fc2ブログ
--
--.--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2007
05.31

落ち込み

Category: 未分類
今、夜の7時。



朝、起きた時から気分が落ち込んでいる。

な???んにもやる気が出てこない。

さっき、食器だけを洗って、お湯をわかした。

これで精一杯。



つらい。

くやしい。

さびしい。

こころぼそい。

こわい。



体がだるい。

落ち込みが激しいのがつらい。


スポンサーサイト



2007
05.30

薬の力&眠り

Category: 未分類
1ヶ月ほど、目覚ましで起きることが出来なくなっている。

薬が効き過ぎているんだろう。

以前は中途覚醒や早朝覚醒で悩まされていた。

どうも、うまくはいかないものだなあ。



昨日の夜、デパスを飲むのをやめて布団に入った。

いつも通りに眠りにつくことが出来た。

ところが、夜中の3時50分に目が覚めてから眠ることが出来ない。

やっぱり、まだデパスをやめるのは早すぎるのかな。



デパスは小さな、小さな粒の薬。

でも、この一錠でこんなに睡眠が変わるなんて驚きだ。

薬の力ってすごいなあと思うのと一緒に、怖さも感じる。

今夜からはやっぱり、デパスを飲んで寝ようと思う。



***********************************



今、夕方の5時半。

午前中に家のことを済ませてからは、横になる。

台所のガスレンジ、壁、流し台の汚れが気にかかる。

やっぱり「掃除しよう」というまでは気力は出てこない。

すごーく、時間を無駄に過ごしている気がする。



夕飯が作れるようにはなってきている。

今はまだ、掃除までやるのは無理なのかしら。

体調も落ち着いているので欲が出てきたんだと思う。



一年前より、体は軽く動かせるようになってきたように感じる。

それだけ、回復に向かっているというところだろう。

喜ぶべきことだと思う。



*********************************



今、夜の9時。

夜ご飯も食べて、お風呂にも入った。

最近では自分の家でのお風呂も抵抗なく入れるようになった。

一時期はお風呂が嫌で、面倒で、おっくうだった。

この症状を訴えるうつ患者は多いそうだ。



今夜はデパスを飲んで寝よう。

明日の朝、起きられなくても夫と娘には許してもらうようだ。



さっきから、手のしびれ、ふるえが気にかかる。
2007
05.29

家の汚れが気にかかる

Category: 未分類
うつ病になり、日々を送るうちに5年の歳月が過ぎた。

はじめはもっと早く治ると思っていた。

うつ病は治りにくいことを痛感。



段々と家が汚れてきた。

体調のほうも落ち着いているから、汚れが気にかかるし目につく。



その先の「よし、掃除して綺麗にしよう」という意欲までは出てこない。

もう一歩というところで足ふみをしている感じだ。



なんかな?。

もっとやる気が欲しい。

家をきれいにしたい。

ちょっと、あせる気持がある。
2007
05.28

連続の外出は疲れる

Category: 未分類
今朝も起きることが出来なかった。

知らず、知らず、携帯の電源を切ってある。

それだけ熟睡出来るようになったということだ。

それはそれでうれしい。

朝ご飯を作れないことに罪の意識を感じる。



土日と2日間も連続して出かけたせいか、午前中はこたつの中。

午後から洗い物、洗濯、掃除機かけとやることが出来た。

2日連続の車での遠出は今の私には無理みたい。

夫は元気に出勤していったので安心した。



どうにか夕食の用意もすることが出来た。
2007
05.27

ほったらかし温泉

Category: 未分類
山梨県にある ほったらしに行って来た。

露天風呂で、周りに邪魔する建物がないし、山を見ながら入れる。

