
生まれながらにして、お宅の希望を背負ってしまってかわいそう。
重すぎて押しつぶされない事を彼女のために心から祈ります。
あなたを元気づける為に生まれてきた? 冗談じゃない。思い上がりもいいとこ!
依存症の身勝手な愛情ほど始末の悪いものはない。
孫の為を思うのなら距離をおいてあげるのが一番の愛情。
お荷物でしかない自分の立場よく考えたら?どうせ何も出来ないくせに。
自分の都合のいい時しか、自分のしたい事しかやらないくせに。
***********************************
ロムするな!
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。「花 その8」です。
今日の写真
○○、やっとやっと会えたね。
この日がやってくるのが待ち遠しかったよ。
アナタを抱っこした時、温かいぬくもりと命の重さを感じたよ。
新米ばぁばだったから居心地が悪かったかな。
あの細い体で懸命になって、この世に送り出してくれたんだよ。
頑張ってくれたママに心から感謝だね。
ばぁばは、うつ病という辛い病気にかかっているの。
今まで出来たことが出来なくなったりして寂しいよ。
お馬鹿さんだから自分から死のうとしたことがあるんだよ。
弱虫さんだったのかな。
でもね、今は生きていて本当に良かったと思っているよ。
こうしてアナタに出逢えたんだもん。
生きていればいいこともあるんだね。
順調に成長しているアナタ。
ミルクを飲む力も強いので、ばぁばはびっくりしたよ。
おチビちゃんなのに泣き声も大きいね。
体全部をいっぱい使って泣いているんだよね。
ここに誓うよ
「アナタの成長を見ていきたいから、一生懸命に生きていくよ」
希望と勇気をありがとね。
アナタは私のことを何て呼ぶのかな。楽しみだなあ。
ばばあ だけは勘弁してね
お返事は書けないかもしれませんがコメント欄を開きました。
■今日の写真
↓こちらを見て下さいね。今夜は「花 その7」です。
今日の写真
↓応援のクリックをお願いします

この日がやってくるのが待ち遠しかったよ。
アナタを抱っこした時、温かいぬくもりと命の重さを感じたよ。
新米ばぁばだったから居心地が悪かったかな。
あの細い体で懸命になって、この世に送り出してくれたんだよ。
頑張ってくれたママに心から感謝だね。
ばぁばは、うつ病という辛い病気にかかっているの。
今まで出来たことが出来なくなったりして寂しいよ。
お馬鹿さんだから自分から死のうとしたことがあるんだよ。
弱虫さんだったのかな。
でもね、今は生きていて本当に良かったと思っているよ。
こうしてアナタに出逢えたんだもん。
生きていればいいこともあるんだね。
順調に成長しているアナタ。
ミルクを飲む力も強いので、ばぁばはびっくりしたよ。
おチビちゃんなのに泣き声も大きいね。
体全部をいっぱい使って泣いているんだよね。
ここに誓うよ
「アナタの成長を見ていきたいから、一生懸命に生きていくよ」
希望と勇気をありがとね。
アナタは私のことを何て呼ぶのかな。楽しみだなあ。
ばばあ だけは勘弁してね
お返事は書けないかもしれませんがコメント欄を開きました。
■今日の写真
↓こちらを見て下さいね。今夜は「花 その7」です。
今日の写真
↓応援のクリックをお願いします

