fc2ブログ
--
--.--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2007
01.31

久しぶりのめまい

Category: 未分類
今朝、目眩が起きて倒れこんでしまった。

もう目眩は治ったものだと自分では思い込んでいた。

まだ完全には治っていなかったんだなあ。



娘が起きて来て「部屋の布団に入って寝れば」と言ってくれた。

夫にも娘にも「行ってらっしゃい」と言うことが出来なかった。



10時頃に布団を抜け出して下に下りていった。

もう目眩のほうもおさまってくれたようだ。



頑張れば夕飯の用意をすることが出来ると思う。

それが果たして何を作ればいいのか何にも献立が浮かんでこないのだ。

元気な頃はお弁当とかには頼ることがなかったのにね。

今まで何を作ってきたんだろうと昔を思い出そうとしている。

でも、何にも思い出せないのだ。



元気だった頃は夕食の用意もそんなには苦痛ではなかったことは確かだ。


スポンサーサイト



2007
01.30

いいお天気

Category: 未分類
わりかし暖かい一日だった。

その陽気に誘われて散歩に行って来た。

散歩はすごく久しぶりのことだ。

お日様の光をたくさん浴びてくることが出来た。



今朝も家族を送り出して、ゴミ捨てをしてから二度寝をしてしまった。

目が覚めたのは一時間後。

最近は家族を送り出したあとの二度寝が習慣になってしまった感じだ。



それでもどうにか夕飯の用意をすることが出来た。

大したメニューではないけれど、昨日の調理済み食品よりはいいかな。



明日も暖かいということだ。

今日はお布団も干したので少しはホンワカしたお布団で寝られるかな。


2007
01.29

昨日の疲れがとれない

Category: 未分類
昨日は水仙を見るために伊豆の爪木崎に行ってきた。

ところが家を出たのが遅すぎたのか帰りが遅い時間になってしまった。



車で往復10時間近く。

帰りには温泉に寄っていこうと言いながら、温泉セットを持っていた。

時間が遅くなってしまったので行くことが出来なかった。



今日もまだ疲れが残っている。

私はただ助手席で座っているだけなのになあ。

疲れているのは夫のほうだと思う。

また運転を全部まかせてしまった。



自分の軽自動車さえも運転をあまりしない。

夫の大きな車を運転するだけの自信がない。

本当は途中で運転を変わってあげれれば、そのほうがいいに決まっている。



何度も「横になっているといいよ」言ってくれた。



夫は今日は仕事がはかどっているかしら。

私はまだまだ疲れがとれないでいる。

長距離ドライブは今の私にはまだ無理なのかもしれない。



夫よ、ごめんね。

運転を変わってあげたい気持はいっぱいあるのに、運転するだけの勇気がないの。

私にはデカすぎる。


2007
01.25

両親を思い出す

Category: 未分類
夫は会社の方のお父様が亡くなったということでお通夜に行って来た。

駅で案内係をしていたようだ。

とても寒かったと言っていた。



亡くなったお父様は84歳だそうだ。

私はもうすでに父親も母親もいない。

父が68歳、母が62歳で亡くなってしまった。

早すぎると思った。



両親が病気で苦しんでいる時に、私は子育ての真っ最中だった。

夫の実家に娘二人を預かってもらって、両親の看護をしていた。



今でも生きていてくれるならば、親孝行も出来たかもしれない。

たまには両親を連れて、日帰り温泉に行くことも出来たかもしれない。



娘達が小さい時だったので、親孝行らしきものは出来なかった。

それがすごい心残りだ。

それでも、二人の娘の顔を見せてあげられたのは良かった。


2007
01.24

掲示板で希望を見る

Category: 未分類
掲示板に久しぶりに来た方が回復して普通に過ごせるようになったという。

こういう書き込みを見ると、私としてもすごくうれしいし、先に希望を持てる。

うつ病は本当に治るんだという確信が持てるようになる。



その方も うつの間はとてもつらくて死にたいと思ったこともあるということだ。

死にたいと思うのは うつの典型的な症状みたいだ。

私も何度死にたい、と思ったか分からない。



うつになってから4年以上。

まだまだ減薬なんていうのは先の先のことかもしれない。

でも、いつかはそんな日も訪れるんだろうなあ。

すごい待ち遠しいな。



今日はその方の書き込みで勇気が出てきた。

これからも波はやってくるかもしれないけれど、負けずにうつと闘おう。


2007
01.23

まだ火曜日か

Category: 未分類
今日は火曜日。

土曜日までにはまだまだなあ。



今日は掃除機と買い物に行くことが出来た。

車の運転もいやではなかった。

今度、晴天の日に少し遠くまで行ってみようかな。

ふだんはおきっぱなしだし、洗車もしていないから汚い。

少しは車に関心を寄せなくちゃなあ。



今夜はお風呂にのんびりと入ることが出来た。

めずらしいことだ。

普通はお風呂は早めにでてきてしまうのにね。



家のお風呂に入るには気合が必要だ。

変なの。


2007
01.22

群馬の日帰り温泉

Category: 未分類
昨日は群馬県にある日帰り温泉に行って来た。

山の上にあって露天風呂に入っていると気持がいいのだ。



行きだけは高速道路を使った。帰りは一般道で帰ってきた。

