本日も昨日に引き続き引きこもりの一日なり?。
自由気ままに一人でも外に出られるようになりたいなあ。そんな日は来るのかなあ。心配。
またもややる気が出てこないので、日の当たる南の窓際で日向ぼっこをしていた。
これで少しはセロトニンが増えたかしら。
それとも窓越しでは駄目なのかなあ。
ぼけっとしているうちに、どんどんと時間だけが過ぎていく。
家事をやらなくちゃという気持ちはあるのだけれど体が動いてくれない。
結局は3時半過ぎに顔を洗って、食器を洗い、洗濯物を干した。
お隣さんが洗濯物を取り込む時だったのでバツが悪かった。
まあ、今は私のペースで行こう。
薬の飲み方が変わってから過眠はおさまったけれど、今まで以上に無気力になっている気がする。
それに夜中に4、5回目が覚めるようになってしまった。
次の診察日に相談するようだな。
「もうやる気がなくて嫌になっちゃうよ」の言葉を今日はいったい何回言っただろう。
まるで口癖みたいになってしまっている。
もっと、メリハリのある生活をしたい。
今みたいなだらけた一日の過ごし方はいただけないよなあ。
↓応援のクリックをお願いします↓

自由気ままに一人でも外に出られるようになりたいなあ。そんな日は来るのかなあ。心配。
またもややる気が出てこないので、日の当たる南の窓際で日向ぼっこをしていた。
これで少しはセロトニンが増えたかしら。
それとも窓越しでは駄目なのかなあ。
ぼけっとしているうちに、どんどんと時間だけが過ぎていく。
家事をやらなくちゃという気持ちはあるのだけれど体が動いてくれない。
結局は3時半過ぎに顔を洗って、食器を洗い、洗濯物を干した。
お隣さんが洗濯物を取り込む時だったのでバツが悪かった。
まあ、今は私のペースで行こう。
薬の飲み方が変わってから過眠はおさまったけれど、今まで以上に無気力になっている気がする。
それに夜中に4、5回目が覚めるようになってしまった。
次の診察日に相談するようだな。
「もうやる気がなくて嫌になっちゃうよ」の言葉を今日はいったい何回言っただろう。
まるで口癖みたいになってしまっている。
もっと、メリハリのある生活をしたい。
今みたいなだらけた一日の過ごし方はいただけないよなあ。
↓応援のクリックをお願いします↓


スポンサーサイト
今日は珍しく気温が10度を超えた。
連日、寒い日が続いていたので一息つけたかな。
やる気の出てこない日々が続いている。
先生に相談して「無気力を防ぐ薬」を最大量で処方してもらっている。
それでもやる気は出て来てくれない。
どこかに「やる気」が売ってないかしら、な?んて思ってしまう。
売っているならば買いたいよ?。
「やる気、やる気はいらんかえ?」なんて街中を車で売り歩くの。
贅沢は言わないから週に1日だけでもやる気満々になる薬でも発明してくれないかなあ。
その日だけは自分の思うように動けて、家事や散歩も自由に出来る。
そして、おまけで翌日には疲れが残らない。
こんな夢みたいな薬が合ったら、今よりもどれだけ楽な気持ちになれるだろう。
家族に対しての申し訳なさや出来ないことへのイライラもその日だけは感じなくて済む。
ああ、何をバカなことを書いているんだろう。
やる気が欲しいよ?。
↓応援のクリックをお願いします

連日、寒い日が続いていたので一息つけたかな。
やる気の出てこない日々が続いている。
先生に相談して「無気力を防ぐ薬」を最大量で処方してもらっている。
それでもやる気は出て来てくれない。
どこかに「やる気」が売ってないかしら、な?んて思ってしまう。
売っているならば買いたいよ?。
「やる気、やる気はいらんかえ?」なんて街中を車で売り歩くの。
贅沢は言わないから週に1日だけでもやる気満々になる薬でも発明してくれないかなあ。
その日だけは自分の思うように動けて、家事や散歩も自由に出来る。
そして、おまけで翌日には疲れが残らない。
こんな夢みたいな薬が合ったら、今よりもどれだけ楽な気持ちになれるだろう。
家族に対しての申し訳なさや出来ないことへのイライラもその日だけは感じなくて済む。
ああ、何をバカなことを書いているんだろう。
やる気が欲しいよ?。
↓応援のクリックをお願いします


土日月と夕飯を作る気持ちになれずにお弁当や冷凍食品だった。
やっぱり一人だと台所に立てない。
今日はヘルパーさんの日。
一緒でも料理をしたくないのでキャンセルしようと思ったけど、夕飯は作らなくていけない。
それなら2人のほうがいいので来ていただいた。
全面的にお願いしますと言いたいけれど、それでは自立の訓練にはならないので一緒に作る。
出来上がった時にはホッとした。
夕飯が出来上がると一番気持ちが楽になれる。
献立は 酢豚、かぼちゃの煮物、もやしサラダだ。
家族が喜んで食べてくれた。
やっぱりお弁当や出前よりも手作りがいいんだろなあ。
教わったこと。
酢は穀物酢よりも米酢がいいそうだ。
カボチャを煮る時にだしの素を入れずに煮たら、かぼちゃ本来の味がしておいしかった。お試しあれ。
↓応援のクリックをお願いします

やっぱり一人だと台所に立てない。
今日はヘルパーさんの日。
一緒でも料理をしたくないのでキャンセルしようと思ったけど、夕飯は作らなくていけない。
それなら2人のほうがいいので来ていただいた。
全面的にお願いしますと言いたいけれど、それでは自立の訓練にはならないので一緒に作る。
出来上がった時にはホッとした。
夕飯が出来上がると一番気持ちが楽になれる。
献立は 酢豚、かぼちゃの煮物、もやしサラダだ。
家族が喜んで食べてくれた。
やっぱりお弁当や出前よりも手作りがいいんだろなあ。
教わったこと。
酢は穀物酢よりも米酢がいいそうだ。
カボチャを煮る時にだしの素を入れずに煮たら、かぼちゃ本来の味がしておいしかった。お試しあれ。
↓応援のクリックをお願いします