Comment:27
土日で孫に会いに行ってきます。
もう今からわくわく、どきどきしています。
抱っこしたら、きっと涙が出てくるでしょうね。
待ちに待った日がやっとやってくるんです。
明日は夜中に出発の予定なので早寝をしなくちゃ。
片道370キロの旅はきついですが車の中では横になりながら行ってきますね。
興奮して寝られないかな。
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今夜は「ツユクサ」です。
今日の写真
もう今からわくわく、どきどきしています。
抱っこしたら、きっと涙が出てくるでしょうね。
待ちに待った日がやっとやってくるんです。
明日は夜中に出発の予定なので早寝をしなくちゃ。
片道370キロの旅はきついですが車の中では横になりながら行ってきますね。
興奮して寝られないかな。
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今夜は「ツユクサ」です。
今日の写真
うつになってから、なかなか言えなくなってしまった言葉。
「手伝ってくれるかなあ?」
迷惑をかけているという遠慮の気持ちが強かったんだろう。
主婦なんだから家のことは自分でやらなくてはいけないと思っていた。
「申し訳ないけど手伝ってくれるかなあ」
「うん、いいよ」
「ありがとう。助かったよ」
こうした会話が増えてきた。
色々な面で自分の中で気持ちの変化を感じているところだ。
皆さんも頼る時には家族や友達に頼って助けてもらえるといいですね。
そして治ったら、恩返ししたいですね。
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。「きのこ色々」です
今日の写真
「手伝ってくれるかなあ?」
迷惑をかけているという遠慮の気持ちが強かったんだろう。
主婦なんだから家のことは自分でやらなくてはいけないと思っていた。
「申し訳ないけど手伝ってくれるかなあ」
「うん、いいよ」
「ありがとう。助かったよ」
こうした会話が増えてきた。
色々な面で自分の中で気持ちの変化を感じているところだ。
皆さんも頼る時には家族や友達に頼って助けてもらえるといいですね。
そして治ったら、恩返ししたいですね。
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。「きのこ色々」です
今日の写真
ヘビースモーカーの夫との生活も30年以上だ。
今までは部屋の中でタバコを吸っても許してきた。
「タバコは孫達に影響が出るから、これからは外で吸うんだよ」
「えっ、母ちゃんそんな?。父ちゃん、風邪引いちゃうよ」
「孫のためだよ。我慢しな」
と、ちょっときつく言った。
そして孫と長女が帰ってくることになってからは外の縁側で吸っている。
寒いだろうけど頑張っているよ。
座布団まで置いて指定席を作っているんだよ。
「外で吸うのも慣れた?」
「まあね、でも家の中で吸うほうがもっと慣れてるよ」
「タバコやめちゃえば?」
「そのうちね。考えとくよ」
アハハ、どうも禁煙まではいけないようだ。
でもね、あの夫が外で吸っているのはえらいと思う。
大いに誉めて存じよう。
車の中でも吸わなくなってきているなんて信じられないよ。
つべこべ言っても、やっぱり、じぃじになるためなんだよね。
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になってね。黄色い花から元気がもらえそうです
今日の写真
今までは部屋の中でタバコを吸っても許してきた。
「タバコは孫達に影響が出るから、これからは外で吸うんだよ」
「えっ、母ちゃんそんな?。父ちゃん、風邪引いちゃうよ」
「孫のためだよ。我慢しな」
と、ちょっときつく言った。
そして孫と長女が帰ってくることになってからは外の縁側で吸っている。
寒いだろうけど頑張っているよ。
座布団まで置いて指定席を作っているんだよ。
「外で吸うのも慣れた?」
「まあね、でも家の中で吸うほうがもっと慣れてるよ」
「タバコやめちゃえば?」
「そのうちね。考えとくよ」
アハハ、どうも禁煙まではいけないようだ。
でもね、あの夫が外で吸っているのはえらいと思う。
大いに誉めて存じよう。
車の中でも吸わなくなってきているなんて信じられないよ。
つべこべ言っても、やっぱり、じぃじになるためなんだよね。
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になってね。黄色い花から元気がもらえそうです
今日の写真
1ヶ月検診で異常がなければ娘と孫が帰ってくる予定だ。
やっと会えそうだよ。
思い浮かべただけで涙が出てくる。
ところが帰ってくる準備に慌しく追われている毎日。
一人暮らしをするようになってから物置化してしまった長女の部屋。
土日に夫と次女でベットの移動や家具処理の力仕事をしてくれた。
「姉ちゃんと○ちゃんのために頑張るべえ?」
と協力的でたくましいおばさんになりそうだ。 次女よ、ありがとね。
私は本や小物の処分をする。
余計なことは考えずに休み、休みで片付ける。
カーテンもカーペットも明るく穏やかなものに買い換えて、やっと部屋が出来上がった。
体的にはかなりきついけど娘と孫のためだ。
今の私にとっては希望の星が来てくれるんだもん。
こうした楽しみがあるからどうにかやっていられるんだと思う。
じゃなければ、あの一騒動で寝込んでいたことだろう。かなり傷付いたもん。
抱っこ出来るかな?
お風呂に入れられるかな?
ただただ、待ち遠しい。
↓応援のクリックをお願いします。