とても気持が良くて、気分が軽くなってくる。

冬は寒いけど、これからの季節はいい感じだな。



行きは高速、帰りは山越えコースで帰ってくる。

約5時間のドライブ。

申し訳ないけれど、夫一人に運転をおまかせ、

今の車に買い換えて半年。

一度もハンドルをにぎったことがない。



疲れた。

本当に疲れているのは夫なのになあ。

私はただ助手席に座っているだけ。

いつまでこうしたドライブを楽しめるかなあ。
2007
05.26

病院と夫の実家

Category: 未分類
午前中は病院。



「少しずつだけ動ける日が多くなってきてきました」

「また欲を出し過ぎて失敗しないようにね。

 今日はここ、明日はここ というように分けるといいよ」



調子の良い日は動き過ぎる傾向がある。

先週みたいに草むしりを2日に分けたのも、経験からくるものかしら。

寝込むのはいやだもんね。



「日記をつけるならば、良かったことを書くようにね。

 また落ちた時にも先に希望が持てるし、精神的にもいいから」



たしかにそうだ。

調子の良い日のことより、悪い日のことを書くような癖がある。

これからは、調子の良い日こそ書き残そうと思う。



午後は夫の実家。



義母は要介護2ということ。

今日は会話が以前よりも かちあうようになってきた気がする。

あまりトンチンカンな話はしなかった。

様子が落ち着いているようなので安心した。



義父は転んで、アバラ骨を一本折ったということ。

足が不自由なので転びやすい。

玄関の外に出るのも とても大変そうだった。



二人を見ていると、年をとるというのは大変なことだと思った。

夫と二人の老後を考えてしまう。

自分達はこれから先、どんな老い方をしていくのだろう。



病院に行って、実家に行っただけで すごい疲れを感じる。
2007
05.25

雨の日はきつい

Category: 未分類
朝から雨降りの一日。



今、夕方の5時。

朝からなーんにもやってない。

体がかったるい。

これも雨のせいかしら。



ずっとコタツの中で横になっていった。

何となく気分も重い。

この感覚、すごくいやだなあ。



お昼頃にうつ友達から電話があった。

久しぶりに声を聞けて、話が出来たので良かった。

近いうちに会おうという約束をして電話を切った。



今夜の夕飯はどうしよう。

台所に立とうなんて気持はまるっきり起きてこない。

今、冷凍室をのぞいた。

あった、あった。

こんな日は手抜き、手抜き。(アハ、手抜きは毎日のことだった)
2007
05.24

元気な人が羨ましい

Category: 未分類
先週は草むしりも出来るほどだった。

今週になってからは、やる気のほうはイマイチだ。



うつ病になってから約5年。

最初のうちは布団の中で寝込んでいる日が多かった。

動けない日々が続いた。

この5年の間に、家の中がごちゃごちゃしてきた。

気になるんだけど、それをきれいにしようという意欲が出てこない。



お隣さんは更年期の症状もないし、元気でうらやましい。

家もきれいにしているし、庭の草とりもマメにやっている。

換気扇からは夕方になるといい匂いがしてくる。

ちゃんと主婦業をこなしているのだ。



元気な人と自分を比べても仕方がないことは分かっている。

けれど、やっぱり比べてしまう。

うつになったことで、とても損をしたような気がする。

やっぱり病気などせずに暮らしたいと思う。



それでも、うつになっていいことが一つだけある。

それは夫の優しさを再認識出来るようになったことだ。

夫にはとても感謝している。

この5年間、いつも静かに見守ってくれていた。

それがすごく心強かったし、安心することが出来た。


2007
05.23

夫は大丈夫かしら

Category: 未分類
まだ5月なのに、30度を超える気温が出たそうだ。

たしかに歩いていると暑かった。