昨日は朝から気持ちも沈んでしょんぼりしていた。
そんな私を見た夫が「また余計なことを考えているんだろう。悪いくせだ。ほら、外に出るぞ?」
と強制連行(笑)されて車に乗せられた。
引きこもりの私をどうにかしたいという夫の思いやりから来ているのが良く分かるので出かけた。
夫もいつも心配しているんだよね。
車で往復3時間のドライブ。
でもねえ、今の時期は花も咲いていないし、山は枝だけで寂しいんだよね。
申し訳ないけれど、あまり心は晴れなかった。
私自身が家にいたい気持ちが強かったんだろう。
外に連れ出して外の空気を吸うのが良いと信じているんだよね。
ありがたいけど外に出たくない休日もあるんだなあ、これが。
帰りには「弁当でも買っていくか」と言ってくれた。
夕飯作りが苦手になっている私のことを分かってくれているので助かる。
色々な面での夫の気遣いに感謝だ。
↓応援のクリックをお願いします↓

そんな私を見た夫が「また余計なことを考えているんだろう。悪いくせだ。ほら、外に出るぞ?」
と強制連行(笑)されて車に乗せられた。
引きこもりの私をどうにかしたいという夫の思いやりから来ているのが良く分かるので出かけた。
夫もいつも心配しているんだよね。
車で往復3時間のドライブ。
でもねえ、今の時期は花も咲いていないし、山は枝だけで寂しいんだよね。
申し訳ないけれど、あまり心は晴れなかった。
私自身が家にいたい気持ちが強かったんだろう。
外に連れ出して外の空気を吸うのが良いと信じているんだよね。
ありがたいけど外に出たくない休日もあるんだなあ、これが。
帰りには「弁当でも買っていくか」と言ってくれた。
夕飯作りが苦手になっている私のことを分かってくれているので助かる。
色々な面での夫の気遣いに感謝だ。
↓応援のクリックをお願いします↓


診察日だった。
先生に最近は調子があまり良くなくて、気分は沈むし、体はだるいしで辛いことを話した。
「調子が悪い。気分の落ち込み。その上にやる気が出ない。というのはうつの典型的な症状だよ。悪い波のあとには良い波が来るから、それまで待って」と言われた。
そうかあ。
今は悪い波がきているから順番に言えば、今度来るのはいい波かな。
そのいい波が来るまで待つことにしよう。
過眠のことを相談した。
色々と先生は考えていたが、結果として1日に3回、2錠ずつ飲んでいる薬を1錠にして、あとの3錠は寝る前に飲むように変更することになった。
眠いのは薬の副作用かもしれないということだ。
薬局で待っている間に考えた。
寝る前に3錠も加えたら、最終的には12錠を飲むことになるんだ。
えー、寝る前に12錠だよ。
今でさえ2回に分けて飲まないと飲めないのでうんざりしているところなのに。
今年の目標は減薬なのだけど減らせるかしら。
さっき、ピルケースにセットしたけど薬の量が多すぎるよ。
↓応援のクリックをお願いします↓

先生に最近は調子があまり良くなくて、気分は沈むし、体はだるいしで辛いことを話した。
「調子が悪い。気分の落ち込み。その上にやる気が出ない。というのはうつの典型的な症状だよ。悪い波のあとには良い波が来るから、それまで待って」と言われた。
そうかあ。
今は悪い波がきているから順番に言えば、今度来るのはいい波かな。
そのいい波が来るまで待つことにしよう。
過眠のことを相談した。
色々と先生は考えていたが、結果として1日に3回、2錠ずつ飲んでいる薬を1錠にして、あとの3錠は寝る前に飲むように変更することになった。
眠いのは薬の副作用かもしれないということだ。
薬局で待っている間に考えた。
寝る前に3錠も加えたら、最終的には12錠を飲むことになるんだ。
えー、寝る前に12錠だよ。
今でさえ2回に分けて飲まないと飲めないのでうんざりしているところなのに。
今年の目標は減薬なのだけど減らせるかしら。
さっき、ピルケースにセットしたけど薬の量が多すぎるよ。
↓応援のクリックをお願いします↓


主婦の仕事って色々なことがある。
その中でも一番大変なのが夕飯作りだと私は思っている。
何しろ毎日のことだもんね。
ところがうつになってから料理が苦痛で億劫になった。
夕方、台所に立つ時間になると憂鬱な気分になるぐらいだ。
それだからこそ、夕飯を作れた日はすごくうれしい。
達成感、満足感を感じることが出来る。
今では以前のように手のこんだ料理は出来なくなってしまっている。
簡単で時間のかからないものばかり作っている。
それでも手作りだと家族が喜ぶ。
やっぱり、お弁当や出前よりはいいんだろうなあ。
今夜はヘルパーさんと一緒だったので3品のおかずを作ることが出来た。
献立はあじの塩焼き、野菜炒め、なすの煮びたしだ。
夕飯を作れた日の夜は満足感がある
お弁当の日の夜は何だか物足りない気がする。
今夜は夕飯も作れたし、苦手なお風呂にも入れたので気持ち良く眠れそうな気がする。
よっしゃ、今日は良い一日だったよね。
夕飯もお風呂も頑張ったもん。
なすの煮びたしは「料理が苦手になった○さんにも作れるからね」と教えてもらったもの。
うん、これなら一人でも出来る。
↓応援のクリックをお願いします

その中でも一番大変なのが夕飯作りだと私は思っている。
何しろ毎日のことだもんね。
ところがうつになってから料理が苦痛で億劫になった。
夕方、台所に立つ時間になると憂鬱な気分になるぐらいだ。
それだからこそ、夕飯を作れた日はすごくうれしい。
達成感、満足感を感じることが出来る。
今では以前のように手のこんだ料理は出来なくなってしまっている。
簡単で時間のかからないものばかり作っている。
それでも手作りだと家族が喜ぶ。
やっぱり、お弁当や出前よりはいいんだろうなあ。
今夜はヘルパーさんと一緒だったので3品のおかずを作ることが出来た。
献立はあじの塩焼き、野菜炒め、なすの煮びたしだ。
夕飯を作れた日の夜は満足感がある
お弁当の日の夜は何だか物足りない気がする。
今夜は夕飯も作れたし、苦手なお風呂にも入れたので気持ち良く眠れそうな気がする。
よっしゃ、今日は良い一日だったよね。
夕飯もお風呂も頑張ったもん。
なすの煮びたしは「料理が苦手になった○さんにも作れるからね」と教えてもらったもの。
うん、これなら一人でも出来る。
↓応援のクリックをお願いします