■今日の写真
↓こちらを見て下さいね。今夜は「庭にカエルがいてびっくり」です。
今日の写真
やっと会えそうだよ。
思い浮かべただけで涙が出てくる。
ところが帰ってくる準備に慌しく追われている毎日。
一人暮らしをするようになってから物置化してしまった長女の部屋。
土日に夫と次女でベットの移動や家具処理の力仕事をしてくれた。
「姉ちゃんと○ちゃんのために頑張るべえ?」
と協力的でたくましいおばさんになりそうだ。 次女よ、ありがとね。
私は本や小物の処分をする。
余計なことは考えずに休み、休みで片付ける。
カーテンもカーペットも明るく穏やかなものに買い換えて、やっと部屋が出来上がった。
体的にはかなりきついけど娘と孫のためだ。
今の私にとっては希望の星が来てくれるんだもん。
こうした楽しみがあるからどうにかやっていられるんだと思う。
じゃなければ、あの一騒動で寝込んでいたことだろう。かなり傷付いたもん。
抱っこ出来るかな?
お風呂に入れられるかな?
ただただ、待ち遠しい。
↓応援のクリックをお願いします。

■今日の写真
↓こちらを見て下さいね。今夜は「庭にカエルがいてびっくり」です。
今日の写真
最近、つくづくメンタルのHPの継続の難しさを痛感している。
閉じようと何度考えただろうか。
そのたびに大勢の方からの励ましや応援のコメント、メールで励まされている。
とてもありがたいことだと思う。
私みたいな者が管理人でいいのだろうか。
疑問に感じることも多い。
それでも、こうして続けて来れるのもHPに来てくれる仲間たちのおかげだ。
心から本当にありがとう。
色々な方とめぐり逢えたし悪いことばかりではない。
数回のオフ会で実際に会うことも出来たもんね。
同じうつ病で悩んでいる仲間がいるんだということで心強いのも本音。
共感しあえることも多い。
孫の誕生も祝ってくれる優しさにもふれているし感謝の一言だ。
電話で育児のアドバイスもくれるし、お手紙ももらった。
継続しているのが辛くなったり、凹むこともあるけど支えがあるから今日までこれたのだ。
きっと、これからも色々とあるだろうけど続けていきたい。
でも、管理人って大変。(弱音を吐かせてね)
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらを見て下さいね。2枚アップしました
今日の写真
閉じようと何度考えただろうか。
そのたびに大勢の方からの励ましや応援のコメント、メールで励まされている。
とてもありがたいことだと思う。
私みたいな者が管理人でいいのだろうか。
疑問に感じることも多い。
それでも、こうして続けて来れるのもHPに来てくれる仲間たちのおかげだ。
心から本当にありがとう。
色々な方とめぐり逢えたし悪いことばかりではない。
数回のオフ会で実際に会うことも出来たもんね。
同じうつ病で悩んでいる仲間がいるんだということで心強いのも本音。
共感しあえることも多い。
孫の誕生も祝ってくれる優しさにもふれているし感謝の一言だ。
電話で育児のアドバイスもくれるし、お手紙ももらった。
継続しているのが辛くなったり、凹むこともあるけど支えがあるから今日までこれたのだ。
きっと、これからも色々とあるだろうけど続けていきたい。
でも、管理人って大変。(弱音を吐かせてね)
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらを見て下さいね。2枚アップしました
今日の写真
やっと立ち直りかけていたところに又もや悩みと問題事がのしかかる。
何故、こうも次々と続くのだろうか。
夜の睡眠にも響いて辛かった。
ちゃんと眠れていないと心も体もきついね。
買っておいて植えられなかった球根達。
真っ白な水仙、八重咲きの透かし百合、つりがね草だ。
庭に出て植えてみようと思った。
花壇の土を耕して植え付けが出来た。
今日は寒かったので土もひんやりしていた。
庭があることに今日ほど助けられたことはない。
不思議と土をいじっていると気持ちが落ち着いてくるのだ。
土って癒しの効果があるのかもしれない。
もう自分の周りで何も起きて欲しくない。
いいかげんに開放して欲しいよ。
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。
今日の写真
何故、こうも次々と続くのだろうか。
夜の睡眠にも響いて辛かった。
ちゃんと眠れていないと心も体もきついね。
買っておいて植えられなかった球根達。