夫が調子が悪くて、病院嫌いなのに自分か行くと言い出した。

わざわざ福○病院まで行ったのだから。



仕事を休んでもらいたかった。

それなのに、一眠りして、お昼ご飯を食べてから仕事に行ってしまった。

今、夜の9時半。まだ帰ってこない。

大丈夫かしら。



午前中はどうにか動けたし歩くことも出来た。

午後からは調子がイマイチ。

やる気が全然出てこない。

まあ、病気なんだもん。こんなものさ。


2007
05.22

Dちゃんのこと

Category: 未分類
Iちゃんにメールして、Dちゃんの様子を聞く。

入院してから、メールしても返事がないそうだ。

かなり調子が悪くて、痛みが激しいそうだ。

今、懸命にガンと闘っているDちゃん。

ガンなんかに負けずに頑張って欲しい。



Dちゃんのことを考えると、今の私たち夫婦はいい時期なのかも。

娘二人とも頑張っていてくれる。

今のところは心配することもない。



私の調子がいい時には、週末には良く日帰り温泉に出かける。

こんな生活を送っていけるのも、二人が健康でいられるからだ。

これからは老後が待っている。

夫と二人で明るい老後を過ごしたいと思う。



毛布2枚の洗濯。

あと一枚はまた明日。

やる気が出てきたら、冬物をしまなわなくてはいけないな。



夫が風邪気味で調子が悪そう。

きっと疲れが出てきたんだろうなあ。

気にかかる。
2007
05.21

うつは治るよね、きっと

Category: 未分類
起きれなくなってきた日が多い。

眠剤が効き過ぎてしまっているんだろうか。



今では眠剤を半分に割って飲んでいる。

今夜は眠剤なしで寝てみようかしら。

抗うつ剤と安定剤で眠れるようならばラッキーだ。



午前中は昨日のドライブの疲れから、ほとんど横になっていった。

まだまだ長時間の外出は無理なのかな。

いやあ、年のせいもあるだろう。



お昼過ぎに歩いてコンビニまで買い物に行った。

とても清清しい天気で歩いていて気持が良かった。

5月って新緑の季節で空気まで弾んでいるような気がする。

こんなことを感じるのも体調がいいせいだろう。



今なら うつ病は治るということを確信出来る。

あとは その日が来るのを待つだけだ。

薬も飲まずに生活できるようになった時には、どんな感じだろう。



ずっと薬を飲んでいるので、いつも頭がボーッとしている感覚がある。

これが頭がすっきりとして、しゃんとするようになるのかな。

うつになる前の元気な頃の感覚はもうすでに忘れてしまった。

長い時間が過ぎてしまったよ。
2007
05.20

日帰り温泉

Category: 未分類
夫と二日帰り温泉に行って来た。

秩父経由で行ったので、行きは3時間半もかかってしまった。

帰りはいつものように1時間半。



最近では外出することが気分転換になるようになってきた。

それだけ「気」がたまってきているんだろう。

うつになり始めの頃は、外に出る事が出来なかった、怖かった。

夫も外に出られるようになった私を見て、喜んでいることと思う。

ずいぶんと心配をかけて、迷惑をかけたもんなあ。



帰宅後、疲れてしまって夕飯を食べたら、夫と二人ででバタンキュー。

夫も往復5時間の車の運転で神経をすり減らしてしまったのだと思う。

運転を代わってあげられればと思うけれど、夫の車を運転する勇気はない。

私には大きすぎる。軽自動車が一番あっている感じがする。


2007
05.19

健康診断

Category: 未分類
夫と二人で健康診断に行って来た。



医者と自分が気になっている点が体重の激減だ。

うつになって3年で10キロ太った。

そして、反対にこの2年間で合計15キロの体重減。

うつの薬の影響なのか、それとも何かの病気からか。

とても気になる。



結果は2週間後。

結果を聞きに行くのが怖いような気がする。
2007
05.18

欲を出しすぎた?