朝は夫と同じ時間に起きたので朝食が作れなかった。
こういう日がもう何ヶ月も続いている。
以前は5時50分に起きて、ちゃんと朝食を作っていたのに今ではまるで出来ない。
家族を送り出してから二度寝で2時間ほど寝た。
そんなに寝てしまったことにびっくりして洗い物だけすます。
お昼過ぎにだるくて横になったら、またもや2時間も寝てしまった。
今度は洗濯物を干す。
夕飯は作りたくなかったけど、どうにか作ることが出来た。
もうお弁当と出前にはあきたもんね。
「我が家の晩ご飯」で紹介してくれた「キャベツのスープ煮」だ。
運良くベーコンもあったので作れたし、キャベツが甘くて美味しかった。
あこさん、ありがとうね。
夕飯を食べ終わったあとに、ちょっとだけ横になるつもりでいた。
そうしたらまたも2時間も寝てしまう。
全部で6時間も寝てしまった計算だ。
昼間なのにこんなに寝てしまうのは完全に寝過ぎだよね。
何故、こんなに眠いんだろう。自分でもいやになる。
果たして今夜は眠れるかどうかが心配だ。
↓応援のクリックをお願いします

こういう日がもう何ヶ月も続いている。
以前は5時50分に起きて、ちゃんと朝食を作っていたのに今ではまるで出来ない。
家族を送り出してから二度寝で2時間ほど寝た。
そんなに寝てしまったことにびっくりして洗い物だけすます。
お昼過ぎにだるくて横になったら、またもや2時間も寝てしまった。
今度は洗濯物を干す。
夕飯は作りたくなかったけど、どうにか作ることが出来た。
もうお弁当と出前にはあきたもんね。
「我が家の晩ご飯」で紹介してくれた「キャベツのスープ煮」だ。
運良くベーコンもあったので作れたし、キャベツが甘くて美味しかった。
あこさん、ありがとうね。
夕飯を食べ終わったあとに、ちょっとだけ横になるつもりでいた。
そうしたらまたも2時間も寝てしまう。
全部で6時間も寝てしまった計算だ。
昼間なのにこんなに寝てしまうのは完全に寝過ぎだよね。
何故、こんなに眠いんだろう。自分でもいやになる。
果たして今夜は眠れるかどうかが心配だ。
↓応援のクリックをお願いします


やっと、夕方から起きられるようになって本当に良かった。
昼間、一人で寝ているのは心細い。
ヘルパーさん利用の請求書が来た。
結構な金額でびっくり。
この他に一割負担だけど2週間に一度の診察代、薬代。
ふれあいサービスの料金。
先月までは考えたことがなかったけれど請求書が来てから、これってうつになっていなければ必要のない出費だよね。
病気になると辛い思いもするし色々な面で損だね。
さっき、診察代、薬代、ヘルパーさん代、ふれあいサービス代を計算してみた。
なんと1万円を越えるのだ。
げ?、すごい金額じゃの?。
この出費がなければ生活費に回せるし、少ない夫のお小遣いも増やしてあげられるのになあ。
うつが治るまで毎月1万円も飛んでいってしまうのかあ。
ヘルパーさんをやめればいいのかもしれないけれど、今の私には一人ではなかなか夕飯の用意が出来ない。
家族はヘルパーさんが来てくれる日を楽しみにしている。
まともな夕食が食べられるからだろう。
早く自分で家事を出来るようになりたい。
夫よ、無駄な出費が多くてごめんね。
>コメントを下さった方々へ
夕方に起きられるようになってからブログを覗いてビックリしました。
大勢の方が心配して下さってコメントを下さったことに感謝しています。
心が弱っていたところだったので、涙を流しながら読ませていただきました。
自分ひとりではない、仲間がいるんだということが良く分かりました。
↓応援のクリックをお願いします↓

昼間、一人で寝ているのは心細い。
ヘルパーさん利用の請求書が来た。
結構な金額でびっくり。
この他に一割負担だけど2週間に一度の診察代、薬代。
ふれあいサービスの料金。
先月までは考えたことがなかったけれど請求書が来てから、これってうつになっていなければ必要のない出費だよね。
病気になると辛い思いもするし色々な面で損だね。
さっき、診察代、薬代、ヘルパーさん代、ふれあいサービス代を計算してみた。
なんと1万円を越えるのだ。
げ?、すごい金額じゃの?。
この出費がなければ生活費に回せるし、少ない夫のお小遣いも増やしてあげられるのになあ。
うつが治るまで毎月1万円も飛んでいってしまうのかあ。
ヘルパーさんをやめればいいのかもしれないけれど、今の私には一人ではなかなか夕飯の用意が出来ない。
家族はヘルパーさんが来てくれる日を楽しみにしている。
まともな夕食が食べられるからだろう。
早く自分で家事を出来るようになりたい。
夫よ、無駄な出費が多くてごめんね。
>コメントを下さった方々へ
夕方に起きられるようになってからブログを覗いてビックリしました。
大勢の方が心配して下さってコメントを下さったことに感謝しています。
心が弱っていたところだったので、涙を流しながら読ませていただきました。
自分ひとりではない、仲間がいるんだということが良く分かりました。
↓応援のクリックをお願いします↓


最近のニュース報道を見ていて思うことがある。
ニュースの原稿を読み上げたあとに付け加えられる「犯人には精神科に通院歴がありました」の一言。
これがとても嫌なのだ。
余計な付け足しなのではないか。
何もそんな一言を加えなくてもいいじゃないのと反撃したくなる。
まだまだ日本の世の中の人にとって精神科に通っていることは特別なことに思えるのだろうか。
日本は理解力に欠けているとつくづく思う。
扉を開ければ精神科は患者さんでいっぱいだ。
初診まで1ヶ月も待たされることもあるというのに。
内科や整形外科などには反応を示さないのに、何故精神科だけは特別視なんだろうね。
今では普通になりつつあると思うんだけどなあ。
こういうニュース報道が続く限り精神科に通っている人たちへの世間の目はきびしいと思う。
ますます「実は精神科に通っているの」なんて言えなくなっちゃうよね。
皆さんはニュース報道を見ていてこんなこと感じたことはありませんか。
↓応援のクリックをお願いします↓