料金まで払って遠方の露天風呂に行くのは贅沢かな。

夫の楽しみの一つでもあるので、出来る限り一緒についていきたいと思う。



良く出来ないことを悔やむより、出来たことを自分で褒めなさいと言われる。

でも、今の私じゃ褒めるところなんてないや。



夕ご飯は調理済み食品を使おうと思ったけれど、頑張って作った。

よし、えらいぞ。

次回の調理済み食品をネットで頼んだ。

冷凍室があまり広くないので、それが困るところだ。


2007
01.20

先生と巡り会えて

Category: 未分類
病院の日。

夫がお休みだったので送り迎えをしてくれた。



「この前は体が軽くなったように感じると言っていたけれど、今はどうですか」

「元のやる気のない時の私に戻ってしまいました。

 家事を充分に出来ない自分を責めてしまいます」

「そうか。まだ薬の効果が現れてこないのかな。

 もう少し様子を見てみようね」



私としては何となくがっかり。

次回の診察日まで、だらだらした生活をしなくてはいけないのかな。

どうにかして薬が効いてくれないかしら。



それでも先生と話をしたことで気分的にはすっきりとした。

便秘のこと、食欲のことなども先生と話すことが出来た。

最初から気が合う先生と出会うことが出来て良かったと思っている。



あせっても良くなるわけではない。

ゆったりと構えて うつを治していくしかないんだろう。



それに最近は波が来て寝込むことが少なくなった。

それだけでも喜ぶべきことだと思う。


2007
01.19

やっと金曜日

Category: 未分類
今日はやっと金曜日。

何だかうれしいなあ。



今日もいつものようにやる気が出てこなかった。

自分で自分を叱咤激励して掃除機が出来た。

それだけでも花○かな。



明日は病院の日だ。

先生に相談しようと思う。

このままじゃ、本当に困るものね。


2007
01.17

家族に見放されそう

Category: 未分類
今、午後3時半過ぎ。

やっと食器を洗い、洗濯物をたたみ終わったところだ。

こんな時間までやる気が出てこなくて。

本当に困ったなあ。

私の気力はどこへ行ってしまったんだろう。



今、洗濯機を回している。

なんていう生活パターンだろう。

本当に情けない。悔しい。辛い。



自分が生きている価値がない人間に思えてくる。

こんなぐうたら主婦なんてこの世には必要ない。



また死にたいという気持に襲われてきている。

今、自分が死んでも家庭の中はどうにか回っていくだろう。

いっそうのこと、死んだほうが楽になるのかもしれない。



今日は夕ご飯を作ることが果たして出来るんだろうか。

またお弁当や出前になってしまうのかな。

家族に見放されそうだ。


2007
01.16

やる気がない

Category: 未分類
もうお風呂にも入って朝食用のご飯をセットし終えたところだ。

一番好きな時間がきた。



今日もやる気というものが全然出てこないで困ってしまった。

それでも、どうにか買い物と掃除機だけはやることが出来た。



自分で自分にいらつくし情けなくなってくる。

今の自分が大嫌いだ。



夕飯の用意も出来そうになかった。

買い物に行った時にお弁当を買って来た。

昨日も出前だったのに これでいいのかと自分で思ってしまう。



ここで自分を責めてみたところで何の解決にもならない。

諦めモードかしら


2007
01.15

体がだるい

Category: 未分類
昨日の新年会の疲れがとれないみた。

一日中、体がだるかった。



もしかしたら仲間達のパワーに圧倒されているのかな。



娘は今日は仕事はお休み。

昨日、スノーボードに行って来たので、あちこちが痛いと言っている。



今朝は目覚ましが鳴っても起きることが出来なかった。

うつになってからというもの、すごく疲れやすくなったみたいだ。

そして、その疲れが翌日まで響く。



結局、今日は家からは一歩も出ないでごろごろとしていた。

頑張って仕事をしている夫に申し訳ないなと思う。

こんな ぐうたらな私でも夫は怒ることもしないで支えてくれている。



本当にありがたいことだ。

うつに理解を示してくれる夫で本当に良かった。

他人から今の私の生活を見れば、ただ怠けているだけにしか見えないもんね。



さてと、そろそろお風呂にでも入ろうかな。

今夜は早めにお布団に入って寝よう。


2007
01.14

仲間で新年会

Category: 未分類
Iちゃんの家でDちゃんを交えて新年会をしてきた。

Iちゃんの家にいくのは久しぶりだ。

最近はDちゃんがガンになってからというもの、頻繁に会うようになってきた。

調子が良さそうなので安心した。



6時間近くお邪魔していた。

家に帰る車のなかですごーく疲れているのが良く分かる。

別に気をつかうような仲間ではないのに気を使っているのかしら。



家に帰ってからはコタツの中に入ってすぐに横になった。

体がだるくてどうしようもない。

夕飯を食べてからも夫と一緒にコタツの中で寝てしまった。



来月はYちゃんの家に集まることになっている。

我が家にも仲間を呼びたいけれど無理かなあ。

何せ料理がまともに出来ていない。

和室がせまいのでみんなが入りきれない感じだ。

仲間達を呼べるようになった時には、かなり治ってきたという証拠だろうなあ。


2007
01.12

駄目だ?