Category: 未分類
午前中は、掃除機、洗濯機2回、布団干しとと動けた。

午後からは庭の紅カナメの落ち葉の始末をしようと思っていた。

庭をもっと綺麗にしたい。



お昼を食べて横になっていた。

体がすごくだるくなってしまって動けなくなった。



今週は慣れないことをやったせいかしら。

無理をすると、また寝込むようになるので横になったまま夕方を迎える。

ちょっと疲れがたまっている感じ。



夕飯の用意をするだけの気力も元気もどこかへ行ってしまったみたい。

調理済みで済ませる。



なんだかなあ。

つくづく体力がなくなっていることを痛感。


2007
05.17

笑えている自分

Category: 未分類
今週になってからテレビを見ていても笑えている自分に気付く。

感情のほうが戻ってきたのだろうか。



夫や娘と話をしていても、声を弾ませて話している自分がいる。

言葉が出てくるようになってきた。

すごい大進歩だと思う。



また寝込むようになっても困るので、家の中でゆっくりとしていた。

出来ることならば落ち葉の処理をしたいのは山々だけどね。



やっとエネルギーの使い方がうまくなってきたかな。

うつとの付き合い方が上手になってきたようだ。



Dちゃんが午後、入院した。

入院期間は1ヶ月ぐらいになるということだ。

放射線治療の確立は五分五分とのこと。吉のほうに出てくれればいいな。

来月にはDちゃんに会えるだろうか。

今、私たち仲間は祈るしか出来ない。

Dちゃんは痛みが激しくて辛い日々を送っている。

どうにか頑張って欲しい。



車で買い物に出かけた。

これで3日間連続で車で外に出ていることになる。

私にしては すごく珍しいことだ。

一人で外に出ることが怖くなくなってきたような感じがする。



今週は進歩の週だな。


2007
05.16

残りの草むしり

Category: 未分類
残しておいた東側の草むしりをした。

これで、すっきりとしたというところだ。

落ち葉の処理までやろうと思ったけれど、体力が残っていなかった。

月、水の草むしりで疲れてしまったのだ。

また寝込むようになっても困るのでやめておく。



つくづく体力がなくなったなあと思う。

うつになる前の私だったら一日で出来ていたことなんだけどなあ。

年のせいもあるだろうけれど、しみじみ無理は出来ないと感じた。



草むしりを終えてから横になって休んだ。

疲れて体がだるい。

やり過ぎてしまったかな。ちょっと反省。



さてと、頑張って夕飯の用意をしようかな。

今夜も手抜きだけれど、それでもお弁当よりはいいだろう。

もう一頑張り。


2007
05.15

雷と雨と運転

Category: 未分類
朝、雨戸をあけた時にはお日様が当たっていた。

よし、昨日の続きの草むしりをしようと気合いを入れていた。



ところが10時過ぎから急に空が薄暗くなり、すごい雷と雨。

草むしりは断念。

せっかく、やる気が出てきたのに残念だったなあ。



それにしても、今日は一日、体が軽く動く日だった。

ふだんなら用事があっても2階の部屋に行くのは億劫だ。

今日は何度も往復することが出来る。

こんなに体が自由に動くことも珍しいことだ。



そんな自分を見て「うつ病は治る」というように実感することが出来た。

何だか少しだけれど、先に希望を持てるようになってきた。

ただ、その時期がいつになるのかは分からないけれど。

この実感・気持を忘れずに保っていたいと思う。



約2週間ぶりに車の運転をして、買い物に行って来た。

今の調子ならば運転して、少し遠くまで行けるような気がする。



このままではペーパードライバーになってしまいそうだ。

将来のことを考えると それは困る。

運転の練習だ。
2007
05.14

半分この草むしり

Category: 未分類
調子のほうも落ち着いてきている。

気分が良かったので草むしりをすることが出来た。



ずっと、気になっていた雑草。

夫が時々、玄関先や庭の背の高い雑草を抜いてくれていた。

そのおかげでどうにか保っていた庭と玄関。



それが今日はやれる、と思った。

敷地を東西半分こにして、今日は西側部分だけの草むしり。

西側の通路は年に何回かしか通らないので背丈の高い草がいっぱい。

驚いてしまった。



半分こにしたのも また無理をして寝込まないためだ。

これでも自分の体調に注意をしてのこと。



欲張って一日で終わらせないように、

半分で終わらせることが出来たのは進歩。



綺麗になった西側の通路、庭の半分。

よし、満足、満足。

残りは明日も出来そうだったら、今度は東側の部分だ。



草むしりが出来たことで 何だか達成感のある一日だ。

でも、ここで油断すると駄目。

それにしても腰が痛いなあ。
2007
05.13

山梨と母の日

Category: 未分類
晴天の日曜日。

夫が出かけようかという。

体調のほうも大丈夫そうなので山梨まで行って来た。



牧場まで行って 美味しいアイスクリームを食べ日帰り温泉に。

車の中では夫が心配して横になれば、と何度も言ってくれた。

その優しさがうれしい。



青空と新緑と広大な牧場、牛。

とても絵になるような光景だな。

牧場の中を歩いて回った。

寝込んでいたせいなのか、すぐに足が痛くなってきた。

足腰が弱っていることを痛感する。



お昼ごはんは母の日ということでビーフシチューを食べて来た。

これで少しはセロトニンが増えたかな。

何だかお昼ごはんから贅沢。おいしかったもんね。



次女がお財布を買ってくれて、長女がパジャマを送ってきてくれた。

とても幸せ気分。

こういう贅沢もあるんだなあと思った。



ご近所さんが集金にやってきた。

久しぶりに玄関先で立ち話をした。

一時期はあいさつをしても、プンと横を向いて返事もしてもらえなかった。

それが最近では顔を合わすと、家に引きこもっているみたいだけれど大丈夫?