ニュースの原稿を読み上げたあとに付け加えられる「犯人には精神科に通院歴がありました」の一言。
これがとても嫌なのだ。
余計な付け足しなのではないか。
何もそんな一言を加えなくてもいいじゃないのと反撃したくなる。
まだまだ日本の世の中の人にとって精神科に通っていることは特別なことに思えるのだろうか。
日本は理解力に欠けているとつくづく思う。
扉を開ければ精神科は患者さんでいっぱいだ。
初診まで1ヶ月も待たされることもあるというのに。
内科や整形外科などには反応を示さないのに、何故精神科だけは特別視なんだろうね。
今では普通になりつつあると思うんだけどなあ。
こういうニュース報道が続く限り精神科に通っている人たちへの世間の目はきびしいと思う。
ますます「実は精神科に通っているの」なんて言えなくなっちゃうよね。
皆さんはニュース報道を見ていてこんなこと感じたことはありませんか。
↓応援のクリックをお願いします↓


お昼前から寂しさが出て来て、年甲斐もなく「寂しいよ?」って泣いていた。
長女が朝から出かけていて家で一人だったからかな。
でも、土曜日に帰ってしまうのでまた一人の昼間に戻る。しっかりしなくちゃ。
調子も悪いので頓服を飲んで寝たかった。
ところが今日は床下点検の日なので寝ることは出来ない。
キャンセルの電話を入れたかったけど電話番号が分からないのでどうしようもない。
他人とは顔を合わせたくない、話もしたくない気分なので時間が迫ってきたら憂鬱になってきた。
担当の方には申し訳ないと思ったけれど笑顔で話すことが出来なかった。
心の中で「早く終わらせて帰ってよ」と思ってしまった。
きっと、その方は愛想の悪い人だなと思って気分を悪くしたかもしれないな。ごめんなさい。
疲れも出て来ている。
ここのところHPで色々とあったから、それで疲れたんだろう。
HPの管理も大変だなとしみじみと実感。
やっと頓服を飲んで寝ることが出来た。
目が覚めた時には気分がだいぶ落ち着いていてくれた。
また規定量を超えて飲んでしまった頓服。反省。
今日は心が安定しないでゆらゆらしている一日だった。
まあ、こういう日もあるだろう。
↓応援のクリックをお願いします↓

長女が朝から出かけていて家で一人だったからかな。
でも、土曜日に帰ってしまうのでまた一人の昼間に戻る。しっかりしなくちゃ。
調子も悪いので頓服を飲んで寝たかった。
ところが今日は床下点検の日なので寝ることは出来ない。
キャンセルの電話を入れたかったけど電話番号が分からないのでどうしようもない。
他人とは顔を合わせたくない、話もしたくない気分なので時間が迫ってきたら憂鬱になってきた。
担当の方には申し訳ないと思ったけれど笑顔で話すことが出来なかった。
心の中で「早く終わらせて帰ってよ」と思ってしまった。
きっと、その方は愛想の悪い人だなと思って気分を悪くしたかもしれないな。ごめんなさい。
疲れも出て来ている。
ここのところHPで色々とあったから、それで疲れたんだろう。
HPの管理も大変だなとしみじみと実感。
やっと頓服を飲んで寝ることが出来た。
目が覚めた時には気分がだいぶ落ち着いていてくれた。
また規定量を超えて飲んでしまった頓服。反省。
今日は心が安定しないでゆらゆらしている一日だった。
まあ、こういう日もあるだろう。
↓応援のクリックをお願いします↓


お日様は当たっていたけれど、風が冷たい一日だった。
朝は援助を断ろうと思ったけれど、先週は歩いていないので頑張ってヘルパーさんと一緒に買い物に行って来た。
すご?い寒かったじょ?。
3人での夕飯作り。
次女のリクエストで「すいとん」にした。
もちもちとしておいしかったし、身体が温まってくる。
終わってからはコタツで一時間半も爆睡。
やっぱり台所に立つのは苦痛だし疲れるなあ。
目が覚めたら外が真っ暗でびっくり。
それでも最近は少しずつ日がのびてきたよね
気持ちは安定している。
寝たのが良かったのか、今は身体も楽になった。
>ブログを読んで下さっている方々へ
HPのメニューを追加しました。
★つぶやき掲示板
何でも感じたことや思ったことを自由につぶやいて下さいね。
★みんなの日記帳
ブログを始めたいけれど、なかなかという方は「みんなの日記帳」を利用して下さいね。
その日の気持ちや体調を書くことで変化が出てくると思います。
「続ツレうつ」によると、日記は認知療法の一つだそうです。
★我が家の晩ご飯
うつになると夕ご飯を作るのが大変になりますよね。
よそのお宅の夕飯は何だろうって考えたことはありませんか。
アナタのお宅の晩ご飯を教えて下さい。
お互いに情報交換して、一つでもメニューを増やしたいですよね。
HPは左側のリンクの「私とうつ病との闘い」です。
アドレスは http://f30.aaa.livedoor.jp/~botan/index.htm です。
良かったら利用して下さいね。
↓応援のクリックをお願いします↓

朝は援助を断ろうと思ったけれど、先週は歩いていないので頑張ってヘルパーさんと一緒に買い物に行って来た。
すご?い寒かったじょ?。
3人での夕飯作り。
次女のリクエストで「すいとん」にした。
もちもちとしておいしかったし、身体が温まってくる。
終わってからはコタツで一時間半も爆睡。
やっぱり台所に立つのは苦痛だし疲れるなあ。
目が覚めたら外が真っ暗でびっくり。
それでも最近は少しずつ日がのびてきたよね
気持ちは安定している。
寝たのが良かったのか、今は身体も楽になった。
>ブログを読んで下さっている方々へ
HPのメニューを追加しました。
★つぶやき掲示板
何でも感じたことや思ったことを自由につぶやいて下さいね。
★みんなの日記帳
ブログを始めたいけれど、なかなかという方は「みんなの日記帳」を利用して下さいね。
その日の気持ちや体調を書くことで変化が出てくると思います。
「続ツレうつ」によると、日記は認知療法の一つだそうです。
★我が家の晩ご飯
うつになると夕ご飯を作るのが大変になりますよね。
よそのお宅の夕飯は何だろうって考えたことはありませんか。
アナタのお宅の晩ご飯を教えて下さい。
お互いに情報交換して、一つでもメニューを増やしたいですよね。
HPは左側のリンクの「私とうつ病との闘い」です。
アドレスは http://f30.aaa.livedoor.jp/~botan/index.htm です。
良かったら利用して下さいね。
↓応援のクリックをお願いします↓