Category: 未分類
家族を送り出してからコタツで1時間ほど寝てしまった。

目が覚めても起きるのがつらい。

洗濯物を干したのも洗い物をしたのも午後1時過ぎだ。

コタツに入ってボーッとしているうちに時間が過ぎていってしまう。



やっぱり薬の効果はなかったのかしら。

次の診察日に先生に相談してみようと思う。

ミリ数を増やしてもらえればいいな。



こんなだらけた生活とはサヨナラしたいと思う。

どうやったら やる気は戻って来てくれるんだろう。



夕飯の用意をすることが出来なかった。

すごい自己嫌悪。

情けないなあ。


2007
01.11

お風呂に入れたぞ

Category: 未分類
昨日と一緒で家族を送り出してからはコタツの中で二度寝をしてしまった。

どうも体がだるいのだ。



一時期、薬が効いてくれたみたいで体が軽く動かせたのは夢だったのかな。

家の中にこもってしまって一歩も外には出ていない。

何だか元に戻ってしまうみたいでつらい。



こんなにだらだらとした日々を過ごしていていいんだろか。

やるべきことはいっぱいあるのに出来ない。

自分で自分が情けなくなってくる。



今夜は娘は夜間診療の日で夕ご飯はいらない日。

それでもどうにか頑張って夕ご飯を作った。



昨日の夜はお風呂にも入れなかった。

どうにか今夜はお風呂に入ることが出来た。



うつになると、何故お風呂が苦手になる人が多いんだろう。

今の私は日帰り温泉には夫に誘われるままに行くことが出来る。

日帰り温泉ではゆっくりと入れる。

それが家のお風呂になるとおっくうになってしまうのだ。

変なの。


2007
01.10

こたつの中ばかり

Category: 未分類
一日寝てばかりいた。

調子は悪くはないのだけれど、またやる気がなくなってきてしまったみたい。



こたつを出してからというもの、こたつの中ばかりにいるようになってしまった。

動くのがおっくうなのだ。

これは完全になまけぐせだろう。



天気が良かったのだから、散歩にでも出られれば良かったのになあ。

お日様に当たることは うつを治していく上では大切なことなのだ。



何だかすべてのことが面倒に感じられるようになってきた。

昨日までの前向きな気持にはなれない。

もったいない時間の使い方をしていると思う。

もっと時間を有効的に使わなくてはなあ
2007
01.09

動けたよ

Category: 未分類
昨日はいちごの「とちおとめ」が食べたくて栃木まで行って来た。

やっぱりいちご狩りで食べるのがおいしい。

昨日の昼ご飯はイチゴだった。

お腹いっぱい食べてきた。



今日もどうにか動ける一日だった。

布団を干すのも、掃除機をかけるのも苦にならない。

やっぱり薬が効いてきてくれているんだなあ。

車で買いもにもいけたし、良かった良かった。



夕飯の用意はまだ苦痛に感じるけどね。

それでもどうにかこうにか作ることが出来た。



その代わりに薬の副作用でひどい便秘に悩まされている。

薬は副作用はあるから出来るだけ飲みたくない。

だけれど今の私は薬無しでは生活していけない状態だ。

今年は減薬にこぎつけたいと思う。


2007
01.06

自力で病院に

Category: 未分類
病院に行く日だった。

今日は夫は通常勤務でいないので自力で行ってきた。

雨が強く降っている寒い一日だった。



「薬の副作用は出ていませんか」

「今のところは大丈夫そうです。ここ2,3日は体がスムーズに動くようになりました」

「それは良かったね。薬の効果が現れはじめたかな」

「きっとそうだと思います。家事をやるのも体が軽く動くようになりました」



ここ数日は本当に体が軽く動くようになってきた。

喜ばしいことだと思う。

今日もどうにか動くことが出来た。