と心配してくれる。



これからやってくる老後。

ご近所さんとは仲良くやっていきたい。


2007
05.12

寝込んでいた

Category: 未分類
水曜日から金曜日まで波が来て寝込んでいた。

久々に味わった、うつ独特の感覚。

何回味わってもつらいし、いやなものだ。

それでも最近では寝込んでも長びくことがなくなってきた。

3、4日で元にも戻れるようになった。

これも良くなって来ている証なんだろう。



病院に行ってきた。

先生に眠剤を半分にして飲んでいることを話した。

それでいいと思うよ。これからはもっと睡眠がいい状態になると思うよ。

ということだった。



夫は私の病院行きのために午後からの会社にしてくれている。

最近は土曜日出勤が増えてきた。

仕事も忙しいんだろう。



夕食の用意をしたかったけれど意欲がわいてこない。

この3日間で元に戻ってしまったのかしら。

すごい心配。


2007
05.08

朝ご飯の用意が出来たぞ

Category: 未分類
とてもいいお天気の日だった。

真夏日ということで暑いぐらい。



今朝は珍しく起きることが出来たぞ。

朝ご飯の用意をすることが出来た。



昨日、睡眠薬を半分に割って飲んだのが良かったのかもしれない。

今の私には眠剤が強すぎるようになったということかな。

それだけ良くなってきているということかな。

最近は早朝覚醒もなくて、朝までぐっすりと眠ることが出来る。



散歩を兼ねて買い物に行って来た。

最近は一人でも外に出ることが怖くなってきたように感じる。

ただ、まだまだ引きこもり状態かな。

あともうちょっとというところだな。



買い物に行って、お弁当を見ても買いたいとは思わなかった。

手抜きでも自分で作った夕食を家族に食べてもらいたいと思う。

まだ頑張らないと夕食の用意をすることは出来ない。

作れるようになっただけでも良かった。

夫も娘も口にはしないけれど安心していると思う。



これからは車の運転が出来るようになりたい。

練習をするようだな。

明日は車に乗って どこかへ出かけられるかしら。
2007
05.07

午後からは動けた

Category: 未分類
今日からは朝はちゃんと起きて朝食の用意をしようと思っていた。

結局は起きることが出来なかった。

仕事に行く夫と娘に申し訳ないなあ。



ちょっと眠剤が効き過ぎてしまうのかもしれない。

今夜からは眠剤を半分にして飲んでみようと思う。

明日の朝は起きられるといいんだけれど。



8時に起きて、ゴミを出してからコタツで横になってしまった。

どうにもこうにも やる気が出てこないのだ。

また、以前のように戻ってしまうのかと心配になってきた。



お昼を過ぎた頃から どうにか動けるようになった。

大量の洗濯をして、掃除機をかけることが出来た。

動けたことに、まずは一安心。

夕飯も作ることが出来た。 ホッ。
2007
05.06

GWもおしまい

Category: 未分類
昨日、長女も大阪へと帰っていった。

良くおしゃべりをした。

娘が元気で仕事や家事を頑張っているようなので安心した。

婿さんとも仲良く過ごしているようで良かった。



今日でGWもおしまい。

今年は夫が土日以外は仕事だったので、GWという感じはしなかった。

世の中、9連休というところもあるのにねえ。



夕飯は三人でスパゲティを食べに行って来た。