昨日の夜、夫と長女に「明日、実家に行かない?」と言ったら「そうだね」ということになった。
身体的にちょっときついけど、大阪に帰ってしまったら今度はいつこちらへ来られるか分からないので行ってきた。
義父は長女の顔を見て嬉し涙を流していた。
1月2日に次女を連れて行った時にもそうだった。
結婚して知り合いが一人もいない大阪へ行ったこと、今ある病気で薬を飲んでいるので妊娠はとめられていること。
そんな長女のことをいつも心配していた。
うれしそうに楽しそうにしゃべる義父を見ていて、行って来て良かったと思う。
良くしゃべっていたもん。
義母は長女のことは分からないみたいだけど調子が良さそうに見えた。
デイケアに通っていること、ヘルパーさんがきていることが良い刺激になっているんだと思う。
往復で4時間半。
疲れてしまってコタツで寝ていた、隣では運転疲れの夫が寝ている。
夫婦2人で寝ているうちに娘2人で夕飯を作ってくれた。
すごくうれしかった。
↓応援のクリックをお願いします↓

身体的にちょっときついけど、大阪に帰ってしまったら今度はいつこちらへ来られるか分からないので行ってきた。
義父は長女の顔を見て嬉し涙を流していた。
1月2日に次女を連れて行った時にもそうだった。
結婚して知り合いが一人もいない大阪へ行ったこと、今ある病気で薬を飲んでいるので妊娠はとめられていること。
そんな長女のことをいつも心配していた。
うれしそうに楽しそうにしゃべる義父を見ていて、行って来て良かったと思う。
良くしゃべっていたもん。
義母は長女のことは分からないみたいだけど調子が良さそうに見えた。
デイケアに通っていること、ヘルパーさんがきていることが良い刺激になっているんだと思う。
往復で4時間半。
疲れてしまってコタツで寝ていた、隣では運転疲れの夫が寝ている。
夫婦2人で寝ているうちに娘2人で夕飯を作ってくれた。
すごくうれしかった。
↓応援のクリックをお願いします↓


天気は良かったけれど、すごい寒い一日だった。
車の温度計では夕方は2度だった。
朝は起きられずに日中はぼけ?としていることが多い。
体も思うように動かないし気分もイマイチという感じ。
それが夜になるに従って気持ちも安定してきて元気になってくる気がする。
今だって朝よりも気分もいいし落ち着いているもんね。
朝よりも夜のほうが好きだなあ。
こういうのを「日内変動」っていうのかなあ。
一日の中でも気分がころころ変わったり、調子も良くなったり悪くなったりと忙しいよね、うつ病って。
毎日、気分が安定して来てくれるといいんだけどね。
今日は買い物だけ行って、あとはゴロゴロ。
このゴロゴロがたまらないねえ。
アハハ、まるで怠け者だわい。
3人でのかに鍋。
今の時期は鍋が体が温まるし、最後の雑炊がおいしい時期だよね。
何よりも材料を切るだけというのが一番の魅力!
↓応援のクリックをお願いします

車の温度計では夕方は2度だった。
朝は起きられずに日中はぼけ?としていることが多い。
体も思うように動かないし気分もイマイチという感じ。
それが夜になるに従って気持ちも安定してきて元気になってくる気がする。
今だって朝よりも気分もいいし落ち着いているもんね。
朝よりも夜のほうが好きだなあ。
こういうのを「日内変動」っていうのかなあ。
一日の中でも気分がころころ変わったり、調子も良くなったり悪くなったりと忙しいよね、うつ病って。
毎日、気分が安定して来てくれるといいんだけどね。
今日は買い物だけ行って、あとはゴロゴロ。
このゴロゴロがたまらないねえ。
アハハ、まるで怠け者だわい。
3人でのかに鍋。
今の時期は鍋が体が温まるし、最後の雑炊がおいしい時期だよね。
何よりも材料を切るだけというのが一番の魅力!
↓応援のクリックをお願いします

久しぶりの雨降り。
雨は苦手だけれど、空が「今日は何もしないでゆっくりしていていいんだよ」とささやいているような気がする。
今年初めての病院の日。
先生に年末の買い物でパニックみたいになったこと。
木曜日まで寝込んでいたこと。
などを話して来た。
先生は一番睡眠のことを心配していた。
今のところは過眠状態は続いているけれど夜は寝られるのでいいや。
先生に「回復傾向に向かっているんですよね」と聞いたら
「ううん、まあそうかな」と言葉を濁していた。
それでも自分では回復に向かっていると信じている。
今回の波だって去っていくのが早くなって来ているものね。
昔はもっともっと長い間寝込んでいたもん。
私が元気になってきているので家族は安心してうれしそうに見える。
やっぱり寝込んでいる人がいると家の中が寂しいもんね。
本日も過眠でいっぱい寝てしまった。
寝ても寝ても眠くて仕方がない。
まあ、寝られないよりはいいけど寝過ぎも困るな。
↓ポチッとして下さると励みになります

雨は苦手だけれど、空が「今日は何もしないでゆっくりしていていいんだよ」とささやいているような気がする。
今年初めての病院の日。
先生に年末の買い物でパニックみたいになったこと。
木曜日まで寝込んでいたこと。
などを話して来た。
先生は一番睡眠のことを心配していた。
今のところは過眠状態は続いているけれど夜は寝られるのでいいや。
先生に「回復傾向に向かっているんですよね」と聞いたら
「ううん、まあそうかな」と言葉を濁していた。
それでも自分では回復に向かっていると信じている。
今回の波だって去っていくのが早くなって来ているものね。
昔はもっともっと長い間寝込んでいたもん。
私が元気になってきているので家族は安心してうれしそうに見える。
やっぱり寝込んでいる人がいると家の中が寂しいもんね。
本日も過眠でいっぱい寝てしまった。
寝ても寝ても眠くて仕方がない。
まあ、寝られないよりはいいけど寝過ぎも困るな。
↓ポチッとして下さると励みになります