真っ白な水仙、八重咲きの透かし百合、つりがね草だ。
庭に出て植えてみようと思った。
花壇の土を耕して植え付けが出来た。
今日は寒かったので土もひんやりしていた。
庭があることに今日ほど助けられたことはない。
不思議と土をいじっていると気持ちが落ち着いてくるのだ。
土って癒しの効果があるのかもしれない。
もう自分の周りで何も起きて欲しくない。
いいかげんに開放して欲しいよ。
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。
今日の写真
車の保険更新の時期ということで保険屋さんが来てくれた。
ただ車検と保険を払っているだけの車。
私が最後にハンドルを握ったのはいつだろう。
たしか夫に隣に乗ってもらってお墓参りに行ったなあ。
もう数ヶ月も前のことだし、あれから運転してないもんね。
バッテリーが上がらないように夫が時々乗ってくれている。
何だか車検代と保険代が勿体無く感じる。
頭の片隅で「車を手放そうか」という考えがある。
けど、この不便なところで夫も運転しなくなったら生活に困る。
車が無いと不便な地域だ。
病院通いも車なら20分程で行けるのが電車だと乗換えで1時間以上かかる。
駅までも遠いし、電車の本数なんて一時間に数えるほど。トホホ。
う?ん、また運転が出来るようになるのが一番なんだけど。
田舎で緑が多くていいんだけれどね。
ここに住んだ当時はコウモリが飛んでいたっけ。
飛んでいるコウモリを見たことありますか?
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらを見て下さいね。今夜は「いぬたで」です。赤まんまは懐かしい。
今日の写真
ただ車検と保険を払っているだけの車。
私が最後にハンドルを握ったのはいつだろう。
たしか夫に隣に乗ってもらってお墓参りに行ったなあ。
もう数ヶ月も前のことだし、あれから運転してないもんね。
バッテリーが上がらないように夫が時々乗ってくれている。
何だか車検代と保険代が勿体無く感じる。
頭の片隅で「車を手放そうか」という考えがある。
けど、この不便なところで夫も運転しなくなったら生活に困る。
車が無いと不便な地域だ。
病院通いも車なら20分程で行けるのが電車だと乗換えで1時間以上かかる。
駅までも遠いし、電車の本数なんて一時間に数えるほど。トホホ。
う?ん、また運転が出来るようになるのが一番なんだけど。
田舎で緑が多くていいんだけれどね。
ここに住んだ当時はコウモリが飛んでいたっけ。
飛んでいるコウモリを見たことありますか?
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらを見て下さいね。今夜は「いぬたで」です。赤まんまは懐かしい。
今日の写真
2週間ぶりの診察日だった。
時間をかけて話を聞いてもらった。
しどろもどろの話し方だったと思うけど静かに耳を傾けてくれた。
私は先生のことを心から信頼している。
診察室に入って顔を見ただけで安心出来る。
話を聞いてくれたあとに色々とアドバイスをもらい家に帰って来た。
疲れが出てきたが気持ちは安定してきたように感じる。
先生との付き合いも長くなってきた。
私の性格も良く分かってくれている。
出逢えたことに感謝だ。
いつまで病院通いが続くのかは分からないのが不安だけどね。
この数週間の間で自分の周りで色々なことが起こり過ぎた。
あまりの変化に戸惑い、困惑した。
でも、どうにか持ちこたえているから大丈夫なのかな。
心が鍛えられたのだろうか。
それにしても人間ってショックが大き過ぎると涙も出ないもんだね。
感情がなくなってしまうようだ。

時間をかけて話を聞いてもらった。
しどろもどろの話し方だったと思うけど静かに耳を傾けてくれた。
私は先生のことを心から信頼している。
診察室に入って顔を見ただけで安心出来る。
話を聞いてくれたあとに色々とアドバイスをもらい家に帰って来た。
疲れが出てきたが気持ちは安定してきたように感じる。
先生との付き合いも長くなってきた。
私の性格も良く分かってくれている。
出逢えたことに感謝だ。
いつまで病院通いが続くのかは分からないのが不安だけどね。
この数週間の間で自分の周りで色々なことが起こり過ぎた。
あまりの変化に戸惑い、困惑した。
でも、どうにか持ちこたえているから大丈夫なのかな。
心が鍛えられたのだろうか。
それにしても人間ってショックが大き過ぎると涙も出ないもんだね。
感情がなくなってしまうようだ。