夕飯は娘がいらないというので夫と二人分だからお弁当を買って来てしまった。

ちょっと後悔かな。



この雨はいつまで降るんだろう。

明日は晴れてくれるといいな。

娘のカーナビをつけてあげることを約束している。

明日はカーナビの取り付けかしら。


2007
01.05

仕事始め

Category: 未分類
今日から夫は仕事始め。

久しぶりに早起きをしたので朝はつらかった。

明日も通常出勤ということなので朝は頑張って起きなくちゃな。



何だか今日は体が軽くて家事をこなすのが大変には感じられない。

新しく処方してもらった薬の効果が現れたのかしら。

スムーズに体が動くということがすごくうれしかった。

何となく期待が出来そうな感じだ。



こんな日が毎日続いてくれればうれしいな。

明日もスムーズに体が動きますように。。


2007
01.04

もう1月4日

Category: 未分類
夫は今日までお正月休みで土曜日が出勤だ。

長女は大阪に帰っていった。

次女は今日からが仕事始めなので出て行った。



今日は夫が車にスピーカーを取り付けるのに一生懸命。

「音が良くなっただろう」

「うん、そうだね」

な?んて答えても私にはどうも音の変化が分からない



長女が帰ってしまってからは家の中が寂しくなった。

今度会えるのはいつの日かな。

その日を楽しみに暮らしていこう。



明日からは通常の生活に戻る。

今まで朝はゆっくりと眠っていたので、明日の朝は起きられるのかが心配だ。

夫と娘がいなくなって一人になるのは寂しいなあ。



果たして明日は家事を出来るだろうか。

少しでもやる気が出てくるといいなと思う。



3時ぐらいから今年初めての日帰り温泉に行って来た。

気持が良かった。

次女は今夜も夕ご飯はいらないという。

それで帰り時間もおそいからお寿司を買って来た。


2007
01.02

家の中が明るい

Category: 未分類
長女が帰ってきてから家の中が賑やかになった。

娘達二人の会話を聞いているとうれしくなってくる。



今日は夫と長女の三人でダイヤモンドシティに行って来た。

すごい渋滞。

私は2回目。夫と長女ははじめてだ。

店内が広いのに驚いていた。

それにしてもすごい人の波だったなあ。



長女は4日の朝に帰る。

旦那さんと待ち合わせをしてから、一緒に大阪に帰っていってしまう。

今度会えるのはいつになるかな。

一度ぐらいは長女の新居に尋ねたいと思うけれど、なかなかだ。

第一、東京駅に着くまでにすごい時間がかかるもんね。



親子4人ですき焼きをかこんだ。

賑やかな食卓となった。



家族が一緒だからかもしれないが、どうにか動けるようになってきたように感じる。

それとも薬の効果が現れてきたのかしら。

仕事が始まって自分一人だけになった時には元に戻ってしまうんだろうか。


2007
01.01

2007年のスタート

Category: 未分類
今日から新しい一年が始まる。

今年はどんな一年になるのかなあ。

いい年になるといいなあ。



4時頃、長女が帰ってきた。

今、次女と二人で良くおしゃべりをしている。

二人とも楽しそう。



4日まで家にいるから、どこかへ出かけられたらいいな。

長女もやっと大阪の生活に慣れてきたようだ。

どうにか元気でやっているということなので安心した。



今年の目標は健康に過ごすことかな。

うつの波がやってこなければいいんだけどなあ。

3月の末に大波がやってきてからというもの、そのあとは小波で済んでいる。

今年もうつとはお付き合いをするようかしら。

早くサヨナラしたいなあ。


back-to-top
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。