うつの波が来てしまって寝込んでいた。
あまりにも調子の良い日が続いていたので心配していたのだけれど、案の定波が来た。
数日前まではこのまま治るかななんて期待していたほどなのになあ。
心の片隅ではもう波は来ることはないだろうなんて自分勝手に考えていた。
パソコンを立ち上げるだけの元気もなくて寝てばかりいた。
腰が痛い。
波が来ていて寝込んでいると考え方がマイナスになってしまうね。
また、自分は生きている価値はないのではないか、家族に迷惑をかけているだけではなどと下向きな考えになった。
寝ている時に思ったこと。
うつはしつこい、しぶとい、一筋縄ではいかないなあと改めて痛感。
午前中は頭がふらふらしているし、足元もおぼつかなかった。
ほとんど動かなかったからね。
やっと、この時間になって通常の自分に戻れた。
寝込んでいる間は長女が良くやってくれた。
まるで長女が帰ってくるのを待っていたかのように寝込んだので申し訳ないなと思った。
それでも嫌な顔一つせずにやってくれたことに感謝だ。ありがとうね。
久しぶりに味わったうつの波。
何度も経験しているのにやっぱりつらい。
うつのバカ。
>皆さんへ
ご心配をおかけしてしまいごめんなさい。
やっとうつの波も去ってくれて起きれるようになりました。
月曜日のコメントお一人、お一人にお返事が書けなくて申し訳ありません。
これからもブログは続けていきます。
よろしくお願いいたします。
↓クリックして下さると励みになります

あまりにも調子の良い日が続いていたので心配していたのだけれど、案の定波が来た。
数日前まではこのまま治るかななんて期待していたほどなのになあ。
心の片隅ではもう波は来ることはないだろうなんて自分勝手に考えていた。
パソコンを立ち上げるだけの元気もなくて寝てばかりいた。
腰が痛い。
波が来ていて寝込んでいると考え方がマイナスになってしまうね。
また、自分は生きている価値はないのではないか、家族に迷惑をかけているだけではなどと下向きな考えになった。
寝ている時に思ったこと。
うつはしつこい、しぶとい、一筋縄ではいかないなあと改めて痛感。
午前中は頭がふらふらしているし、足元もおぼつかなかった。
ほとんど動かなかったからね。
やっと、この時間になって通常の自分に戻れた。
寝込んでいる間は長女が良くやってくれた。
まるで長女が帰ってくるのを待っていたかのように寝込んだので申し訳ないなと思った。
それでも嫌な顔一つせずにやってくれたことに感謝だ。ありがとうね。
久しぶりに味わったうつの波。
何度も経験しているのにやっぱりつらい。
うつのバカ。
>皆さんへ
ご心配をおかけしてしまいごめんなさい。
やっとうつの波も去ってくれて起きれるようになりました。
月曜日のコメントお一人、お一人にお返事が書けなくて申し訳ありません。
これからもブログは続けていきます。
よろしくお願いいたします。
↓クリックして下さると励みになります

新しい一週間が始まった。
夫は仕事始め、長女は友達と箱根、次女は仕事。
数分違いで3人が「行ってきます」と一斉に出て行った。
私だけ家の中に取り残されて一人きり。
これは毎日のことなのに今日は寂しさと気分の落ち込みが襲ってきた。
夫が珍しく長期の冬休みだったことも、昨日は買い物以外は4人で一緒にいたことの反動だろう。
通常の生活に戻っただけなのに私がそれについていけないだけなのだ。
調子も悪くて、テレビが雑音に聞こえ、音楽は耳障りなだけ。
部屋の明るさもいやで障子を締め切って薄暗い部屋、音のない部屋で横になっていた。
まるで冬眠中のクマみたいだ。
食欲もまったくないので、時間になると薬だけを飲んでいた。
本当はいけないんだろけど食べる気持ちになれない。
久しぶりのうつの波かなあ。
調子の良い日がずっと続いていたので気にはなっていたことだ。
ずっと寝ていたせいか腰が痛い。
それでも寝ていたおかげでだいぶ楽になってきた。
明日のヘルパーさんをキャンセルして、夕飯は次女にお弁当を頼んだ。
お弁当を食べてからは次女はすぐに出かけたので、今も一人きり。
何だか寂しいし心細いなあ。
↓クリックして下さると励みになります。

夫は仕事始め、長女は友達と箱根、次女は仕事。
数分違いで3人が「行ってきます」と一斉に出て行った。
私だけ家の中に取り残されて一人きり。
これは毎日のことなのに今日は寂しさと気分の落ち込みが襲ってきた。
夫が珍しく長期の冬休みだったことも、昨日は買い物以外は4人で一緒にいたことの反動だろう。
通常の生活に戻っただけなのに私がそれについていけないだけなのだ。
調子も悪くて、テレビが雑音に聞こえ、音楽は耳障りなだけ。
部屋の明るさもいやで障子を締め切って薄暗い部屋、音のない部屋で横になっていた。
まるで冬眠中のクマみたいだ。
食欲もまったくないので、時間になると薬だけを飲んでいた。
本当はいけないんだろけど食べる気持ちになれない。
久しぶりのうつの波かなあ。
調子の良い日がずっと続いていたので気にはなっていたことだ。
ずっと寝ていたせいか腰が痛い。
それでも寝ていたおかげでだいぶ楽になってきた。
明日のヘルパーさんをキャンセルして、夕飯は次女にお弁当を頼んだ。
お弁当を食べてからは次女はすぐに出かけたので、今も一人きり。
何だか寂しいし心細いなあ。
↓クリックして下さると励みになります。

朝は体がだるくてどうしようもなかった。
まあ、昨日の疲れが出ているんだろう。
今夜の夕飯はカレー、から揚げ、グリーンサラダにしようと考えた。
ところがそれを作るにはどんな材料が必要なのかが浮かんでこない。
まるで頭が働かないのだ。
娘達に確認しながら買い物のメモを作った。ふ?。
いざ、買い物にレッツゴー。
メモに従って店内を歩いてどうにか材料をそろえることが出来た。
レジに行ってチェックしてもらい「○円頂戴いたします」と普通に言われた。
ところが今度はお金を出そうとしたら1000円札を何枚、小銭をいくら出せばいいのかが分からない。
結局は一万札を出して無事にレジを通過。
こんなことははじめてだったので慌てたしショックだった。
何故お金の計算が出来なかったんだろう。
レジでの支払いでとまどっているなんて私ぐらいだろうなあ。
今日の私は本当におかしい。
頭は働かないし体も動いてくれない。
↓応援のクリックをお願いします