とてもおいしかった。

一時期は食欲がなかったけれど、最近は食欲が戻ってきた。

うれしいけれど、気をつけないと太ってしまうなあ。

せっかく体重が10キロ以上減ったので、このまま現状維持していきたい。



明日の朝は頑張って起きなくちゃなあ。

ここのところ、朝は夫と娘が出勤してから起きていたものね。

新しい一週間を頑張ろう。


2007
05.04

手作りうどんパーティ

Category: 未分類
みんなで集まり、うどん作り、天ぷらを揚げた。

総勢13人が集まった。

みんなの笑顔の中でDちゃんも とても楽しそう。

最近は足が痛くて、かなり辛いと言っていた。

モルヒネも効かないようだ。



家を10時半に出発して、帰宅したのは夜の8時半過ぎ。

家にたどり着いた時には、すごい疲労感。

今の私にはこんなに長時間を過ごすのは、やはりまだ疲れてしまう。

本当に体力がなくなったものだと思う。



長女は学生時代の友達と同窓会。

とても楽しかったと言いながら、笑顔で帰ってきた。



それにしても疲れたなあ。

もう寝よう。


2007
05.03

娘たちと外出

Category: 未分類
夫は今日も仕事。

朝、とてもだるそうで仕事に行くのが辛そうだった。

仕事が忙しすぎるのも考えものだな。

それでも やっと明日はお休みだ。



娘達と三人で買い物に行って来た。

行きがけに三人でスパゲッティを食べた。

こうして一緒に食べられるのも あと数日だ。

長女が大阪に帰ったら寂しくなるなあ。



○川に着いて、三人で別行動で買い物。

帰りは待ち合わせすることにした。



今日は本屋さんに行って本を一冊買うことが出来た。

本が読みたいと思うようになったのだ。

本を買ったのなんて5年ぶりぐらいだろうか。

ずっと 活字が読めなかった、文字が億劫だった。

すごくいい兆候だと思う。

これも うつが良くなって来ている証だ。うれしいなあ。



明日はDちゃんの家で みんなでうどん作りをする。

Dちゃんが外に出るのが辛くなってきたようだ。

これからはDちゃん宅での集まりになると思う。

こういう機会も、どのぐらい残されているんだろうか。

考えてしまう。
2007
05.01

夕飯作りが出来る

Category: 未分類
長女は友達とランチに出かけた。

毎日のように友達とのランチを楽しんでいる。

きっとうれしいんだろうなあ。



一緒に台所に立って夕飯作り。

一人で食事作りをするよりも二人だとおしゃべりをしながらなので楽しい。



先週から本当に夕飯の用意が出来るようになった。

私としては何よりもうれしい。

ずいぶんと長い間、お弁当、調理済み食品、冷凍食品、出前に頼っていた。

それが先週からは台所に立って夕飯が作れるようになったのだ。



薬の効果なんだろうなあ。

薬ってすごい威力があるものだと つくづく思う。

それと同時に薬の怖さも感じることもある。



夫も私が食事作りを出来るようになったのがうれしそうだ。

この状態がずっと続いてくれるといいな。



夕方、庭を見たらタラノメがなっていた。

冷蔵庫にたまってきたので天ぷらにした。

タラノメは夫が大好きなもの。

今夜は喜んで食べてくれるかしら。


back-to-top
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。