こんばんは。
昨日のブログに沢山のコメントをありがとうございました。
私のことを心配して下さっていた皆さんの優しさに涙が出て来ました。
幸せ者だとしみじみ痛感しました。
私は今回の経験で強くなれたような気がしています。
それと何があっても生きていこうと強い決意をしました。
みんなで命の輪を大切にしましょう。
ブログを始めてから沢山の方と知り合うことが出来ました。
私にとって大きな財産です。
今、涙で画面がかすれています。
本当にありがとうございます。
こんな私ですが今後ともよろしくお願いします。
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今日は気持ちが明るくなるように青空の写真です。
今日の写真
昨日のブログに沢山のコメントをありがとうございました。
私のことを心配して下さっていた皆さんの優しさに涙が出て来ました。
幸せ者だとしみじみ痛感しました。
私は今回の経験で強くなれたような気がしています。
それと何があっても生きていこうと強い決意をしました。
みんなで命の輪を大切にしましょう。
ブログを始めてから沢山の方と知り合うことが出来ました。
私にとって大きな財産です。
今、涙で画面がかすれています。
本当にありがとうございます。
こんな私ですが今後ともよろしくお願いします。
↓応援のクリックをお願いします

■今日の写真
↓こちらをご覧になって下さいね。今日は気持ちが明るくなるように青空の写真です。
今日の写真
1週間ぶりのアップです。
うつの波が去るか去らないかのうちに大きなショックを経験しました。
自分の中で頭が混乱し消化するするまでに時間がかかりました。
錯乱している自分と、冷静な自分と二人の自分が出来てその間で闘っていました。
やっと今日になってパソコンを開けることが出来るようになりました。
皆さんにお伝えしたいことがあります。
・命はたった一つしかないこと。
・その命は自分だけのものではないこと
私の考えでは夫婦、親子、兄弟、友達などと自分でま?るい輪を作っているんだと思うんです。
.・その中で一つが欠けると形は崩れて一本の棒になってしまうこと。
・次には棒から輪になるまでにはすごい時間が必要なこと。
・輪を保つためにはお互いに助け合い、支えあいが必要なこと。
・時には人に頼ることも必要なこと。
うつで消えたいと思ってしまうこともありますよね。
でも、その時には家族や友達の顔を思い浮かべて下さい。
自分にとって家族や友達が必要なのと同じように、他の方にとってもアナタは必要なのです。
うつで出来なくなったことがいっぱいありますね。
でもね、今の私たちは生きているだけで充分なんです。
それが一番大切なことなんです。
たった一つの命です。大事にしましょう。
※お返事を書くことは出来ませんがコメント蘭を開きます。
皆さんは命についてどんな考えをお持ちですか。
一度、じっくりと考えてみませんか。
ご意見を聞かせて下さい。お願いします。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

うつの波が去るか去らないかのうちに大きなショックを経験しました。
自分の中で頭が混乱し消化するするまでに時間がかかりました。
錯乱している自分と、冷静な自分と二人の自分が出来てその間で闘っていました。
やっと今日になってパソコンを開けることが出来るようになりました。
皆さんにお伝えしたいことがあります。
・命はたった一つしかないこと。
・その命は自分だけのものではないこと
私の考えでは夫婦、親子、兄弟、友達などと自分でま?るい輪を作っているんだと思うんです。
.・その中で一つが欠けると形は崩れて一本の棒になってしまうこと。
・次には棒から輪になるまでにはすごい時間が必要なこと。
・輪を保つためにはお互いに助け合い、支えあいが必要なこと。
・時には人に頼ることも必要なこと。
うつで消えたいと思ってしまうこともありますよね。
でも、その時には家族や友達の顔を思い浮かべて下さい。
自分にとって家族や友達が必要なのと同じように、他の方にとってもアナタは必要なのです。
うつで出来なくなったことがいっぱいありますね。
でもね、今の私たちは生きているだけで充分なんです。
それが一番大切なことなんです。
たった一つの命です。大事にしましょう。
※お返事を書くことは出来ませんがコメント蘭を開きます。
皆さんは命についてどんな考えをお持ちですか。
一度、じっくりと考えてみませんか。
ご意見を聞かせて下さい。お願いします。
ランキングに参加しています。
↓応援のクリックをお願いします。

Comment:16