まあ、昨日の疲れが出ているんだろう。
今夜の夕飯はカレー、から揚げ、グリーンサラダにしようと考えた。
ところがそれを作るにはどんな材料が必要なのかが浮かんでこない。
まるで頭が働かないのだ。
娘達に確認しながら買い物のメモを作った。ふ?。
いざ、買い物にレッツゴー。
メモに従って店内を歩いてどうにか材料をそろえることが出来た。
レジに行ってチェックしてもらい「○円頂戴いたします」と普通に言われた。
ところが今度はお金を出そうとしたら1000円札を何枚、小銭をいくら出せばいいのかが分からない。
結局は一万札を出して無事にレジを通過。
こんなことははじめてだったので慌てたしショックだった。
何故お金の計算が出来なかったんだろう。
レジでの支払いでとまどっているなんて私ぐらいだろうなあ。
今日の私は本当におかしい。
頭は働かないし体も動いてくれない。
↓応援のクリックをお願いします

3人で栃木県までいちご狩りに行って来た。
ところが案内された温室の中のいちごは小粒ばかりでがっかり。
それと甘さもイマイチ。
3人で「せっかく遠くまで来たのにがっかりだね」と言いながら帰って来た。
お土産として買って来たいちごは大きな粒揃いで甘かった。
長距離だったので疲れてしまって車で横にならせてもらった。
つくづく体力がなくなって疲れやすくなっていることを感じる。
行きも帰りもいつものことながら運転は夫任せ。
運転疲れの夫は帰ってきてからコタツでうとうとしていた。
どこかへ行くたびに思うことがある。
私が運転をかわってあげることが出来れば夫の負担も軽くなる。
そうは頭で分かっていても運転が苦手になってしまった。
夫の車どころか自分の軽でさえ運転することが少なくなった。
元気だった頃はカワリバンコだったのになあ。
うつがもっと良くなってくれば以前のように運転できるようになるかしら。
今の状態が続くようならばペーパードライバーにもなりかねない感じだ。
病院ひとつとっても自分の車で行ったことは数えるほどしかない。
夫に連れて行ってもらうかタクシーだ。
ああ、運転して一人で出かけられるようになりたいよ?。
まあ焦ってもしょうがないか。高望みはやめよう。
↓応援のクリックをお願いします

ところが案内された温室の中のいちごは小粒ばかりでがっかり。
それと甘さもイマイチ。
3人で「せっかく遠くまで来たのにがっかりだね」と言いながら帰って来た。
お土産として買って来たいちごは大きな粒揃いで甘かった。
長距離だったので疲れてしまって車で横にならせてもらった。
つくづく体力がなくなって疲れやすくなっていることを感じる。
行きも帰りもいつものことながら運転は夫任せ。
運転疲れの夫は帰ってきてからコタツでうとうとしていた。
どこかへ行くたびに思うことがある。
私が運転をかわってあげることが出来れば夫の負担も軽くなる。
そうは頭で分かっていても運転が苦手になってしまった。
夫の車どころか自分の軽でさえ運転することが少なくなった。
元気だった頃はカワリバンコだったのになあ。
うつがもっと良くなってくれば以前のように運転できるようになるかしら。
今の状態が続くようならばペーパードライバーにもなりかねない感じだ。
病院ひとつとっても自分の車で行ったことは数えるほどしかない。
夫に連れて行ってもらうかタクシーだ。
ああ、運転して一人で出かけられるようになりたいよ?。
まあ焦ってもしょうがないか。高望みはやめよう。
↓応援のクリックをお願いします

娘が「お母さん、最近は良く笑うようになったね」と言った。
そう言われてみれば笑えている自分に気がつく。
年末年始のテレビを見ても笑えている。
今夜もハプニング大賞を見て笑えた。
ただ2時間はテレビをまだ見るだけの気力はないので1時間がいいところかな。
何かを見て面白いとかおかしいと思える感情が戻ってきたみたいだ。
これも良い傾向だと思う。
以前はテレビも音楽も雑音にしか感じられない時期があった。
朝、家族が家を出て行くとテレビもとめて静かな音のない部屋で過ごすのが一番落ち着いた。
今ではZARD、マッキー、スピッツなどの曲も楽しめるようになってきた。
よっしゃ?、いい感じだぞ。
ムコさんの実家に年末から泊まっていた長女が帰って来た。
大阪に帰ってしまうと、今度はいつ出て来れるか分からないからということで2週間ほど家にいる予定だ。
それを許可してくれる優しいムコさんに感謝だ。
今夜は久しぶりに親子4人で鍋を囲んだ。
一人増えただけでも食卓が賑やかになる。
これからしばらくの間は昼間も寂しい思いをしなくてもいいぞ。
ただ家事を手伝ってもらうのでゆっくりとさせてあげられないけれど、今は甘えよう
↓応援のクリックをお願いします

そう言われてみれば笑えている自分に気がつく。
年末年始のテレビを見ても笑えている。
今夜もハプニング大賞を見て笑えた。
ただ2時間はテレビをまだ見るだけの気力はないので1時間がいいところかな。
何かを見て面白いとかおかしいと思える感情が戻ってきたみたいだ。
これも良い傾向だと思う。
以前はテレビも音楽も雑音にしか感じられない時期があった。
朝、家族が家を出て行くとテレビもとめて静かな音のない部屋で過ごすのが一番落ち着いた。
今ではZARD、マッキー、スピッツなどの曲も楽しめるようになってきた。
よっしゃ?、いい感じだぞ。
ムコさんの実家に年末から泊まっていた長女が帰って来た。
大阪に帰ってしまうと、今度はいつ出て来れるか分からないからということで2週間ほど家にいる予定だ。
それを許可してくれる優しいムコさんに感謝だ。
今夜は久しぶりに親子4人で鍋を囲んだ。
一人増えただけでも食卓が賑やかになる。
これからしばらくの間は昼間も寂しい思いをしなくてもいいぞ。
ただ家事を手伝ってもらうのでゆっくりとさせてあげられないけれど、今は甘えよう
↓応援のクリックをお願いします

外は晴天。
お日様が当たっているので窓際にいると背中がぽかぽかして気持ちがいい。
すごいほんわか気分。
今日は寝ても、寝ても、まだ寝られる。
どれだけ寝れば満足なんだ?という感じだ。
まあ、こういう日もあるさと思いながら、あまりの眠たさに疑問を感じる。
ちょっと寝過ぎの一日だったもん。
夫も「よく寝るなあ。夜、寝られなくなるぞ」とあきれていた。
次女は明日から仕事。患者さんはいっぱい来るのかなあ。
夫は珍しく日曜日まで冬休みなのでまだのんびりと出来る。
ムコさんの実家に年末から泊まりに行っていた長女が明日から2週間ほど帰ってくる。
また家事を手伝うことになるのでかえって疲れないかしら。
調子が崩れることもなくて過ごせた三が日。
それだけで幸せな気持ちになれる。
こうした平凡で平穏な一日を送れることがどれほどの幸せなのかを痛感した。
↓応援のクリックをお願いします

お日様が当たっているので窓際にいると背中がぽかぽかして気持ちがいい。
すごいほんわか気分。
今日は寝ても、寝ても、まだ寝られる。
どれだけ寝れば満足なんだ?という感じだ。
まあ、こういう日もあるさと思いながら、あまりの眠たさに疑問を感じる。
ちょっと寝過ぎの一日だったもん。
夫も「よく寝るなあ。夜、寝られなくなるぞ」とあきれていた。
次女は明日から仕事。患者さんはいっぱい来るのかなあ。
夫は珍しく日曜日まで冬休みなのでまだのんびりと出来る。
ムコさんの実家に年末から泊まりに行っていた長女が明日から2週間ほど帰ってくる。
また家事を手伝うことになるのでかえって疲れないかしら。
調子が崩れることもなくて過ごせた三が日。
それだけで幸せな気持ちになれる。
こうした平凡で平穏な一日を送れることがどれほどの幸せなのかを痛感した。
↓応援のクリックをお願いします

夫の実家に新年のあいさつに行って来た。
舅は足が悪いので足元がおぼつかなくて杖がないとあぶない。
家中に手すりをつけてある。
それでも頭はしゃんとしていて記憶力も衰えていない。
姑はアルツハイマーなので私たちの顔と名前が一致しない。
悪化しなければいいなと思う。
私の両親は20数年前に亡くなってしまった。
だから今は親と呼べるのは夫の両親だ。
以前に行った時に花のアレンジをおみやげに持っていった。
姑が大事そうに両手でかかえて「お花、きれい」とほおずりするような格好をした。
とても喜んで花を見ている姑の目は幼子のようだった。
今日は花屋さんにお願いしてアレンジの写真を沢山撮らせてもらって一冊のアルバムにして、実物の花と一緒に持っていった。
とてもうれしそうに微笑んでいた。
一緒に食事に行ってきたのだが、二人とも食欲が旺盛なので安心した。
一時期は食べられないと嘆いた時もあったので良かった。
年老いた義父母が心配だけど、今の私にはとても通うことが出来ない。
ヘルパーさんが毎日来てくれて世話をしてくれる。
あとは弟が一緒なので一安心。
2人にはもっともっと長生きして欲しい。
↓応援のクリックをお願いします

舅は足が悪いので足元がおぼつかなくて杖がないとあぶない。
家中に手すりをつけてある。
それでも頭はしゃんとしていて記憶力も衰えていない。
姑はアルツハイマーなので私たちの顔と名前が一致しない。
悪化しなければいいなと思う。
私の両親は20数年前に亡くなってしまった。
だから今は親と呼べるのは夫の両親だ。
以前に行った時に花のアレンジをおみやげに持っていった。
姑が大事そうに両手でかかえて「お花、きれい」とほおずりするような格好をした。
とても喜んで花を見ている姑の目は幼子のようだった。
今日は花屋さんにお願いしてアレンジの写真を沢山撮らせてもらって一冊のアルバムにして、実物の花と一緒に持っていった。
とてもうれしそうに微笑んでいた。
一緒に食事に行ってきたのだが、二人とも食欲が旺盛なので安心した。
一時期は食べられないと嘆いた時もあったので良かった。
年老いた義父母が心配だけど、今の私にはとても通うことが出来ない。
ヘルパーさんが毎日来てくれて世話をしてくれる。
あとは弟が一緒なので一安心。
2人にはもっともっと長生きして欲しい。
↓応援のクリックをお願いします

あけましておめでとうございます。
去年はありがとうございました。
今年もブログは続けていきますのでよろしくお願い致します。
3人で私の両親のお墓参りに行って来た。
大勢の人が来ていて、お線香の匂いが漂っていて気持ちが落ち着く。
父も母も早くに亡くなってしまったので親孝行らしきものは出来なかった。
唯一の親孝行は2人の娘を見せることが出来たことかな。
急に思い立って、HPに「えらいぞ掲示板」を新たに設置した。
うつ病はどうしても自分を責めてしまうことが多くなってしまう。
それでは自分が可哀想だ。
小さなことでいい。
例えば「朝起きられた」「雨戸を開けられた」「顔を洗えた」。
そうしたことが出来た自分をえらいぞと認めてあげたいと思う。
そうして認めてあげることが出来れば、自分を可愛がることも出来ると思うし前向きになれると思うのだ。
うつ病を治すには自分を好きになることが大切だと聞いたことがある。
みなさんも宜しかったら試してみませんか。
左側のリンクにある「私とうつ病との闘い」が私のHPです。
http://f30.aaa.livedoor.jp/~botan/index.htm
結構、頑張っている自分を発見出来ることと思います。
大いに自分を認めてあげましょうよ。
書き込みをお待ちしています。
↓応援のクリックをお願いします

去年はありがとうございました。
今年もブログは続けていきますのでよろしくお願い致します。
3人で私の両親のお墓参りに行って来た。
大勢の人が来ていて、お線香の匂いが漂っていて気持ちが落ち着く。
父も母も早くに亡くなってしまったので親孝行らしきものは出来なかった。
唯一の親孝行は2人の娘を見せることが出来たことかな。
急に思い立って、HPに「えらいぞ掲示板」を新たに設置した。
うつ病はどうしても自分を責めてしまうことが多くなってしまう。
それでは自分が可哀想だ。
小さなことでいい。
例えば「朝起きられた」「雨戸を開けられた」「顔を洗えた」。
そうしたことが出来た自分をえらいぞと認めてあげたいと思う。
そうして認めてあげることが出来れば、自分を可愛がることも出来ると思うし前向きになれると思うのだ。
うつ病を治すには自分を好きになることが大切だと聞いたことがある。
みなさんも宜しかったら試してみませんか。
左側のリンクにある「私とうつ病との闘い」が私のHPです。
http://f30.aaa.livedoor.jp/~botan/index.htm
結構、頑張っている自分を発見出来ることと思います。
大いに自分を認めてあげましょうよ。
書き込みをお待ちしています。
↓応援のクリックをお願いします
